絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

不安定な市場で投資をするときに覚えておきたい5つのこと。

年初から下がった株価がなかなか戻らない・・・。2022年はウクライナ問題や金利引き上げなどの不安要素が多くて株式投資をやっていていいのか不安だったと思う。今回は、今みたいな不安定な時期に投資家として覚えておきたいことを書くことにするね。最初に、覚えておくべきことの結論。✔︎ ビジネスモデルが強く、業界の支配者的存在の企業の株を選んでいること。(または成長が確信できる理由があること)✔︎ 10以上の複数の銘柄を保持してリスク分散していること✔︎ その銘柄はセクターやビジネスモデルが異なる企業に分かれていること✔︎ 少なくとも5年間は株を持ち続けること(株価の短期的な上昇、下落によって株を売買しないこと✔︎ 今後3年以内に必要になる可能性があるお金を株式に投資しないこと・・・・・・・・・・・・では説明するね。S&P 500は昨年10月には2021年の高値からほぼ20%下落したね。いわゆるベアマーケット。ベアマーケットとは、下落相場、弱気相場のこと。 相場が下落する様子を、熊(ベア:Bear)が腕を振り下ろす動作に例えて表現している金融用語。その後、少し戻したとはいえ、相場は変動幅が大きい。今直面しているような過度の不確実性は、多くの投資家にとっては強烈な不安だよね。コロナ以降直後は、株価がうなぎ上りでS&P500やVTIに投資していても20%も上昇するという異常な上げ相場だったので、その頃から始めた人は、ロシアーウクライナ問題という地政学的なリスクや、金融引き締めというダブルパンチの環境で投資した経験がなく、「もう株式投資はやめた方がいいかもしれない・・・」こんな風に思っているかも
0
カバー画像

投資初心者が知っておくべき株式投資の5つのリスクについて

投資っていいところしか語られないことが多い。SNS界隈で昨年米国株の右肩上がりの状況で米株投資ブームになった。初心者の人がリスクを理解せずにレバナスに投資をして年初からの下落に狼狽売りをして株式市場から退場。そんな人をたくさん見た。今日は株式投資をする上で理解しておいてほしいリスクについて解説する。①信用リスク:その企業が倒産するリスク②流動性リスク:出来高が少なくて売買が成立しないリスク③為替変動リスク:株取引で利益でも為替(ドル⇒円)で損するリスク④価格変動リスク:価格が意に反して下がるリスク⑤マーケット暴落リスク:世界中のマーケット全体が暴落するリスク為替変動リスク以外は日本株取引のも同じリスクがあるぞ信用リスクこれは、投資先の企業が倒産するリスクのこと。その企業のビジネスモデルが強固か、業界で優位性があるかどうかを良く調べることで回避できる。ただし、コンプライアンス違反など不正があった場合には株主の信用をなくして一気に株価が暴落してしまうこともある。このため、個別株投資をする場合には十分に分散投資をしよう。流動性リスク出来高が少なくて売買が成立しないリスク。売ろうとしても買ってくれる人がいない、または買おうとしても売ってくれる人がいないという場合ね。株式投資の仕組みはこう。市場に流通している株式数は一定なので、売買したくても相手がいなかったら成立しない、というわけ。でも、米国株市場は世界の60%以上の投資金が集中してる。そのため、流動性がとても高く、他の株式市場よりもそのリスクは低いと考えていい。ただ、米国市場であっても、小型株に関しては売買している人が少ないので、売り
0
カバー画像

今の弱気相場って危ないの??を解説してみた。

こんにちは。HIROです。[この記事のポイント]今我々を悩ませている不安定な相場が危ないものなのか?が分かります。3分で読めます。投資をスポーツに例えると何なると思う?ちょっと考えてみてください。・・・私の答えは長距離走。今年の相場環境はひどいよね。まるでジェットコースターに乗っているかのような株価の上下。でもこれって長距離走の中の一時のこと。私はランニングが好きで年に一度フルマラソンを走るんだが、大会によってはコースにアップ・ダウンがある。登りはもちろんつらいし、下りは筋肉と関節に負担がかかって疲労が蓄積する。そう、今年の荒れ狂った相場も、投資と言う長距離走の一部でしかないってこと。とはいえ、含み損を抱えている期間が長いと不安になる気持ちもわかる今のように状況が悪くても、悲観せずにその先にある明るい未来を見据えよう!相場が悪くて含み損を抱えていても、私たちは、「もっと先の将来のために投資をしている」このことを肝に銘じておこう!すぐにお金持ちになろうとせずに、もっと先を見据えること。つまり投資をするのは、今日や明日のためではなくて、何か月後、または何年か後のためということ。過去の弱気相場を振り返ってみるここでコロナショックを振り返ってみよう。2年前の2020年3月。S&P500の株価指数は、たったの22日間で30%も下落。歴史的にもとても珍しいスピードで急激に下落した。このとき、多くの人が、「どうしたらいいんだ・・・損切りして売るべきか・・・?」と考えていたはず。でも、私はこのとき、「この弱気相場は一時のことだから、焦ってはいけない。むしろ買い時を見定めるときだ。」こう
0
カバー画像

景気後退懸念の中でも投資できるエネルギー株(NEE)

こんにちは。HIROです。[この記事のポイント]今の相場環境でもおススメのエネルギー株:ネクステラ・エナジー(NEE)の優位性について理解できます。3分で読めます。相変わらずの弱気相場で一般投資家はとても動きにくい状況だと思う。 今年の相場は、 ・インフレ ・戦時下 ・利上げ この三重苦。 エネルギーセクターのネクステラ・エナジー(NEE)だ。 エネルギーセクターは景気循環で言うと、「後退」時に強いセクターだ。現在、景気後退(リセッション)している訳ではないけれど、リセッションの懸念が多い状況であり、資金が株式から逃げている。 特に、資金の少ない弱い企業から株が売られるけれど、エネルギーセクターはそのような相場であっても買われやすい傾向がある。 昨年もコロナの巣篭もりで大きく下げた後、人の動きが回復したことで2021年は大きく株価を戻した。 また、ロシア問題でエネルギー大国のロシアの原油やガスの制限がかかったことで、2022年の年初から爆上げ状態だ。 そのようなエネルギーセクターで私が最近良いと思っている銘柄の一つを解説しようと思う。 ネクステラ・エナジー(NEE)だ。ネクステラ・エナジー(NEE)ってどんな企業? ・風力、太陽光、天然ガスによる発電。・商業用原子力発電所も運営する持続可能エネルギーの発電・販売会社。 ・風力、太陽光などのクリーンエネルギー持株会社 ビジネスとしてはこんな感じ。 NEE は、米国で最も優れた電力会社の 1 つで、2021 年末時点で 525 万以上の法人、消費者、産業界の顧客を抱えている。株価推移 まず5年間の推移をS&P500連動ETFのVOO
0
カバー画像

2023年メタバース関連のテンバガー候補銘柄は?マターポート(ティッカー:MTTR)とは?

こんにちは。[この記事のポイント]メタバース関連のテンバガー候補銘柄と噂されるマターポート(ティッカー:MTTR)について理解できます。2分で読めます。メタバースは名前くらいは誰でも聞いたことがあると思います。メタバース(Metaverse)は【メタ-meta-(超越した)】と【ユニバース-universe-(宇宙)】から作られた造語。「仮想空間」と訳されることが多いけれで、実際には、「ひとたびその世界に入ると、新しい発想や満足感が次々に得られるデジタル空間」そんなイメージ。元々は、SF作家・ニール・スティーヴンスンによる1992年の著作『スノウ・クラッシュ』の作中で登場するインターネット上の仮想世界のことです。今では、単なる仮想空間サービスではなく、「仮想空間と現実社会を組み合わせたサービス」という意味で扱われることが多くなりましたね。そんなメタバース銘柄が投資テーマになったのは2021年から。メタバースはこれからのテーマなわけです。メタバース銘柄はアメリカに大きなチャンスが転がっています。そのなかで注目の、マターポート(ティッカー:MTTR)を紹介しようと思いますので最後までどうぞ。マターポート(ティッカー:MTTR)ってどんな企業?マターポートは米国のデジタル画像編集サービス企業。主に3D撮影カメラや360度撮影カメラを使用し、画像自動合成処理クラウドサービスや空間データプラットフォームを提供しています。同社製品・サービスによるバーチャルツアーを可能にし、不動産業や旅行・宿泊業、保険業に顧客を持っています。なぜマターポートが注目株なのか?マターポートの技術は企業のウェブサ
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら