絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

【YouTube更新】2022年ふるさと納税と住宅ローンで減税80万円超え

coconalaのご利用とYouTubeのご視聴いつもありがとうございます!ぢゃぶやです。YouTube更新しました!今回の動画は2022年の我が家のふるさと納税および住宅ローンによる控除額が合計80万円を超えたということでこれらの減税が・どういう計算で額が決まって・いつ控除されるのかについて詳しく解説したものです。すでに制度を利用されている方・これから利用しようとお考えの方必見です!ぜひ最後まで御覧ください。動画が少しでも役に立った!と思ったらぜひチャンネル登録や高評価をよろしくお願いします!
0
カバー画像

今年のふるさと納税その2

おはようございます!「お金」への苦手意識を解消するための情報を発信し、ズボラな私でもできるような「楽」して「お金を管理」できる「楽金(らくかね)」情報をお届けするワーママFPのITSUKIです!さて、今日は先日のふるさと納税品に続き、第二弾です!第二弾は「伊勢海老🦞✨」!!私、実はかなりの「海老好き」なんです!居酒屋とかで海老が出ると、必ずしも私に優先的に回ってくるくらい、友人の中では有名な海老好きで😆こちらの地域ではボタンエビや甘エビが有名なんですが。海外に行った時、ロブスターなら食べたことがあるんですが。石川県のガスエビも美味しかったですが。伊勢海老!!!食べたことがなかったんですー!!😭そういう地域に旅行に行ったことがなかったのかな?自分でも原因はわかりませんが、ずっとずーっと食べたかった伊勢海老!!ふるさと納税で食べられる!?✨と思った時は本当に感激でした😍とはいえ、小ぶりサイズでないと、他の品物との兼ね合いで寄付金オーバーになってしまうので、そこは我慢しつつ…届きましたー!!✨宮崎県の伊勢海老❤️私の住んでいる地区は、残念ながらかなり離れているので、活きたまま、ということは元々期待してなかったですが、でも基本夜間配達が受けれない僻地に住んでいるのに、夜間便で急いで届けてくださり、活きのいい状態で食べて欲しい、という気持ちがすっごく伝わり感動しました✨二尾入っていたので、一つはお刺身、一つは丸焼きで❤️とーーーっても!!美味しかったです😍✨予想はしていましたが、エビ、というよりカニにも近いような??殻もだいぶ硬くて、刺身にするのはかなり苦労しました😂でもその分旨味ぎっし
0
カバー画像

今年のふるさと納税返礼品 その1

おはようございます!「お金」への苦手意識を解消するための情報を発信し、ズボラな私でもできるような「楽」して「お金を管理」できる「楽金(らくかね)」情報をお届けするワーママFPのITSUKIです!今日は先日頼んだふるさと納税について♪先月頼んだふるさと納税は4つ!先日その一つ目が到着しましたー😆我が家の旦那さんが職業柄最近和牛に凝っているので、いろんなところで和牛を頼んでいます😂そして先日結婚した親戚の内祝いでも和牛を頼み、なんと同じタイミングで到着しました!!笑ということですき焼きで美味しくいただきましたー😊ふるさと納税の方は「但馬牛」、カタログギフトは「米沢牛」です✨牛肉についてそこまで詳しくない私は、何が違うんだ??くらいの感じで購入の時は思ってました😅が、やっぱり美味しい!!😍但馬牛、霜降りたっぷりで、いわゆる口の中でとろける〜😍て感じでした✨但馬牛は、霜降りお肉とは別に、部位が違う少し赤みの強いお肉も入ってたんですが、それもバランスがよくってとてもおいしかったです😊米沢牛ですが、すき焼き専用ではなかったので、肉が超分厚い!!😳でも霜降りというより程よい赤み肉で、焼肉向きだったかな??という感じでしたが、これはこれで美味しかったです😊✨そして私はいただかなかったのですが、美味しい和牛は「牛脂」も美味しいらしく!!✨主人は初めて牛脂を食べたみたいですが、「普通に美味い!!✨」と感動してました!😳私はもうお腹が満腹だったのでやめましたが、食べればよかったかなぁー😅ふるさと納税にお悩みの方には但馬牛、オススメです〜✨別に但馬牛の回し者ではまったくないですのでご安心を🤣笑本日もご
0
カバー画像

ふるさと納税オススメシミュレーション。

おはようございます!「お金」への苦手意識を解消するための「楽金(らくかね)」情報を発信し、ズボラな私でもできるような「楽」して「お金を管理」できる「楽金(らくかね)」情報をお届けするワーママFPのITSUKIです!😆今日は先日のふるさと納税に続き、ちょっと補足説明!というか、むしろ皆さんはこっちが気になるかな?と思いアップしてみました!いくつか疑問を下に回答していきますね!Q1.じゃあ実際にどこでシミュレーションしたらいいの??A.ふるさとチョイスがおすすめ!(リンク貼れないので調べてみてください)色々シミュレーション何社か見ましたが、色々な控除全般入力が加味されているのが、こちらのサイトでした!但し、若干表示税額に差異あり、(というか一部控除額が表示される式に反映されていない?)ですが、上限額についてはきちんと表示されている感じなので、表示結果だけを確認すれば問題ないと思います!!それにしても、同じ入力ができないものも多々ありましたが…同じ入力でも上限額がサイトごとに全然違ったりと、改めて驚きました😂みんな参考にして購入してるのに、こんな適当でいいのか!?とモヤっとしてしまいました😓シミュレーション方法は、というと源泉徴収票が必要とのことですが、それを待ってると、ふるさと納税の品物もなくなっちゃうんじゃ?とお思いの方は、毎月ほぼ固定給であればそれを加算した金額でシミュレーションしてください!固定であれば、これから12月までは社会保険料も同じです!年末調整等でされている保険料控除は昨年の源泉徴収票とほぼ変わらないのでそちらで入力してくださいね✨Q2.条件はあるの??A.細かい条
0
カバー画像

どうしてふるさと納税がオススメなの?

おはようございます!「お金」への苦手意識を解消するための「楽金(らくかね)」情報を発信し、ズボラな私でもできるような「楽」して「お金を管理」できる「楽金(らくかね)」情報をお届けするワーママFPのITSUKIです!今日は「ふるさと納税」のお話です。詳しい計算方法を説明すると訳がわからなくなるので割愛しますが、昨日に続き、まずこれはどの「控除」にあたるか、ということは説明しておきますね。通常の寄附金控除と同じく、基本的には「所得税」においては「所得控除」、「住民税」においては「税額控除」になるのですが、それに加えてふるさと納税は「特例控除」というのがあるため、2000円を除いた金額分の控除が受けられる、つまりは2000円払ってふるさとのお得な商品がもらえることから普及してるということなんですね✨そして何がいいというと、「ワンストップ特例」!これで「確定申告をしない方」は、申告なしで「寄附金控除」を受けることができる、ということです!確定申告と聞いただけで憂鬱になって、一気にハードル高くなる方も多いんじゃないかなぁ?と思うので、とてもいい制度だな、とは思います☺️ただし、気をつけていただきたいのが、「申告が不要な方限定」ということです!「医療費控除」や「住宅ローン控除」など、他にも色々確定申告するのに「ワンストップ特例」を使ってしまうと、「ワンストップ特例」は確定申告後、上書きのような形になってしまいます!💀つまり「住民税」が安くならない!!「ただ寄付しただけ」!!の状態に😱😱😱「確定申告」の予定がある場合は必ず「確定申告」時にも「ふるさと納税」の申告をしてくださいね!!また、これ
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら