猛暑も豪雨も・・・災害に備えよう
「心理と福祉の相談室ひびき」,心理士のひびきです。昨日は、出張先から戻れず先ほど、帰宅しました。さて、災害級の暑さが続きますが、局所的なゲリラ豪雨(雷雨)や豪雨災害があちらこちらで発生しています。先日は山形県や秋田県で豪雨により。警察官2人を含めた数人の方がお亡くなりになり行方不明者や1,000棟以上の家屋の損害などが発生してしています。災害がいつ起こるかはわかりません。平地や低地にお住まいの方は特に自治体が発行しているハザードマップや避難所・避難経路図などを確認しておきましょう。備蓄の準備は東日本大震災以後、だいぶ、一般家庭に浸透していますが、避難場所やハザードバップの確認まではしている方は少ないように思います。お一人住まいの方はお散歩がてら、ご家族のいる方はご一家で避難場所まで行っておきましょう。その時に、階段を使用し、危ない場所がないかを意識して歩くと良いでしょう。自治体の避難訓練があれば、参加することもお勧めします。また、携帯電話は単なる通信機器・ゲームやSNSのための用具から「命綱」にもなり得る機器となっています。各機種ごとにできる機能も異なりますので、確認しておきましょう!そして、Apple社が圏外でも緊急通報可能になることを発表しています。ただし、機種が限られます。買い替えや機種変更をお考えの方は参考にしておきましょう。災害対策としての携帯電話選びについてのブログはこちら👇「備えあれば憂いなし」とは言いますが、想像を超えることが起こるのが災害です。少しでも自分や家族の「パニック」をなくし、1秒でも早く安全な場所に身を置けるようにすること・・・それが災害対策です。い
0