絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

不安は心の痛み

ジワジワと広がる淡い痛みのような感覚が、心の奥の方にあります。 ハッキリとした理由があれば対処もできますが、思い当たることがないから、いつまでも痛みが消えません。 もうどうしたらいいかわからない・・・そんな気持ちで苦しんでいる人もいると思います。 そもそも、心を蝕む不安とは何なのでしょうか? 私は『不安は心の痛み』だと思います。 身体に痛みがあるみたいに、心にも痛みがあるんです。 痛みなんか感じたくないし、無い方がいいという人もいるかもしれません。 でも、痛みが無くなってしまったらどうなると思いますか? 転んで足首を捻挫しても、痛みを感じないとしたら? 捻挫をすると、足首が痛くてちゃんと立つこともできなくなってしまいます。 でも痛みが無かったら、捻挫をしたこともわからないので、患部をいたわってあげることもできないんです。 いつもと同じように歩いた結果、捻挫が悪化してしまうかもしれません。 怪我が悪化して、立ち上がれなくなってはじめて捻挫したことに気づくなんて、怖いですよね! 心の痛みも同じなんです。 何かに気をつけないといけないこととか、注意をしないといけないことがあるとき、心は痛みという形で私たちにメッセージを送ってくれています。 でも困ったことに、私たちは痛みが好きじゃありません。 痛みは危険を避けてもらうためのサインなのに、その痛みを見て見ぬふりをしてしまいがちです。 せっかく心が危険を知らせようと頑張っているのに、それにも気づかないで無視してしまうことすらあるんです。 すると心はますます焦り、私たちに気づいてもらおうと一生懸命大きな声を出そうとします。 そして、私たちが
0
カバー画像

あなたに忘れないでいてほしい事

『自分はもう独りぼっちなんじゃないかって、時々苦しくて仕方なくなる』これはわたしの17歳の頃に書いた日記の一部です当時の私は自分の人生でもっとも孤独だったような気がします両親にほとんど会うこともなくお金もなく祖父は足が不自由で祖母は認知症自分の心が安心できる場所がなかったように思います一歩間違えば、私は今こんな風にブログなんて書いていないそんな状況でしただけど今日も生きていますこれって自分一人では成しえなかったことです孤独だと思っていたけど思い起こせばいつも(かわりばんこだとしても)一人は必ず味方になってくれた人がいましたそうでもなければ私は生きることは出来なかったと思いますあなたがもしも、自分はもう一人なんじゃないかと思うならあなたがこれまで関わってきた人たちや、職場の人、ご近所さんのことそしてもしかしたらココナラでお話をしたことがある人の事を思い浮かべてほしいのですあなたは一人ではないのです(*^^*)そしてどうしても辛いときは、ひとりにならないでほしい誰か一人はあなたの話をそっと聞いてくれる人が現れるでしょうそれは誰だっていいと思うのです抱えている問題が解決に至らないかもしれまいけど、一人でずっとこらえる辛さは、あなたを精神的にも肉体的にも追い込んでしまうからあなたに忘れないでいてほしい事あなたはもうひとりじゃないんですよ
0
カバー画像

苦しいときは助けを求めること

自分ではもうどうしようもない事や解決まで待つしかない時苦しくて涙があふれてしまう時そんな時は誰かに話してみませんか今年に入ってからの出来事なのですが私は近隣トラブルで第三者に相談したことがありました涙が滝のように溢れましたその方は私の話をメモを取りながら否定をすることもなく遮ることもなくじっくり聞いてくれました50代の男性ですもちろんお仕事だからとは言えどここまで親身に聞いてもらえたことで問題は解決はしなかったものの心はだいぶ楽になりました心にため込んでいる泥だらけのお水があるならキレイなお水を足すために捨てていけばいいかもしれませんねそれを間違った方向に捨てない事自分が苦しいからと言って投げやりになるのではなく誰かを傷つけるのではなく苦しいことから目を背けるでもなく『聴いてくれる人』に話してみると少しは楽になるものですあなたはもう十分頑張ってきましただからここで少し休憩してみませんか
0
カバー画像

自分が嫌いになりそうなときは、3つ書いてみること

『うわ~なんて私はダメな人間なんだぁ~』なんて、自分が嫌いになりそうな時にみなさんはどんなことをしていますか?私は手帳やブギーボードにあることを『3つ』書いていますそれは自分の好きなところ!どんなことだっていいんですだれも読みませんから(*^^*)落ち込んだ時にさらに自分の不甲斐なさを嘆いたってなにもいいことはありません( ;∀;)それに普段はあんまり自分の好きなところなんて考える機会もないのでは?これを機にちょっと書いてみてもいいかもしれませんねちなみに私も先週仕事での失敗が多くて反省ばかりでしたそれで今日、書いてみたんです※ご興味がないかもしれませんが発表します!( ´艸`)①食事をきれいに食べる(と人に褒められたことがある)②多少、賞味期限の切れたものでもあまり気にせずに食べる③人の話を遮ったりしない②については…どうなんでしょう?フードロスにはつながるかもしれませんねでも見た感じで危険と思ったものは食べませんそしてポイントは『頭で考えるのではなく実際に文字にすること』手を動かす方が記憶に残りやすいと思いませんか?こんな感じで、落ち込んだ時こそ自分を励ましてみても良いのかなあと思いますそれでも…どうしてもモヤモヤがたまったときや、誰かに話さないと心が壊れそうなときはお電話ください(*^^)vありのままの言葉で、お話をきかせてください★ため口でも、方言でも話しやすい言葉で。私はあなたを否定せず、話を遮ることもなく受け止めますよ!一人で抱えず、私に分けていただけたら少しは楽になるかもしれません♪あなたに自然に笑顔が戻るように、そっと寄り添わせてくださいねもね
0
カバー画像

満月の手放し

こんにちは🌿もうすぐ満月ですね満月は手放すのに最適の日みなさんは何を手放していきますか?感情が大きく揺さぶられるのもこの時期でイライラしたりする事が女性は多いようです大人になると怒りに蓋をして抑え込んでいることが多かったりするその怒りの中は手放せない心の痛みや思い出恐れや罪悪感があって見て見ぬ振りをしていると脾臓が弱る脾臓が弱ると一生懸命周りに認められようと頑張って身を粉にしてそれなのに周りから大切にされていない感じで心が満たされないそんな時の魔法の言葉ダメな所があっていい完璧でなくていいありのままの自分でいい必要とされなくていい人に助けて貰っていい認めてもらわなくていいたくさん助けて貰って人に認めて貰うこと手放して自分が喜ぶ事を全力でやってみて下さいみなさんが自分に優しく暖かく幸せで溢れますように・・・愛と光を込めて
0
カバー画像

ことばのちから

「ありがとう」この言葉が私の口から出る時、生きていてよかったと思うことがあります。感謝する相手がいる事。言い換えれば『私のために何かをしてくれたこと』「ありがとう」目を覆いたくなるような悲しいことがあっても、誰かは必ずいつも手を差し伸べてくれました。だから生きてこれました。躓くときは、たとえ代わりばんこだったとしても、必ず手を差し伸べてくれる人がいる事に感謝しながら歩いていけたら、人にも優しくなれるかな。「ありがとう」--------------あなたの夢に暗い影を落とそうとする人の言葉は、受け取らなくていい。受け取らなければ、相手にそのままかえっていく--------------これは入院中に病院の図書館で見つけた本に書かれていた言葉です。※私の記憶なので多少違っているかもしれません「ありがとう」はこころを込めて伝えれば、相手に届きますよね。反対に受け取りたくない言葉は、受け取らなくていいんです。人の優しさに目を向けて。「ありがとう」と伝える相手がいる事に喜びを感じてみると、なんだか幸せな気分になりませんか(*^^*)ココナラでの素敵な出会いは、私にとって宝物です。関わってくださった全てのみなさんが笑顔になれますように。
0
カバー画像

心が疲れている時は、一人で抱えなくてもいいんです

今日は仕事でお客様から今年一番の暴言を浴びてしまいました(*´Д`)ブログには書くことのできない言葉で、きっとYouTubeなら大炎上です💦社会の組織への怒りが、電話の先の私に直撃したわけなのですが今回は結構こたえました。幸いにもお客様は、言い過ぎたことに気が付いたのか「あなたが決めた規則じゃないのに、ついイライラしてきついこと言って悪かったね」とおっしゃてくださいましたが、さすがに電話を切った後は手が震えていましたね。人間は許容範囲が大体決まっています。しかも私はHSP。グッとこらえていると、隣の席の同僚が声をかけてくれました。「今の長電話、大変じゃなかった?」と。気づいてくれていたようで、優しく声をかけてくれたのです。「ちょっとね、今回はきついかもしれない。親の事も言われたから」そうなんです。今回は私の親の生死についてまで突っ込まれてしまったのです。例え話であっても、いくらイライラしていても絶対に触れてはいけない話題ってありますよね( ;∀;)もちろん、私はひたすら丁寧に真摯に話を聞くばかりでした。同僚が声をかけてくれたおかげで、少し楽になりました。それは正直に「今回はきつい」と本音を口にできたからです。一人で抱え込み過ぎると、心も体も弱ってしまい正常な判断も出来なくなってしまいますね。辛いときは辛いって、自分で認めてあげるのは悪い事じゃないと思います。私はこんな風に一人で痛みを抱えていらっしゃる方の聞き役になりたいと考えています。直接お会いしたこともないですし、共通の知人などもいないので思いっきりお話していただいても誰にも知られることはありません(*^^*)あなたの痛みを
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら