絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

褒められて伸びる?

 よく「私は褒められて伸びる人なんで…」なんて言葉を聞きますが、あなたはどうですか?  褒められると嬉しいですが、相手や褒め方によっては怒りを感じることも経験的にご存じでしょう。今回は褒めること褒られることで我々の中に何が起こっているのかを考えてみたいと思います。 ・褒められると能力や質が落ちる? 褒められて何かをする(仕事や勉強など)ということはその動機は「褒めら れること」にあると考えます。これは外発的動機づけというものです。褒める(報酬)を与えてられると嬉しいからまた頑張ろうと思いますよね。一方で、~をすることに興味がある、することが楽しいという内面から発せられる動機を内発的動機づけといいます。心理学の数々の研究によりこの褒めることや賞などを与えると内発的動機づけに影響を与え、能力が落ちたり質が落ちたりすることが分かっています。しかも、もともと興味があったことや、やりたかったことも、この褒めることや賞、小遣いなどの影響によりやる気が下がったりやらなくなったりするようです。  これはさまざまな見方があるようですが一つは報酬に依存してしまうということです。つまり、報酬をくれないとそれをやりませんよ、ということになります。また、報酬をもらえることがあらかじめ分かっていると、そのこと(勉強や仕事)の質は落ちてもいいという考えによります。  一般的に言えば、報酬は学習や仕事の成果を最大にさせるような積極的な人間関係を促進したり維持したりするようには働かない。¹⁾  報酬はひいきめに見ても、こういう協力や仲間意識を促進するのになんの役にも立たない。²⁾ ・人々は報酬の効果を誤解してい
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら