絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

気楽に読んでください、呼吸のおはなし ~その87~

本日もこのブログを開いてくださった皆様、どうもありがとうございます。ここのところ、何か同じことばっかり書いてると思われてるんじゃないかと気になっております。確かに年を取ると同じことばっかり何回も言うようになるもんですが、今のこのブログの状態は、そういうのとはまたちょっと違ってまして、確かにインプロヴィゼーションだ即興だと連呼していた回の内容と昨日の内容などは、重複する部分も多々あるように見受けられるかも知れませんが、実は微妙に違ってはおります。自分の中ではしっかりと " 別の事 " として分類してますので、どうかご理解願えればと思います。僕は二十歳代後半辺りから、呼吸に関して何名かの大恩人から指導を受け出しました。その中の、最も根本原理を説いてくれた始祖のような立場の先生が若くして急逝されたのを機に、「ここからはもう誰かに頼らずに独りで謎解きの旅に出てみよう」と心に決めました。僕の中で、その先生の " 代わり " は何処にも見当たらなかったのです。そう、その先生は、決して決まった答など押し付けませんでした。ただいつも静かに、時には力強く、自分の呼吸と親しくなることを、言葉よりも感覚で導いてくれたのです。ある時などは、教え子達のあらゆる内容の質問への答えが全て「自分の呼吸を見付けることです」だったこともあります。誰に何をどう質問されても全く同じ答え、「自分の呼吸を見付けることです」。ご自身はご自身の呼吸で居てくれるから、僕や他の皆も自分自身の呼吸でそこに居られる、それが全ての解決に繋がる。こんな極端で徹底した質疑応答は流石にこの時一回だけでしたが、基本的な姿勢はいつもこのように芯
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら