絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

言葉を選ぶってむずかしい・・・。だけど、とっても大切なこと!

みなさんご機嫌いかがですか?三色ねこ@上級心理カウンセラーです=^_^= 寒くて布団から出られずに毎朝、自分自身と壮絶な闘いを繰り広げている三色ねこです=^_^= もうすぐクリスマスですね。 みなさんのところにサンタさんが来てくれるように願いを込めて 本日のカバー画像は千葉県にある千葉ポートタワーのクリスマスツリーをお届けします。 みなさんに数えきれないくらいのハッピーが降りますように☆彡 さて、今回のブログは『言葉を選ぶってむずかしい・・・。だけど、とっても大切なこと!』というテーマで書いて行こうと思います。みなさんは言葉をえらぶこと、意識したことありますか? 私は接客業をしていたこともあり、相手に何かを伝えることの難しさ、よく知っています。 こちらが何気なく口にした言葉で、傷ついてしまう人間がいる。 こちらがそのつもりがなくても、受け取られ方次第で 誤解が生じたり不愉快な思いをさせてしまう。 モヤモヤする、ムカつく、泣きたい、酷い、バッサリ、グサッ、信じられない。ドギマギ、ザワザワ、悲しい、どうして?なんで?などなど不快な思いは様々です。 言葉選びを間違えてしまうと信頼関係にもヒビが入ったりして、大問題になってしまうことも。 ビジネスシーンはもちろん、普段の生活でも十分に気を付けたいなと感じる三色ねこです。 では、そんなことにならないようにするにはどうすれば良いのでしょう。 大切なのは 『想像力を働かせる』 これだけだと三色ねこは思います。 たとえば何かを伝えたいとき、 思ったままをただ素直に口にしていたらどうでしょうか? もちろん上手く伝わるときもありますが、 相手の置か
0
カバー画像

親しき仲にも礼儀あり

暮らしの環境が変わると、関わる人もガラッと変わることがありますね。 私の場合は、昨年より海外で暮らすことになり、夫の会社の奥様方と知り合いました。慣れない環境の中、同じような境遇で日本語で会話が出来る!ということだけで、とても嬉しく安心感を感じました。 そんな中ある事件がきっかけで、あるご家族に対し不快感・不信感を抱いてしまいました。(簡単に言うと、ある事件に対するこちらへの謝罪がLINEのみだったこと"等に不快感を覚えました) ほんの数年の関係かもしれないですが、気持ちよく過ごし、これからも良い関係を築いていきたかったため、心の中のモヤモヤとした気持ちを正直に話してみました。 結果、話をしたことでモヤモヤは綺麗に消え、気まずい関係になることもありませんでした。ですが、話をするまでそのご家族は、私がその様に感じていたことに全く気付いていなかったようです。「人の振り見て我が振り直せ」ということわざが、その時の自分にぴったりだと感じました。気付かないうちに、自分の常識的感覚が周りの人に不快感を与えてしまっているかもしれないと。 今回の場合は、慣れが生じ距離感も近く、お互いに甘え過ぎてしまっていたのだと思います。 嫌な思いもしましたが、自分を振り返る良い経験となりました。 親しき仲にも礼儀あり"を胸に、 これからも周りの方々と良いお付き合いをしていきたいと思います。
0
カバー画像

夫の「要らねぇんだよ!」発言から私が学んだこと

浮気発覚当時、第2子が0歳の時に、 (今はその子も気がつけば小学生👩) 子供も妻も 「要らねぇんだよ!」 と暴言を吐いた夫。 基本、子供の前で言いあうことはしませんが夫婦仲は冷え冷え凍り付いてます❄❄「要らねぇ-!」と言った子供のことは とても溺愛し可愛がっています。 まぁ…現在から数年後には、 私から離婚の切り出す予定で いつまでも一緒に 住むことはできない子ですが…。✨「要らねぇんだよ!」の夫の発言から 私が学んだこと!✨どんなに追い込まれた状況でも 「言っていいことと 悪いことがある✊❗」「親しき仲にも礼儀あり!」 まぁ、人としての基本であり、 一番学ぶ必要があるのは、 夫自身ですが…。 問題意識がないと学べない❗成長できない❗私は追い込まれても 決して「要らねぇんだよ!」 なんて人に言いません! だって、人間だもの😄💎🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 🔻 夫の不倫・夫の豹変した態度に 悩んだ経験 +  公認心理師・臨床心理士の 経験を活かして ココナラのトークルームで チャット形式の相談をしています😊 🌷🌻電話で相談することに 抵抗ある人におススメ🌻🌷💌 💌7日間1日3往復 ¥2500💌 真心こめて返信します。悩んでいたら、 まず、相談して下さい!💖 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ じっくり話したい人は 電話相談を活用してくださいね♪✨✨ 100円/1分 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら