絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

お客さんとのコミュニケーション

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ ⭐コンサルを受けた三つ葉さんの直近の実績⭐ ↓↓↓↓↓さて、あなたはお客さんと コミュニケーションとれていますか? ココナラのようにインターネットを使って お客さんとコミュニケーションをとる場合 ほとんどの場合は文字で判断されます。 リアルな現場での接客だったら 相手が目の前にいるので 声のトーンや表情が伝わりやすいですが ネットの場合はそれが難しいです。 例えば「ありがとう」 という感謝を伝えるときも ただその文章を打っているだけでは 相手には感情が伝わりません。 もしかしたら、 「そっけない人。冷たい人。」 といった印象を与えるかもしれません。 定型文のようなメッセージは もう論外ですね! 大事なことを言いますと 「ビジネスは人間関係の上に成り立っています。」 そこに相手がいて、 相手には感情があります。 だから僕たちは普段から、 お客さんに対して感情が伝わるような コミュニケーションを取る必要があります。 ですが多くの場合、日々の日常の煩わしさなどで画面の向こうに相手がいるということを 忘れてしまいがちです......。 いま、あなたの目の前にはいませんが、 この画面の向こうにはあなたの大事な お客さんがいることを忘れちゃだめです。 つい、忙しい
0
カバー画像

お客さんのこと どう思っていますか?

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年9月にココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼もし、あなたが自分が 誰かのサービスを受けるとしたら どっちの人から買いたいですか? ===================自分の売上をあげるために頑張っている人お客さんを喜ばせるために頑張っている人===================  どちらかというと、きっと後者ですよね。     お客さん側からみても、また利用したくなりますしその人のことも応援したくなりませんか?ここ大事なポイントなんですがココナラでも売れてない人は、いつまでも売りたい売りたい! と、お客さんにセールスをして 買ってもらおうとしているんです。 たとえば、よくあるのが「いまだけこの価格です!」「先着◯名様までこの価格です!」「◯部位上は値上げしますのでお早めに!」こういった文言で煽るだけ煽って肝心なお客さんが喜ぶようなことを全然伝えていないんです。あなたが逆の立場だったらこういうことばかり書いてる人のサービスを気持ちよく買いたいと思うでしょうか?売ろうと売ろうとするのは こちら側の都合です。そういう部分はお客さんも感じ取って距離を置こうとします。今一度、思い出してみてほしんですが・・・そもそも、あなたがビジネスを はじめたきっかけはお金を稼ぐことだったかもしれませんが、きっと、それだけじゃなかったと思います。 =================誰かの悩みを聞い
0
カバー画像

お客さんが来ないを解決する3つのコツ

◆今回のお悩み◆ようやくコロナの感染拡大が落ち着いたと思ったら、お客さんが減っちゃった・・・どうすれば、元に戻るのでしょうか? お客さんを増やして売上をアップするコツを教えてください!そんな悩みを解決します。 ✔ 本記事の内容 ・お客さんが来ない三大原因・そもそも売上げとは何か?・お客さんが来ないを解決する3つのコツ✔ 本記事の信頼性本記事を書いている私はコンサルティング歴19年です。主に小規模なお店や事業所を対象に売上アップのお手伝いをしてきました。小規模な事業所では経営者が、何でもかんでもひとりで切り盛りせざるを得ません。結果、起きていることが間近すぎて、少し距離をおいて全体を見渡すことが出来なくなるジレンマに陥りがちです。今回は、”お客さんが来ないを解決するコツ”についてご紹介します。上記のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ最後まで読んでみてください。☑ お客さんが来ない三大原因・他の店に浮気してるいわゆるライバル店ってやつでしょうか。世の中にウチの店しかないってなれば、シメたものですが、そうそう都合よくも行かず。残念ながら、ライバル店はどの商売をしていても存在します。そんな他のお店に流れているのが、お客さんが来ない理由のひとつ目です。・なにか他の違うことにお金を使っているその昔、若者がファッションにお金を使わなくなった。その理由が、携帯電話代が高くなったから、と言われた時代もありました。なにか違うこと使っていて、お店に来ないだけでなく、給与が上がらず消費に防衛的になって、使う額自体を抑えているのもかも知れません。・あなたのお店を忘れている怒られそうですけど、実はこれがイチ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら