絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第457号】体を動かすのはとっても大事♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡今朝もちょっと肌寒さを感じる天気です✨曇りというよりは小雨が降ってるのかな?外はそんな感じ✨*写真はイメージです散歩ついでにゴミ出しでちょっと外へ✨涼しい風が吹いていましたね✨本当に過ごしやすいです☺️*写真はイメージです平日はお仕事頑張っているのでなんだか体を動かしたい気分✨そうはいってもこの日記通信を書いてるとおり部屋でパソコンいじりです(笑)まぁ、ルーティンだから仕方ないよね✨*写真はイメージですでもお昼ごとはちゃんと筋トレやってます✨腹筋とか腹筋とか腹筋とか(笑)もちろん、腕立て伏せもやったり✨体幹トレーニングも多少します☺️*写真はイメージです体を動かすと喜んでる気がするのでやっぱり大切な時間だなって実感します✨毎日の体動かしがとても大切ですよ✨特に私みたいにずっとパソコンをやってる人はぜひ筋トレとかを✨*写真はイメージですちなみに昨夜はちょっとローストポーク食べました ✨めっちゃ美味かった☺️まだ残っているので後で食べます♡さて、今日もお仕事です✨本職はもちろんのことやっちゃいます✨色々研修が残っているみたいなのでじっくり進めていこう☺️あとは経理案件と執筆がめっちゃあるのでそれも随時やっていかないとね✨✅本職✅経理案件✅執筆今日も盛りだくさん✨ゆっくりがんばります♡それでは今日もあなたにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

50分動画教材!力不要で思い通りに動かせる「体の使い方」

【こんな方にオススメ】・ジムに通い始めたがかえってヒザ・足首などを痛めた ・ヒールを履くことが多くつまづきやすい ・介護、建設現場などで重い物をよく持たないといけない ・もっと楽に階段の上り下りができるようになりたい ・ボールスポーツや格闘技などで相手に気づかれないようなフットワークを身につけたい ・緊張しいなので緊張しなくなる方法を習得したい 上記のような方に、現役防具空手世界チャンピオンが研究を重ね、自分の体をまるで「ゲームでたやすくコントロールできるキャラクター」のように、思い通りに動かせるよう「MBM式身体操作術」を伝授!■MBM身体操作術とは? Martial-arts Body Manipulation:「武術を応用した身体操作術」空手世界大会優勝に至った体の効率良い使い方を応用して、日常生活をチートで楽に過ごせる身体操作術です! 気合い・根性不要・筋力に頼らず、 ・自分より2倍の重さの人や荷物を軽々持ち上げる ・重さを感じず重い物を持ち続けられる ・相手が予測できないほど瞬間移動できる ・いざというときでも緊張を味方にできる呼吸法 などを学べます! MBM身体操作術を学ぶことで「自然な力の入れ方・抜き方」が身につき、日常生活や運動のパフォーマンスが上がります!運動が苦手な方でも無理なく行えます。再現性が限りなく100%に近いです!【MBM身体操作術のベネフィット】 ・ケガをしにくくなる ・人を支えたり重い物を持ったり階段昇降などの日常生活がラクになる ・スポーツの技術習得が早くなる ・スポーツや運動技術力が上がる ・姿勢改善 など 目的別に合理的にレッスンを行うの
0 4,000円
カバー画像

第  72 号 【ストレッチはどのくらい伸ばす?】

ストレッチをした方が良いとか その方法についてお話していましたが そもそも「何秒が目安なのか」について、 今日はお伝えしておきます!^^ 筋肉の性質上、 しっかり伸び始めるのは大体20秒以降から。 そして、 じんわりと伸ばす必要があるので 少しずつじっくりと伸ばして【20秒】 数えるのがいちばん効果的です。 注意したいのは、 20秒のなかで一度でも 反動をつけてしまうと 伸ばそうとしていたところは余計に縮み、 目的と反する結果になってしうということ>< ストレッチをするときには (※静的なストレッチの場合です!) 筋肉を一定の方向で限界まで伸ばし、 そこで20秒キープする、 これが基本になりますよ!^^ それから一回元の位置に戻して、 もう一度のばしましょう☆ 二回目以降から よりしなやかに伸びるのを感じると思います。 目安は3回、 なので合計して1分程度が 一応丁度よいといえるでしょう♪
0
カバー画像

体幹の話前回の続き

体幹の鍛え方... それは以前記事に上げたプランクとアブローラーです。 プランクはおのずと知れた体幹トレーニングの王様!!アブローラーも体幹トレーニングに特化しています。是非!一緒に疲れにくい体を作りませんか?
0
カバー画像

体幹の話続き

そして長年の不調がとれる︎です。 これはサッカーの長友選手の話です。 長友選手は長年の腰の痛みに悩んでいたそうです。 体幹を鍛える事で姿勢が良くなり腰も良くなったそうです😁このように体幹を鍛える事にはメリットがたくさん❗️ 実は体幹は筋トレでは鍛えられないのです😮どうやって鍛えるかと言うと....
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら