絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

4月♡あなたへのオラクルメッセージ、載せてます✨

皆さんこんにちは✨4月になって、暖かくなってきましたね(*´︶`*)♡3月最後の週末はむしろ暑いくらい!体調に気をつけて過ごさなければ!!!さて、早いものでもう4月。入園、入学を迎えるお子様がいるご家庭。就職で胸がドキドキ、不安も少し…そんな方。進級で新しいクラスになるのが不安な子どもたち。そんな色んな想いがある4月✨新しい道へ進む皆様へ、オラクルカードからメッセージをお伝えします✨新しい道が、光り輝くものになりますように✨心からのお祝いとお祈りを込めて…(*´︶`*)♡꧁——————————꧂不安な時にはぜひお立ち寄りを!💮心の整理💮モヤモヤして落ち着かない💮なんか不安꧁——————————꧂浄化といえば瀬織津姫✨💮ネガティブになりやすい💮力強い浄化がしたい💮自分でも縁結びがしたい💮運気アップ!꧁——————————꧂妖精、アロマが好き♡引き寄せサポートならこれ!💮妖精さんにグラウディングのサポートして欲しい💮引き寄せノートやってる✨💮勇気を出したい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑꧁——————————꧂
0
カバー画像

最初が肝心✨

三月。進級・進学・新入社など、新しい環境・人との出会い目前の時期ですね。もしかしたら今は、離れゆく友人たちとの時間を大切にしたいと思われている方も多いかもしれません。しかし、新環境突入目前の今だからこそしっかり意識しておいて欲しい事があります。それは「自分の出し方」です。新しい環境に足を踏み入れた時、ほとんどの人はその場所で友好的な関係を築きたいと思うことでしょう。しかしその関係の築き方を間違えると後々「友好的」な雰囲気がかえってあなたを苦しめる原因となってしまうこともあります。例えば、数年前に流行った「同調圧力」的な問題だったりですね。職場や学校での友好的環境は、あくまであなたにとっての友好的環境でなければなりません。新しい人たちとの出会いの際、「わたしは敵意はありません」とか「あなたと仲良くやっていきたいと思っています」という気持ちを表すために明るく誠実なコミュニケーションを目指す人が多いと思います。しかしそれだけでは、単なる「良い人(御しやすい人)」という印象を与えてしまいかねません。そういった印象で構築されたコミュニティー内では、「普段は和やかだけど何となく日々気を遣っている」とか「みんなと違う選択をしづらい」といった環境になってしまう事があります。なまじ仲の良い関係が出来上がってしまうといざという時、なかなか断りづらいですよね。そういった事態を防ぐために、新環境の初対面からあたなは、あなたという人物をきちんと示していく必要があります。「あなたと仲良くやっていきたいと思っています」ではなく、「わたしはこういう人間ですが、あなたと仲良くやっていきたいと思っています」という
0
カバー画像

もうすぐ3月✨背中を押すタロットメッセージお届けします♡

もうすぐ3月✨進級や進学のための別れの季節が近付いてますね(´;ω;`)そしてこの時期、新しい環境への不安やドキドキがしんどかったりもします😥そんな方へのタロットメッセージをお届け致します♡かくいうリトルまな👧ちゃんも、4月には進級。幼稚園は楽しいけれど、新しい学年へ上がることへの不安があるみたい😭親としてどんな事ができるかな…?と考えています✨꧁——————————꧂浄化といえば瀬織津姫✨不安やドキドキをすっきりさせましょう♡💮ネガティブになりやすい💮力強い浄化がしたい💮新しい環境へチャレンジする前向きさがほしい!💮運気アップ!꧁——————————꧂妖精、アロマが好き♡アロマを使って癒やしを✨💮妖精さんにグラウディングのサポートして欲しい💮引き寄せノートやってる✨💮勇気を出したい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑꧁——————————꧂カラーセラピーでモヤモヤの整理✨💮自分では心の整理が難しい💮何でこんなに不安なんだろ…💮しんどくて辛い…💮手っ取り早く心からのメッセージが知りたい꧁——————————꧂新しい環境へチャレンジするよ〜という方✨ぜひ♡ポチッとお願いします(*´︶`*)
0
カバー画像

販売実績200件の記念にいただきました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

久しぶりのブログ、緊張します。ドキドキ💓4月!いよいよ新年度が始まりましたね。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°今年度も良き一年になりますように~。前回、販売実績200件達成を、こちらのブログでお知らせしました。すると、いつも仲よくして下さるEさんがそのブログを読んで、ステキなプレゼントを送ってくださいました~。嬉し~~~🌸この画像かわいいい!でしょう~?センスが抜群に良いですよね~。嬉しくて嬉しくて💗💗しばらくお休みしていた、ココナラブログで自慢したくなってしまいました🥰Eさん💗ありがとうございます~☘私の出品中サービスのこちらのサムネイルも Eさんが作成して下さったサムネイルなのです✨優しい世界観が大好きです~。love💗これからもお世話になると思います~(*- -)(今日も読んで頂きありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願い致します✨
0
カバー画像

今日は〇〇な日✨

こんにちは✨お喋り大好き占い師&カラーセラピスト・まなです(*´︶`*)♡今日はリトル・まな、幼稚園お休みです✨何でかと言いますと。『卒園式』だから✨!!ついに年長さん達が卒園の日を迎えます✨私自身は直接的な関わりは無かったものの、リトル・まなは違います(*´︶`*)登園時によ〜〜〜く泣いていたリトル・まな。あ、今もだけどꉂꉂ笑そんなリトル・まなに、頭よしよし、肩ポンポン♥『大丈夫?』『先生呼んできてあげるね✨』と、年長さんだけではなく上の学年の、にぃに&ねぇね達は寄り添ってくれました♥『今日年長さんのにぃにとねぇね達は、卒業するんだよ〜』とリトル・まなに伝えたところ、とっても寂しい!と言いながら、どんなに優しくしてくれたか私に教えてくれました(´;ω;`)そんな嬉しい交流をしていてくれたこと。そして優しいにぃに、ねぇね達が卒園してしまうこと。我が子の卒園ではないのに、私自身とっても寂しく、感慨深く感じます✨そしてリトル・まなは進級します。新しく年下の学年の子が入ってきます。どんなねぇねになるんだろう?年長さんになったら、さらに感慨深いんだろうなぁ…。卒園するとき、どんな言葉をかけよう??と、胸にグッと込み上げるものがありました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎この時期、出会いと別れで切なくなる時期ですね。そして大きな成長として、踏ん張りどころでもある気がします。皆さんのお子さんはいかがですか?そして同じママさん(*´︶`*)♡一緒に素敵な思い、共有しませんか♥あなたのお子さまの素敵エピ、ぜひ教えてくださいね✨DMはこちらから✨https://coconala.com/users/8884
0
カバー画像

世の中にはどちらも必要

今日は少しだけ思ったことを書いてみます。 親御さんとお話をしていて、一学期の懇談会で「今後の目標はスピードアップ」と言われたそうです。 私はそのお子さんの穏やかなところが好きですし、持ち味だな〜と思っています。 おそらく学年が上がったり、進学の際に困るだろうと思われての先生のお言葉だったのは分かります。 それにしても、どうしてみんな一緒じゃないといけないのでしょうね。チャキチャキしている子もいれば、の〜んびりしている子もいる。 世の中にはどちらも必要じゃないですか? 今日、ある記事を読んでいたのですが、デンマークでは小学校に上がる時期を個々の成長に合わせて決められたり、中学から高校に上がる時も、学習進度に合わせて10年生に進級したり、全寮制の学校に行くなど、ギャップイヤーと言われるこの時期に、自分が進むべき進路をじっくり考えることができるそうです。 高校卒業後も、日本のようにすぐに大学に進学するのではなく、ギャップイヤーで世界を旅したり、働いてみたり、フォルケホイスコーレという成人学校で自分の特性を確かめながら、進路を選択していくことができるとのこと。 他に教室環境も、人がそばにいると集中しづらい子は、ついたてで隣の席と仕切ったり、音が気になる子はヘッドホンをする。じっと座っていられない子はバランスボールのいすを用意するなど、どうしたらその場に参加できるかを考えて、その特性に合わせた環境を自分で用意することができるのだそう。 このように、一人ひとりが大事にされるから、自分も周りも大事にするのでしょうし、不登校もほとんど問題にならないのでしょうね。 日本も少しずつは変わってきては
0
カバー画像

進級したて!!不安や心配事ありませんか??

皆さん、こんにちは✨子育てや人間関係の相談を メインに活動させていただいている きずなです 早いもので4月も半ば 学校関係は入学式を終え 幼稚園・保育園は今週入園式の ところが多いでしょうか この時期は お子さんも保護者の皆さんも 新しいことに対して期待と不安が 入り交じる時期ですよね 今回のブログでは ・季節の変わり目に起こりやすい  お子さんの変化 ・そんな時、どう声をかけたらいいか について進級したてのお子さんを 持つ保護者さんに お伝えできればと思います よろしくお願いします(❁ᴗˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 以前のブログで新入園のお子さんに 関してのお話をさせていただきましたが この時期、不安を感じるのは 新入園のお子さんばかりではなく 進級したお子さんにも不安は つきものです ・担任の先生が変わって落ち着かない ・仲良しのお友達とクラスが離れて  しまった などで、園生活には慣れていても 環境の変化について付いていけない子も います そんな中 お子さんにどう声をかけていますか? 『もう年長さんなんだから』 『前の先生やクラスは良かったよね』 などと、言ってしまっていませんか? 保護者さんからしたら 励まそうと思って発した言葉でも 実はお子さんには プレッシャーに感じてしまう言葉だったり 今の担任・クラスへの不安に繋がる言葉に 聞こえてしまうこともあります ちなみに わかってはいても私自身も 娘たちに言ってしまっていました( ˘ω˘ ; ) 反省‥ ですが、 お子さんに早く新しい環境に馴染んで 楽しく園生活を送ってほしいという 気持ちは親なら誰でも変わらないですよね ですのでこうい
0
カバー画像

入園おめでとうございます♡保育士からのメッセージ

皆さん、こんにちは✨子育て相談をメインに 活動をさせていただいているきずなです 卒園シーズンが終わり いよいよ新たなスタートの時期ですね この時期、新入園児の保護者さんは 入園後のお子さんが園生活楽しめるのか 友達はできるのか 色々と心配な時期ではないですか 今まで毎日一緒に過ごしてきた お子さんを他人に預ける 心配になる気持ちは痛いくらいわかります 入園当初はパパママと離れるのが 嫌で玄関で泣いている子がいるのも よくある光景です 泣いてる我が子を園に預ける時 後ろ髪引かれてしまいますよね 笑顔で送り出すつもりが つい心配で顔が強ばってしまい その場から立ち去れない なんてこともあるかと思います そんな時 保育士さんから 「大丈夫ですからお母さんは帰って くださいねー」 なんて 声をかけられることもあるかと 思います こんな風に言われると いくら笑顔で優しく言われても 「帰って」なんてちょっと冷たい なんて思われる方もおられるかと 思います 実はこの声かけ どの先生たちも一番言いたくない一言 だと思います๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ いくら笑顔で先生から「大丈夫」と 言われても 初めて園にお子さんを預ける 保護者さんからしたら ぜんぜん「大丈夫」じゃないですよね 私の子どもも物凄く泣きじゃくって いたので わかってはいても離れがたくて 必死に作り笑顔した経験があります ただ、この時の先生達の言葉は 決して早く帰ってほしくて 言ってるわけでは ないことを知っておいてほしいです 泣いて嫌がる我が子を置いていけない 切ない気持ちも 園の中に入って行くまで 見届けたい気持ちも 先生たち
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら