絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

逆境や挫折からの脱却

数日ぶりのブログです。少々体調を崩し書くことができませんでしたが、だいぶ回復してきたのでこうして書かして頂いています。さて、早速ですが2014.01.24.深夜にEテレで放映された「白熱教室海外版“幸福学”」で放映された内容を、私なりに解釈しつつ紹介したいと思います。 ここで私が注目した手法は「中小企業診断士」や国際標準化機構「ISO規格」(International Organization for Standardization)の状況分析に用いられている『マジメネント・サイクル』です。 この『マジメネント・サイクル』は、企業人の方や管理職経験者の方には、とても馴染みのある手法ですが、今回はビジネスシーンで活用するのではなく、日常の生活において『マイナス思考』に陥りやすい方に有効的な活用をすることを念頭に、進めてみたいと思います。表題にある様に『逆境や挫折からの脱却』を達成するにはどうすればよいのか。心理学や哲学でも諸説ありますが、私個人の考えでは『マジメネント・サイクル』を応用して、日常生活を見直すのが良いのではないかと感じています。『マジメネント・サイクル』を実行するにあたり、必要不可欠なことがあります。それは「客観的視点でみる」ということです。そこで、まずは「客観的」とは、どの様なことなのか。改めて考えてみたいと思います。“「客観的」とは、当事者ではなく、第三者の立場から観察し、考えてみること。また、その考え方でみる。”というのが、辞書などで書かれている内容です。要するに「自分という存在を離れた場所から、まるで他人を観察する」ようにするといったところでしょうか。いまい
0
カバー画像

“居心地の良い場所”からの脱却を促す

長年同じ仕事をしていると、過去に蓄積してきた知識・経験があるため、惰性で仕事が回せてしまいます。特にベテランがそうで、そういうメンバーが多くなると、そこそこの質の仕事が目立つほどのミスなく行われ、表面上は何の問題もなく見えます。ミスなくそこそこのアウトプットが出て、平々凡々な日々が流れていく。それは、今までのやり方の殻を破るような新しいチャレンジや新陳代謝のない“居心地の良い場所”で、裏を返せば、ワクワク感がなく、飛躍的な成長もない場所です。ミスがない⇒新しいチャレンジがない新陳代謝がない⇒若手が活躍できないワクワク感がない⇒楽しくない飛躍的な成長がない⇒将来が危うい一見何の問題もなさそうに思えますが、少し先の未来から見ると問題だらけです。メンバーにとって、 “居心地の良い場所”になっていると感じたら、そこからの脱却を促すときではないでしょうか。波風がないのは心地良い。でも、波風が長い間なければ、波風の中を突き進む力がつかず、チームは弱くなります。波風がないのであれば、リーダーが波風を起こすことも必要かもしれません。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

①毒親育ちの子供の脳はどのように発達したのか?改善方法も

親からの愛情不足は、子供の性格や言動に深い影響を与えることがあるとされています。今回はなぜ親からの愛情が不足すると子供の性格や言動に深い影響を与えるのか? 成人してから改善していった経験のある私の言葉を交えて紹介します。 まず親からの愛情不足による子供のへの影響はどのようなものがあるのか紹介します。 1.自尊心の低下:愛情不足の子供は、自分自身に対して自信を持てず、自尊心が低い傾向があります。 2.不安や抑うつ症状の出現:愛情不足は、子供に対して不安や孤独感が生じます。これによって、子供は抑うつ症状を発症する可能性があります。 3.社交性:愛情不足の子供は、社交性が曖昧になります。友達を作ったり、良い関係を作り上げることを難しく感じている場合があります。 4.問題行動の出現:愛情不足は、子供の問題行動の原因となる場合があります。 5.対人関係に関して:愛情不足の子供は、他人との関係が希薄になる場合があります。 以上のように、愛情不足は子供の性格や言動に多大な影響を与える可能性があります。 私はまさに1~5を網羅していました。 人は生まれながらにして愛情が欲しいという欲求があります。 また、幼少期には親との信頼関係が発達することが重要であり、 愛情や支援を受けることで子供は安心感を得ることができます。 さらに、心理学的な研究でも愛情不足が心理的な問題を引き起こすことが示されています。 例えば、愛情不足の環境下で育った子供は、自己評価が遅くなる、不安やストレスが多い、感情をコントロールすることが難しい、 社会的に問題となる行動を示すなどの心理的な問題を網羅する可能性が高いとされてい
0
カバー画像

どうしても負のサイクルから抜け出せないときにどうしたらいいか?

こんにちは、霊感霊視占い師のリーベココです。日常生活の中で感じるストレスやネガティブな感情は、しばしば私たちを重く圧迫する負のサイクルに陥らせがちです。今回は、そんな窮屈な心の状態から脱出するための具体的な方法についてお話しします。実は、小さな一歩が大きな変化を生み出す鍵となるのです。日々の小さな積み重ねが、最終的には大きな成果へとつながることを、私たちは忘れがちです。この小さな一歩を踏み出すことで、自分自身を新たな方向へと導くことができるのです。
0 500円
カバー画像

3月1日から、エンジン全開です!

宇宙の神様と守護天使を愛する皆さん!こんにちはスピリチュアルヒーラーの沙耶美です12月27日から2月28日午前中まで、私にとってはとても大変な時期でした。乗り越えなくてはいけないことが山ほどで、精神的に疲弊しました。しかし、2か月が過ぎ、ようやくすべてから脱却!2月は特に、ぎっくり腰になったり3回目のワクチン接種したら、3回目で初めて発熱する!ということがありました。ちなみに3回目の接種は、腕の痛みが2回目の3倍ぐらいでした!!!ひどい発熱で、原因はわかっていても、体は疲れ切ってしまいます。疲れ切った体から、今朝になって何かが抜け出す感覚があり、3月1日から元に戻れる!と理解しました。2か月かけて、何か脱皮したみたいな、そんな気分です。明日からまた鑑定頑張ります!!スピリチュアルな生活を続け、感覚を研ぎ澄ましてゆきたいと思います。
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら