絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

司法書士受験生の方に向けて

こんにちは、司法書士・ペット相続士の金城です。 司法書士を目指して予備校に通っている方、在宅受講で勉強している方、あるいは、まったくの独学で勉強している方もおられると思います。 私自身は、伊藤塾の在宅受講講座(1年4カ月コース)で勉強し、3回目の受験で合格することができました。 いま私が勤務している司法書士法人の同僚は、予備校をまったく利用することなく、独学で5年間勉強して、令和3年に合格しています。もともと法学部出身の男性とはいえ、5年間も独学で頑張り抜いて合格するとは、見事なものだと思います。 ただ、予備校の受講料を納める経済的余裕があるのであれば、やはり予備校を利用して勉強するのが良いと思います。独学では、いわゆるポイントがなかなか分かりませんが、予備校はポイントを教えてくれるからです。独学で合格した同僚も、「ポイントがどこにあるのか、把握するのは難しかった」と語っています。 なお、働くことなく勉強に集中できればベストですが、現役の大学生の場合ならともかくとして、やはり働きながら勉強している方が多いと思います。その場合に問題となるのが、勉強時間の確保ということになります。 残業時間が長い会社の場合、勉強時間の確保が難しくなりますので、かなり厳しい状況になると思います。 司法書士事務所で補助者として働きながら司法書士を目指している人たちを見てきましたが、残業時間が長い司法書士事務所の場合は、合格することは難しいようです。何年経っても合格できない補助者を何人も見てきたというのが現実です。そういう厳しい現実を見ていますので、ほとんど残業のない会社で働きながら勉強することを推奨し
0
カバー画像

司法書士試験 一生使える勉強法

私は10年以上勉強を続けてきたので、様々な悩みがありました。 「このまま一生合格できないのではないか」「今の勉強法は本当に正しいのか」 そのため、勉強法の本は多数読みました。 その中で一番良かったのは、「合格(ウカ)る技術」です。令和2年度の本試験終了後、合格しているかどうか微妙であったため、勉強を再開する前に勉強法を見直そうと思いました。 そこで出会ったのが、この本でした。 キーワードは「高速大量回転法」です。 テキストを読み進めている際、わからない部分があっても止まらず、とにかく最後まで読み終える。 これを何度も繰り返す。しかも高速で。 そうすれば、初めは意味が分からなかった部分でも、いつの間にか暗記している、というものです。 この勉強法を、令和3年度の司法書士試験の前に試してみたいと思い、1月に「FP3級」を受験しました。 1冊テキストを購入し、電車の中でひたすら回転させました。 最終的に、おそらく電車の中だけで30周くらいはしたと思います。 結果的に「FP3級」は95%の正解率で合格しました。 もちろん司法書士試験とは難易度は全く違いますが、暗記の手ごたえを感じることはできました。
0
カバー画像

令和四年度の司法書士試験の基準点が発表されました。

令和四年度の司法書士試験の基準点は午前27、午後25でした。午後の基準点が例年よりも高い数字になっていると感じています。司法書士試験は基準点を超えた上で、記述を含めて合格点を超える必要があります。司法書士試験で合格する方法としては、択一で60問、記述で基準点をクリアしていく方法が一番良いと考えています。今年度、受験された方で学習再開の機会を考えている方は早く勉強を再開することをオススメします。直前期に不安を感じた科目や苦手科目を年内の間に腰を据えて勉強をしていくといいのではないでしょうか。来年の本試験まで時間はあっという間に過ぎていきます。学習計画をしっかりと立てて取り組んでいただければと思います!
0
カバー画像

【ExcelVBA】ルーティン業務10秒のストレスをVBAで撲滅

YouTubeでも紹介しています。是非ご覧ください。毎日のルーティン業務ですが、わずか10秒でもストレスになることが多いですね。 このストレスは、健康上よくありません。 だから、VBAで撲滅します。 ルーティン業務10秒のストレスをVBAで撲滅 こんにちは。伊川です。 前回は、データベースをボタン一発で、ビジュアル化する内容を、紹介しました。 当然の話ですが、データベースは、データがないと、どうしようもありません。 データを使うからには、データを整形して、入力する必要があります。 その時に、データ入力が、面倒では、これまた、データベースを利用してくれない可能性が、出てきます。 なんでもそうですが、何かの処理を完了させるために、どうでもいい業務、操作があります。 そのような操作は、約10秒位です。d その10秒が、ストレスになります。 このストレスを 撲滅します。 このブログはこんな人にお勧め VBAを勉強している人 毎日のルーティン業務から、解放されたい人 VBAを利用して、楽をしたい人 このブログを、読み終わるころには・・・・ 毎日のルーティン業務から、解放されない人の特徴は、諦めているというのが現状です。 スキルがあっても、無くても、解放されないのは、諦めているからです。 もし、少しでもVBAのスキルがあるなら、コードは、カッコよくなくていいのです。 自分のスキル内で、コードを書いてみましょう。 毎日のルーティン業務を撲滅 最近は、ルーティン業務を、すべて自動化に使用と思っています。 その中で、様々なコードを書きました。 しかし、その内容を公開すると、私の業務がばれてしまう
0
カバー画像

【ACCESS 概念編】データベースから、呼び出すということは?

YouTubeでも紹介してます。是非ご覧ください司法書士試験の過去問を利用して、データベースの概念編を説明しています。 BIGデータの攻略に関して、役立てば幸いです。 データベースから、呼び出すということは? こんにちは。伊川です。 前回は、主キーの作成方法と、テーブルの作成方法について解説しました。 ACCESSというよりも、データベースを作成していると、楽しいです。 それは、どのようなデータが、抽出されるかという、ドキドキ感が、たまりません。 つまり、データベースに問い合わせるという、クエリというものが重要になります。 クエリ自体は、それほど、難しいものではありません。 実務でも、データが整形されていれば、難しくありません。 要するに、データベースを、清く、正しく、美しく保つことです。 整形されたベータベースは、見て、気持ちいいです。 話がそれましたが、抽出した、クエリを、どのように可視化するのか? データベースに問い合わせるときの条件を、いかにカンタンにするか? つまり、それでなくても、取っ付き難いデータベースです。 利用する側に、便利と思ってもらわないと、廃れていくだけです。 なので、使いやすいデータベースを作成しましょう。 このブログはこんな人にお勧め ACCESSを勉強している人 ACCESSでVBAを勉強している人 ACCESSが、不便と思っている人 このブログを、読み終わるころには・・・・ 今回紹介したことは、私が、実務で利用しているものです。 便利か、否かは、わかりませんが、一応、ACCESSは、セクションには浸透しています。 Excelも、ACCESSも使い
0
カバー画像

【ACCESS 概念編】データベースを作成するには?

YouTubeでも紹介しています。 是非ご覧くださいBIGデータを、上手に利用するには、データベースの作成が必須です。 これは、PowerQuery や、Excelがいかに優れていても、ACCESSには勝てません。 その説明をしたいと思います。 データベースを作成するには? こんにちは。伊川です。 ACCESSって、わからない、難しい、そんなことを、よく耳にします。 もっとも、ACCESSではなく、お金があるなら、他のデータベースを利用すればいいと思います。 Excelや、PowerQueryは、整形されたデータベースを前提にしなければなりません。 例えば、PowerQueryを利用すると、文字の分割等は、Excelよりもはるかにカンタンです。 しかし、それは、データベースを設計するときに、分割をしておけばいいだけの話です。 伊川直助⇒これは、絶対にやってはいけません。 伊川 直助⇒これは、まだマシです。しかし、スペースが全角なのか、半角なのかで、SQL文が変わってきますし、入力する人が、半角、全角は気にしないと思います。 このような場合に、PowerQueryなどを利用すると、楽になるというだけです。 伊川 直助 このように、姓と名は、絶対に分けるべきです。 伊川 直助を、分解するのは難しいですが、合体させるのはカンタンだからです。 このようなことを念頭において、データベースを作成すれば、その時点で、月の処理時間は、10時間は変わります。 余談ですが、私は、競馬はで、市販されている、4つの指数と、血統と、異常オッズ、その他の指数、約12種類を、毎週ACCSSに入力しています。
0
カバー画像

司法書士試験 合格祝賀会

もうずぐ合格発表です 合格発表後には、予備校やエージェント等で合格祝賀会が行われますある祝賀会では、8人くらいのグループに分かれて、問題を解いていくコーナーがあり、景品もあります 正解の多いチームから景品を選ぶことができるのですが、これがものすごく豪華です 私は下位の方だったのですが、それでAmazonのギフト券3,000円分を頂きました もちろん参加費は無料ですが 祝賀会には、その年の合格者、つまり、同期が集まるので、名刺の交換等も行われます 最近は、研修等もzoomで行われるため、直接会う機会がないので、こういったものには積極的に参加した方がいいと思います
0
カバー画像

いずみのもり

司法書士試験受験生のためのブログ
0
カバー画像

個別サポートを受けるメリット

今回はココナラで販売している司法書士の個別サポートについて説明します。①スケジュール作成1週間単位で学習内容を決めます。毎日の学習内容が明確化できます。②チェックテスト過去問などを使って、学習の各段階毎に実力チェックをします。数字で判断をするので、どこまで進んでいるか明確になります。③質問対応法律の問題は自分で解決できない問題も合格者に聞くことで悩みがなくなります。④学習管理各期毎にテキスト、過去問を指定して、その人の学習段階に合わせて指導をします。今年度は基準点を突破して合格待ちの受講生も数名います。難関資格である司法書士試験の合格をサポートします!
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら