絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

今こそ浸かろう!湯船に浸かろう!

いよいよ寒くなってきましたね。今年はちょっと暑かったので、やっと冬到来という感じではありますが・・・ベアたんは普段、お風呂のときは湯船に浸かるように気をつけています。体質上すごく疲れやすいので、ものすごく疲れていて浸かれないというときを除いては湯船に浸かるようにしています。湯船に浸かるメリット1. 筋肉の緊張緩和: 温かいお風呂に浸かると、筋肉が緩みます。これにより、筋肉の緊張やこりが和らぎ、リラックス感が得られます。特に日常のストレスや運動の後に効果的です。2. 血行促進: お湯に浸かることで、血管が拡張し、血流が良くなります。これにより、血液の循環が促進され、体全体に酸素や栄養素が行き渡ります。3. ストレスの軽減: 温かいお湯はリラックス効果があり、ストレスや疲労を軽減するのに役立ちます。心地よい温度のお湯に浸かることで、心身ともにリフレッシュできます。4. 睡眠の促進: お湯に浸かることが就寝前に行われると、体温が上がり、それが下がることで眠りやすくなります。良質な睡眠を得るためにお風呂は効果的です。5. 皮膚の保湿: 温かいお湯に浸かることで、皮膚の毛穴が開き、水分が浸透しやすくなります。これにより、乾燥肌の改善や保湿効果が期待できます。ただし、極端に高温のお湯に長時間浸かることは逆に体に負担をかけることがあります。適切な温度と時間を守り、自分の体調に合わせて利用することが重要です。ベアたんは睡眠に入りにくいクセを持っているので、リラックスして交感神経と副交感神経の働きをできるだけ切り替える必要があるんです。後は体温の管理ですね。持病の肩こりもひどいので、筋肉の緊張を
0
カバー画像

寝過ごした話。

私は普段、夕方ごろ~深夜までを待機予定としています。用事があるときはそれに合わせて、スケジュール欄に記載するように。今日は外せない用事ができてしまったので、夜の21時から待機開始としていました。しかし20時ごろに帰宅してすぐ、ヤバいレベルの眠気が襲ってきまして。あんまり普段はないんですけどね…!ちょっとだけ横になろう、ちょっとだけ…タイマーかけたほうがいいかな…いや、多分大丈夫やろ…でも念のためかけたほうが…いや…きっと自分ならキッチリ1時間で起きられるはず…などと大学生みたいなことを考えていたら、見事に寝過ごした。21時どころか日付が変わっちゃった。『世の中の新社会人は4月から気持ちを入れ替えて、きっと頑張っているんだよ。なんで社会人○年目のきみが、まだ学生気分なんだい。』と、心の中の私がダメ出ししてくる。いやもう、その通りでして。ご相談の予約は入っていませんでしたが、「空いてるなら相談しようかな」と思って下さっていた方はいるんじゃないだろうか。そうでなくても「本来待機しているはずなのに、いない」というのは信頼を損ねて当たり前。すみませんでした…!「休むときは休む、頑張るときは頑張る」のメリハリが、最近曖昧になっていたのが原因かなと思います。反省!!
0
カバー画像

眠れぬ夜に・・・苦しむあなたへ・・・

□おはようございます🤧台風の影響?少し風が強い・・・そんな、大阪より配信いたします。わたしは不眠気味ですお薬は、現時点では服用していませんが・・・以前は、飲んでいました生活リズムを全般に見直し試行錯誤しながら改善してきました下記の見直し方法、一度試してみて下さい騙されたと思って( ^ω^)・・・信じる者は救われるですよ・・・( `ー´)ノただしんどい時仕事などでどうしても、寝なければいけない時あるとは思います辛いですよねそんな、症状が強い時は薬に頼るのも一つの方法です ( ..)φメモメモ1)不眠症について下記の3つの不眠症①寝つくのに時間がかかってしまう②入眠しても目が覚め、再入眠に苦労する③早くに目覚めてしまうこれらの不眠症状が週3回以上見られ日中の倦怠感・眠気などの持続するものを不眠症と呼びます。2)主な原因①ストレスや心配事②生活習慣の乱れ③身体の病気などさまざまなことが不眠の原因になります。3)眠れぬ夜の対策生活習慣を見直す・思考を変える!①夜、眠れないと焦ります  余計眠れなくなります 分かります。 これが続くと、今夜も眠れないのではないか と不安を感じるようになり、負のスパイラルです。 でも、大事なプレゼン・試験など 緊張・不安予測できるものがあると 前日は眠れませんよね・・・ 毎日ぐっすり眠れるわけではないと言うことです。 ある程度の緊張・不安感は つきものです 身を守る武器にもなり得るのです。 ようは程度の問題です。 生活習慣を見直し、リズムを作る みなさんお分かりですもんね! 何が言いたいか 「過度に眠りに捉われるな」と言うことです! この考え方をすると 楽
0
カバー画像

お風呂に毎日入れる日本のスピリチュアル的メリット

アロハ☆ハナイノウエです。今日もこちらは蒸し暑いです。皆様がお住まいの地域はいかがですか?テレビのニュースを見ていても、30度以上の夕方に街を歩いていらっしゃる方「朝から外回りで汗だくになったので銭湯に行ってきます。」とか「1日3回シャワーを浴びて蒸し暑さを乗り切っています。」と答えていらっしゃる方がいらっしゃいました。特に湿度が高いと、少し気温が高いだけで汗をかきやすくなりますよね。そこで体だけでなく心もすっきりするのが湯舟にはったお湯の中でのんびり過ごすバスタイム♪でも、最近は真夏でもシャワーしか浴びないという方が少なくないそう。お風呂でのんびりする時間さえもないという方もいらっしゃるかもしれませんが、ただお風呂に入るのが面倒になっているという方も少なくないと聞きました。皆様はいかがですか?お風呂は毎日入っていらっしゃいますか?もちろんライフスタイルの好みは人それぞれだから「入らないのは不正解です」ということはまずありえません。でも、特に日本の皆様の場合には、ハワイで育って私としては、毎日入らないとものすごくもったいないなと思います。なぜなら、毎日お風呂に入れるだけの水に恵まれた国だからです。バスタイムに対する考え方は国によっても大きく違いがありますし、日本のように気温や湿度の特徴によっても異なるものです。でも、やはり間違いなく他の多くの国から見て、日本は水にものすごく恵まれています。ヨーロッパにはもともと昔から入浴は2回程度という文化があります。そしてアメリカもボイラーにためたお湯を使う形式なのでなくならないように常に節約の意識が自然とあります。それでも私は日本の文化を大
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら