絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

オリジナル曲を形にしたい!やりたいことはすぐにやる行動力が身についた1ヶ月 【早稲田大学 1年 広瀬あみ】

こんにちは。ココナラ広報です。今回は、2021年8月2日~31日に開催された#夏バケに参加されたメンバーの体験記をご紹介します。夏バケ2021とは…ココナラと学生団体Crichが共同で企画し、全国から選抜された10人の大学生が、ココナラを使いながらそれぞれの夢や目標に向けて本気で打ち込んだ1ヶ月間のイベントです。購入したサービス:①編曲サービス https://coconala.com/services/485775②ツイッター運用アドバイスサービス https://coconala.com/services/1481390今回は、早稲田大学 1年生 広瀬あみさんに#夏バケを振り返りながら、その体験について書いてもらいました!自己紹介クロマニヨンズの真島昌利さんがだいすきな大学生です。浪人生時代にギターと作詞作曲を始めました。以来わたしは、嬉しいことや悲しいことがあるたび歌を作ってきました。将来の夢はかっこいいロックンローラー(そして会計学者)になることです。しかし、まだちゃんとした伴奏を考えられるほど技術がないため、曲を発表できるのはもう少し先になるだろうという見通しでした。夏バケでの目標とその背景2021年7月上旬、わたしはとても面白い漫画に出会いました。東京卍リベンジャーズです。東京卍リベンジャーズよりわたしの7、8月は東京卍リベンジャーズ色だったと言っても過言ではありません。14 巻のシーンで主人公タケミチとマイキーの友情に心を持っていかれたわたしは、一時間ほどで原曲を書き上げました。半分泣きながら書いた原稿。とても悲しいシーンでした「できれば早く発表したいし、バンドの
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら