絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

暦のおはなし ❀清明。。。 ほんわか和やかに 

こんばんはいろいろあるけどもみなさま変わりなく過ごしてますか??暦は 清明 (清浄明潔からきてるそうで)※万物が清らかで生き生きとしてることから・・・ε( ε^o^)э‪𓂃◌𓈒𓐍✵𓈒 𓂂𓏸𓈒 𓂂𓏸𓈒初候 玄鳥至 つばめきたる人生って理不尽に感じることやくじけそうなこととかいろいろあるけどもノ“(っ <。)価値観や考え方、捉え方は十人十色 いろいろあって人と人との付き合いって難しいことも無きにしも非ずけどもなにげない言葉に心温かく感じたり助けがあったり笑いの声で溢れたり\(*´▽`*)人(*´▽`*)人(*´▽`*)ノ少しずつでもほんわかする関係性が築ければいいなぁっとおもうこの頃です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )みてくださりありがとうございます小さくてもささやかでもみなさまにとってよきことがありますように(ㅅ˙ ˘ ˙ )
0
カバー画像

認めてほしい・認められたい

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡今日は、私の後輩についてお話したいと思います。その後輩はアダルトチルドレンでした。泣きながら話してくれた、彼女の生き辛さとは…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*「私はいらない子なんです…」泣きながら話す後輩…早く仕事ができるようになって、みんなから認められたい!という思いがとっても強かった後輩でした。その思いの強さが私にはとっても無理をしているように見えました💦ナースコールにはいち早く対応し、経験したことのない処置やケアにも率先して入っていました。しかし、ある日、ちょっとしたミスをして、先輩に叱られていました。「できると思ってやらせたのに こんなこともできないなんて…」と先輩に言われて、泣き出した後輩💦いつもニコニコしていて、笑顔での対応が素敵な後輩が泣くなんて…周囲はびっくりΣ('◉⌓◉’)しばらく休憩室で休んでから仕事に戻っていきました。後輩のお家は『医者一家』。祖父も父も母も兄2人もお医者さん。彼女も医者を目指して勉強を頑張っていたそうです。でも…医学部に合格することができず、看護学部に通うことになったようです。医者にならないといけないというプレッシャー。兄弟と比べられ、医者になれなかったという劣等感。「できると思っていたのに…」「こんなこともできないの」「医者以外なんていらないわ」とよく母親から言われていたそうです。先輩に言われた一言が引き金になり、いろいろ思い出してしまったようです💦お母さんは医者になって欲しかったようですが、お父さんはそこまででもなかったようなのですが…母の影
0
カバー画像

社会を生き抜くための「ことわざ」「故事成語」講座②

                            「十人十色」(じゅうにんといろ) 「十人十色」とは文字通り解釈すれば、「10人集まれば10色の色がある」ということになります。   つまり、10人の人がいるとしたら、その10人にはみんな、それぞれの価値観や趣味、特徴などがあるということを表しています。   日本社会においては、これまで、「人と同じでなければならない」とか「他人より目立ってはいけない」といった考えが美徳とされてきました。 しかし、人間としての個性を伸長したり、その個性を尊重するという意味でも、この十人十色という四字熟語は非常に意味のあることばになっています。                「亀の甲より年の劫」(かめのこうよりとしのこう) 「亀の甲より年の功」とは、「年配の人たちの意見というのは、彼らのこれまでの経験に由来しているものなので、大事なことだと思って従うべき」である、ということを表しています。  「事の重要性」を知らない時は、年配の人たちの意見や助言に従うべきであるという意味にもなります。 それぐらい年配の人たちの「長年の経験」というのは、若い人たちにも役立つものなのです。                       「灯台もと暗し」(とうだいもとぐらし) 「灯台もと暗し」の「灯台」とは、海岸や沖を照らす港の「灯台」ではなく、「燭台」(ろうそく台)を表しています。  「燭台」の炎は周囲をぼんやり照らしていて、燭台の真下は暗く見えにくくなっているので、これが「灯台もと暗し」の由来となっています。  したがって、「灯台もと暗し」は、「探しているものや
0 500円
カバー画像

へ~!?そういう考え方もあるんだね~って思えるようになると…

久々に気持ち良い秋晴れ♥夕焼けもとてもきれいでした✨こんにちは、こんばんは☆お話を聴くのが大好きなマザー★ココです^^へぇ~・・・そういう考えの人もいるんだなぁ~(゜o゜)確かに・・・そんな考え方もありかも。。。そこはわたしとは違う考えだなぁ…自分以外の人の考え方もあり!自分の考え方もあり!考えや価値観は人それぞれで誰の考え方も間違ってない!正解なんてそもそもな~い('◇')そうしてお互いを認めるようになったら人間関係がすごく楽になります^^特に夫婦関係。。。♥もともとわたしたちはそれぞれの『家族』で親が決めたルールしか知らずに育ちます。その後『幼稚園』や『学校』で先生が定めたルールを基に成長します。そして『社会』の中の各組織で社風や先輩の方針などに従って行動するようになります。『家族』『学校』『社会』この3つの環境で習得したものやことは全員違いますよね!十人十色!育てられた親も違えば教えられた先生も違うし接してきた上司や先輩も違う。。。世界に一人として同じ人間はいませんね。なのに『この考えが正しい』とか『~でないといけないこと』とか『当たり前なこと』って・・・ある????その基準は何????誰が基準????価値観なんてみんなバラバラじゃないと逆におかしくない?そう考えるようになったらそもそも考え方や価値観が違ってる方が自然じゃないかって思うようになりました^^違ってる方が自然と思えるようになったら自分とは違う他の人の考え方や価値観に興味を持ててお話を聞くのが以前にも益して楽しいです^^♪同時に自分の考え方や価値観も自身で否定せず受け入れているので他人から否定されてもその人には
0
カバー画像

【 ほぼ毎日 #43】十人十色。

こんばんは、ひかりです |˙꒳​˙)今日は乙女座の新月願い事、紙に書いてみませんか?新月に願い事をすると叶いやすいらしいですよ ☆彡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日は、物事の捉え方について少し綴らせてください。白黒思考って苦しくないですか?なぜなら、人の心はそんなに単純ではないからです。自分とは、違う意見にも相手にとっては〇〇なんだ確かに△△もありえるかもしれない。心の中にゆとりを作ると違いを楽しんだり、学びや気づきを得るチャンスにもなります!数学の方程式みたいに答えが、ひとつではないから人は魅力的なんだと思います(*´꒳`*ノノ゙***同じ出来事が起きても捉え方によってまったく違う解釈になることがあります。有名なコップの水の話。コップの中の水をもう半分しかないと思うかまだ半分あると思うか…というアレです。確かに人によって捉え方が違いますよね。私はケータイの電池が50%を切るとヤバいって焦りますが娘は楽観的で一桁まで使えるんです…汗。「 え〜!? 」お互いに、アリエナイって笑い合ってますw十人十色 (*´꒳`*)人って、ほんと面白いですね。では、今日はこの辺で!お気に入り登録、フォローしていただけるとモチベーション爆上がりします♪最後まで読んでくださりありがとうございました。じゃあ、またね ( ˙꒳​˙ᐢ )ひかり☆”2021.9.7
0
カバー画像

【それでいい】夫婦仲は十人十色

皆さんこんばんは。ちはる⭐️お悩み相談ルームのちはるです( ◠‿◠ )今日で野菜の花シリーズは最後にしたいと思います。お付き合いいただきましてありがとうございました。最後ということで、本日は二つのお花をご紹介しますね。↑こちら・・・あら、実がついてる♡そうです、ゴーヤです。小さくても存在感のある黄色い花ですね。↑こちらも黄色い花。こちらはミニトマトです。ミニトマトも色々な種類がありますが、これは“イエローミミ”という黄色いミニトマトです。とぉ〜っても甘くてオススメです。もしスーパーなどで見かけた方は是非食して見てください⭐️私は、これらの野菜の花たちに癒されて日々生活しています。共有していただけてとっても嬉しです。ありがとうございました( ´∀`)では、今回のテーマです!夫婦仲は十人十色私がココナラで一番ご縁があるご相談はこちらです。実は、プライベートでも3件夫婦関係の悩みを聞かせてもらっています。私の友人たちも夫婦仲でとても悩んでいます。3人の友人の中の一人は、長期戦になっています。また別の友人は、近未来に解決できそうな状態です。最後の一人は、危険信号予備軍です。三人三様の状況や悩みになっていますが、3人共通で取り組んでいることがあります。それは・・・本音を探る  こと出来事に振り回されすぎて相手の感情に振り回されて自分にカッコつけて・・・本音と向き合うことを忘れてしまう本音を後回しにするという状況になりがちな方が多いです。もちろん私もそうでした。自分の本音よりも周りの気持ちを優先したり相手を恨むことに専念したり現実から逃げたり・・・でも、今こうしてたくさんの方々のお話を聴か
0
カバー画像

人と比べること

人と比べてしまうことよくありますよね?これ意味ないんです。だってみんな違うから…十人十色とは言いますが一卵性の双子だって違う人間です。同じ人間なんて一人もいない。だから他の人が出来ることが自分には出来ないなんて当たり前なんです。得意なことも苦手なことも違うから…だから誰かと比べないで自分の苦手も認めてあげて出来ることを伸ばした方がいいと思います。じゃあ、自分が出来ることってなんだろう?って探すのも楽しいかもしれません。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら