絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

動画ってどう作る? 等

今回の記事は日記ですね。調べ物を色々したので、記録していこうと思います最初はもはやおなじみの Nualart ですね。・Malliavin 行列を使うと確率変数の分布の滑らかさを調べられるよ。 という所まで読んでいました。(うるさい条件を無視すると) この Malliavin 行列が正則だとその逆行列を使って確率密度を表現できる というのがミソになっているようですね。まあブログに書くにはこれもマニアックかも?ちなみに前回の Nualart はこちら。その後、テレ東の YouTube チャンネルでケンブリッジ・アナリティカに関する動画を発見。(ちなみにケンブリッジ・アナリティカについてはこちらの記事でも扱っていました。)こちらの動画では記者の豊島晋作さんが本当に色々調べた上で解説をなされていました。ついでに私のブログも手伝ってくれないかな。それによるとケンブリッジ・アナリティカの親会社って未だに健在らしいんですよね。SCL (Strategic Communication Laboratories) という企業グループだそうで軍事作戦なんかにも関わりのある企業なんだそうです。ケンブリッジ・アナリティカが業務を停止したのは聞いていたのですが、その親会社も似たようなことをより大規模にやっていて、かつ存続しているというのは興味深いお話でした。そして、ブログで文字を書くのもいいけれど、動画の形にするとしたらどのくらい大変なのかしら?というのが気になったので、ココナラで動画作成を検索してみると VYOND で動画制作します というサービスが結構目につきました。VYONDってなんぞや と思い
0
カバー画像

PR動画の驚くべき効果

当社の「PR動画」についての考え方を紹介いたします。1.企業が自社のイメージアップやサービス、製品などを見る側にアピール  するために作られたものがPR動画。  約120万字HP=1分動画と言うほどの視覚・聴覚のシンクロ効果が高いと言われています。文章で説明するのではなく視覚的なアプローチにより印象付ける内容のものが多く、人気がある動画はSNSで拡散され多くの人の目に触れることになります。拡散効果が高いというメリットも大きいです。PR動画は自社で作る場合と動画のプロである当社のような制作会社に依頼して作る場合があります。 セルフでのPR動画は「コストが安い」「自分のペースで作れる」などのメリットもありますが、「時間がかかる」「かえってコストがかかる」「クオリティーが低い」などのデメリットもあります。 一方、動画制作会社にPR動画を依頼する場合、コストはかかりますが、訴求力があるクオリティーの高い内容の動画になります。 PR動画の使用場面1.サービス、商品の紹介 2.口コミの紹介 3.イベントや新商品の紹介PR動画の活用①:サービス、商品の紹介PR動画の活用②:口コミの紹介 PR動画は、ユーザーの声を発信するのにも役立っています。 文章よりも、商品を実際に買った人の感想や効果は視覚的に見たほうがわかりやすく、リピーターや新規ユーザーの獲得につながるからです。PR動画の活用③:イベントや展示会 PR動画は、イベントや展示会でも活用できます。 多くの人が集まる場所での、おしゃれで印象的な動画は見る側の意識を惹きつけます。長い説明や冊子は禁物です。PR動画の活用目的 多くの企業でPR動
0
カバー画像

【はじめまして】ビジネスアニメ動画クリエイターのharamiです。

はじめまして、haramiです!ポケモン大好きな6歳娘の子育てをしながらビジネスアニメ動画クリエイターとして活動しています!さて「お仕事を頼みたいけど、haramiってどんな人なの?」と思い、こちらのブログに来てくださったみなさん!ありがとうございます!心から感謝です!今回の記事では、簡単に自己紹介をさせていただきますね。ビジネスアニメ動画制作のご依頼受付中です!\\ お見積もりは無料!まずはお気軽にご相談ください! //haramiについて◆本&マンガが大好き小さい頃から何よりも本を読むことが好きで「図書館に行くとharamiに会える」と友達に言われるぐらい毎日のように図書館に通うような子ども時代でした。マンガを読むことも大好き。王道からマニアックなものまでなんでも読みます!最近のお気に入りは『ブルーピリオド』『かげきしょうじょ!!』『シャドーハウス』『アルテ』『SPY×FAMILY』などなど。(おすすめの漫画があれば教えていただきたいです!!)◆「ポケモン大好き」6歳の娘の子育て中6歳の娘のママです。娘は家で仕事する私を優しく応援してくれる一番の良き理解者であり私のパワーの源です。そして娘のマイブームは「ポケモン」暇さえあればポケモン図鑑を「え?受験生なの!?」というぐらいボロボロになるまで読み込みあらゆるポケモンの名前、進化系、技名まで記憶。私はさっぱりついていけず娘に教えてもらう毎日です。(私の時代は「151匹」だったのになぁ・・・)デザインを「趣味」から「仕事」に娘を出産した当時、「家で子育てをしながらお金を稼ぎたい!」という思い在宅での仕事を模索し始めました。ですが
0
カバー画像

7ヶ月連続「売上0円」の私が1千万円を売上【実話】Vol.1

はじめまして。【「アニメーション動画×勝ちLP」で売上アップのお手伝い!】オンライン営業コンサルタントの松木健です。この度は私のblogにお越しいただき、ありがとうございます。まずは私の簡単な自己紹介をさせていただきますね。 1960年生まれ愛媛県の出身です。 優しい妻と松山市で生活し、素敵なクライアントさんにたくさん恵まれて好きな仕事をして暮らしています。 もともとNTTで働いていましたが、自分の意思決定で事業を始めたいとずっと思っていて、58歳の時に退職・起業しました。 在職中から、やがて起業すると決めていたので色々な勉強をしていたのですが、退職前後は特にいっぱい勉強しました。講座の費用だけで500万円は使いましたね。 勉強すると事業がうまくいくかというと全くダメで、ひどいときには7か月連続で売上「0円」という地獄を味わいました。 そんな時に、アニメーション動画に出会ったんですね。PR用の動画広告を作るんですが、セールスコピーライティングの経験が活きて私の作った作品でけっこう売れたんですね。 最初に作った広告用の作品で200万円の売上が上がって、お客さんも喜んでくれましたが何より本人がビックリです。その後も時間があるときに3本ほど作らせていただいたのですが、売上は全部で1千万円を超えたと伺いました。 ●退職起業してアニメーション動画を使って1000万円の売上に貢献するまでの初期段階の実話!ぜひ、最後までお楽しみくださいね♫↓アニメーション動画はお楽しみいただけましたか?アニメーション動画を使うと何故みなさん売上が上がっているのか?明日は更に深堀してまいります。ぜひ楽しみにし
0
カバー画像

Vyondを使用した動画を制作いたします^^

初めまして^^Napeanutsです!この度はブログをご覧いただき、ありがとうございます!在宅でお仕事をしたい。そう思ったのがきっかけでココナラでお仕事のご提案をさせていただいております!ヒアリングを丁寧に行い、クライアント様の望むような動画を制作したいと思っております。経験が浅く、手探りで始めましたので、何かとご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが、やる気と責任感だけはあります!一度お気軽にご相談いただければ嬉しいです!企業様の広告商品紹介広告自己紹介動画社員研修動画その他何でもご相談ください!Vyondでわかりやすく伝わりやすい動画をお作りいたします!お忙しい中最後までご覧いただきありがとうございます!
0
カバー画像

VYONDアニメーション制作~納品までの流れ

こんにちは、STUDIO ASGARDです!今回はご質問の多い、ご依頼前のご相談からアニメーション制作、納品完了までのおおまかな流れについてカンタンに解説させていただきます。ご購入前の参考になれば幸いです。是非最後までご覧ください!1.お見積り・カスタマイズのご相談お客さまに満足いただけるアニメーションをご提供するため、ご購入前に「お見積り・カスタマイズの相談をする」ボタンから事前にご相談をお願いしております。・ご依頼予定のアニメーションの長さ(分数、もしくは台本文字数)・ご希望のアニメーションスタイル(3種類からお選び頂きます)・イメージに近いサンプル動画・ナレーション収録の要/不要などをお伺いして、最終的なお見積り金額をご提示させていただきます。金額や納期にご納得いただけたら、ご購入いただきます。2.企画・構成(ライティング)まずはライターが動画台本の企画・構成を行います。お客さまからご提供いただいた商品・サービスのWEBサイトやサービス資料、イメージ動画などから動画台本のライティングを行っていきます。アニメーションの土台となる部分ですので、お客さまに随時確認していただきながら進めていきます。3.ナレーションの収録台本が完成したら、ナレーションの収録を行います。男女ともに複数名プロのナレーターをご用意しておりますので、ご希望のナレーションのイメージをお聞きしてナレーターを選定させていただきます。読み上げの雰囲気やスピード、抑揚の強さなどご希望がございましたらナレーターに指示いたしますので事前にお伝えください。私どもの制作実績の中で気に入ったナレーションがございましたら、そち
0
カバー画像

VYONDアニメーションで選べる3つのスタイルとは?

はじめまして、STUDIO ASGARDです!このブログでは、ココナラにサービスを出展させていただくにあたり、はじめてご依頼いただく際に少しでも参考になりますよう、VYONDや、サービス内容、ご依頼の流れについてカンタンに解説していきます。今回は、VYONDでアニメーションを制作するにあたって、選べる3つのスタイルについて解説します。スタイル1:コンテンポラリーコンテンポラリーは、クセがなく多くの人に受け入れられやすい2Dアニメーションです。企業や商品イメージのジャマをしないため、広告動画やプレゼン資料などに最適です。スタイル2:ビジネスフレンドリービジネスフレンドリーは、コミカルなイラストが特徴で、コンテンポラリーと比較して表情や動きのバリエーションが多く、表現豊かで親近感の湧くスタイルです。Youtubeでよく見かけるLINE系動画などはこちらのスタイルを使って作られています。お客さまから一番選ばれているスタイルでもあります。スタイル3:ホワイトボードアニメーションホワイトボードアニメーションは、白黒の手書き風アニメーションです。他の2種類と比べて、温かみのある優しいタッチが特徴で、解説系の動画やサービスの紹介などに適しています。いかがでしたでしょうか?3つのスタイルはそれぞれ組み合わせることでさらに表現の幅を広げることも可能です。作りたい内容が、どのスタイルに合うのか迷われた場合は、詳しいヒアリングで最適なスタイルをご提案いたしますので、こちらのサービスページからぜひお気軽にご相談ください!
0
カバー画像

アニメぼーどPVです!どうぞご覧ください

アニメぼーどPVです、勉強が嫌いで仕方なかった自分ですが、アニメという表現と出会って感激しました。誰にでも分かりやすくて感覚的に見られてなんだか楽しい。自分の子供も勉強嫌いでしたが、この仕事をしているのを見て興味をもってくれました。アニメを通して分かりにくいことを分かりやすく伝える活動をしています。制作の依頼、ご相談もお気軽にしてください。
0
カバー画像

VYONDアニメは何がすごいのか

今、アニメーション動画が流行っていますが、その中でも「VYOND」という製作ソフトは多くの人に支持されています。他の動画制作ソフトに比べて、ソフト自体の料金が高いなどのデメリットもありますが、今回はそのデメリットを上回るメリットを紹介します。①視聴者にたくさんの情報を届けられる 文字よりも写真、写真よりも動画の方が人に伝えられる情報は多いと思いませんか?動画は写真の5000倍の情報量を届けることができると言われています。さらにアニメーション(複数の静止画像を連続で映し出すことで動きを作る映像技術のこと)も一緒に組み合わせることで、短い時間で大量の情報を相手に届けることができます。②様々な用途のアニメーションに対応している VYONDで作れるアニメーションは3種類あります。・コンテンポラリー・ビジネスフレンドリー・ホワイトボードアニメーションYouTubeで見たことがある、様々な動画のシーンにも対応できます。・コンテンポラリーは、ビジネスコンセプトやっサービスの概要説明に向いているスタイルですね。商品やサービスの説明などに多く用いられます。・ビジネスフレンドリーは、ビジネスからエンタメまで幅広い素材が揃っています。そして、キャラクターなどの動作が大きいため、インパクトがあります。ビジネスにもカジュアルにも使えます。・ホワイトボードアニメーションは、まるで手書きのようなモーションが特徴のスタイルです。情報を伝えやすいので、研修、教育動画などに向いています。③低コストでアニメーション動画が作れる 多くの人がアニメーション制作ってお金がかかりそうというイメージがあると思います。そして、
0
カバー画像

Vyondの15-30秒の売れる商品PRアニメーション動画

Vyondの15秒の動画を作成したらいくらくらいが相場なのでしょうか? この金額なら興味があります!っていうお言葉でもうれしいです!なぜこのようなことを聞いているのかと言いますと、興味があって15秒の動画シナリオを学んだからなんですよね。Vyondの技術もどんどん使っていきたい、TikTokがとうとう広告収益が始まり、動画編集に需要があると思ったからなんですよ…。譲渡権の金額が高いけど、需要が多いなら減らせると思うんですよね!詳しい人がいたら、是非教えてください!
0
カバー画像

ココナラ初めてのお客様を記念して

初めてご依頼いただいて本当にうれしかったので、出品管理を少し変更いたしました!ユーチューバー様や企業様たくさんの方からご依頼をいただき、大変感謝しております。ココナラでもご依頼が増えるように、今年は頑張りたいです。ぜひよろしくお願いいたします。
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら