絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

新着有料ブログ

推しからの好意?それとも勘違い?最悪の結果になる...
エンタメ・趣味
500円
user
三葉みつは
「即利用可」 web漫画制作業務委託契約書 雛形...
法律・税務・士業全般
4,000円
user
行政書士三浦...
「即利用可」ジェルネイルチップ制作業務委託契約...
法律・税務・士業全般
4,000円
user
行政書士三浦...
掃除は世界を救う?豊かさを引き寄せる、世界一簡単...
占い
500円
user
スピリチュア...
ヘンダーソン_脊柱管狭窄症_手術適応か検討中
学び
2,000円
user
まいける 看...
R01【09建設部門】必須問題Ⅰ『解答論文例』-...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
R02【09建設部門】必須問題Ⅰ『解答論文例』-...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
R03【09建設部門】必須問題Ⅰ『解答論文例』-...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
R04【09建設部門】必須問題Ⅰ『解答論文例』-...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
【占い師の雑記帖】失敗談 第2章(2)言葉って難...
占い
1,000円
user
鈴森理乃
【占い師の雑記帖】失敗談 第2章(1)言葉って難...
占い
1,000円
user
鈴森理乃
【占い師の雑記帖】失敗談 第1章(3)誰の目を意...
占い
1,000円
user
鈴森理乃
4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

失敗や間違えを恐れないで、恐れてたら何も始まらない

皆さん、今まで失敗や間違えたことはありますか?私は失敗や間違えたことがあります。失敗や間違えたあとはどういう気持ちになってしまうでしょうか。・なんで自分はこんな失敗(間違え)をしてしまったんだろう。・自分なんかできないんだ、できるはずがなかったんだ。・周りに迷惑かけてしまった。・自分なんか…最悪だ。みたいなマイナスな気持ちになってしまいますよね。そしてその気持を引きずってしまい、また違う失敗(間違え)をしてしまったりします。そんなことが一回でもあると人は失敗を恐れて本来できることもできなくなったり、本来やりたいことから遠ざけてしまうことがあります。それは「恐怖や不安などの気持ち」がでてしまいより安心・安全の思考や行動になるからなのかもしれません。それはそれで失敗する確率を下げることができるので悪いことではないのかもしれません。「失敗はしたくない」その気持ちはわかります。そして失敗したくないから何もしないになってしまうこともあるでしょう。でも、失敗を恐れてばかりでは新たなことに気づくことはできない、何もしなければ何も起こらないと思いませんか。人は失敗や間違いを犯すことは避けられないことでそもそも失敗や間違えることは当たり前にあります。でも、失敗や間違ったことのあとに何を学ぶかで成長するのではないでしょうか。それが有益になり成功することだってあると思います。他の人が失敗していたとしたならば当事者の立場になって考え学んだり失敗に対してどう取り組むかを考え行動する。この先何をすべきなのか、または何をすべきではないのかをより深く知っていくことで今後の将来を少しでも明るくすることができるの
0
カバー画像

絶対に失敗したくない、という人へ

ごはんを食べに行くお店、電化製品から日用品などのお買い物などあらゆるも物事を決めるとき、レビューや口コミを重視する人は多いと思います。☆3.5以上のお店から選ぶ、など独自の基準をもってる人もいるかもしれません。そこには、せっかく行くなら・買うならいいものがほしい、失敗したくない、損したくないという気持ちが強くあるからです。そこに行った人の生の声を聞き、情報を吟味して、よりよい選択をするのはいいと思います。でも、他人の評価を過剰に気にして、他人の情報を鵜呑みにして、他人の意見だけを判断基準にして物事を決めるようになったら要注意です。なぜそんなに失敗することや損することを毛嫌いするのでしょうか?タイパ(タイムパフォーマンス)という言葉も生まれ、時間がもったいないといろいろなことを無駄と切り捨ててしまう。では、切り捨てた後に残った時間を、どれくらいの人が有効に活用しているのでしょう。失敗や損は悪いことではありません。小さな失敗という経験を積み重ねていくことで大きな失敗を防ぐことができ、最悪の事態を防ぐことができたりもします。失敗の経験を重ねることで、気づかなかったことに気づけたり、体験したことで、その体験に付随する感覚に気づけたりします。失敗を活かして大きく成功する人もいます。一方で、失敗や損を過剰に受け止めてしまう人が多いことも気になります。1つの失敗がどれほど周囲に影響を与えるのでしょうか?例えば、仕事でミスをしても周りの人にどの程度悪影響があるか考えてみましょう。意外と周りは気にしてないことが多いものです。失敗したら反省し次に活かすことは大切ですが、むやみに自分を責めたり気にす
0
カバー画像

「失敗を促す」ということ

失敗は多くの人にとって怖いことです。私も失敗は怖いです。その一方、失敗は多くの学び・気づきを与えてくれることも私達は同時に知っています。だから時には、きっと失敗すると分かっていても、行動を後押しすることは大事なのではないか?そんな想いをここに記します。行動を妨げる発言はアドバイスではない例えばここに「プロ野球選手になりたい!!」という子供がいたとして、理由を聞いてみると「有名で人気者でお金持ちだから!!」と言っていたとしましょう。普通に考えると(というか私の先入観ですが)、きっと彼は"このままでは"プロにはなれなさそう、という印象を持ちます。なぜなら、本当にプロになる人はまず野球自体が大好きで、上手になるために誰よりも努力を惜しまなくて、ストイックで。そして実際に活躍した結果として人気やお金が後からついてくるものだと思うからです。ではそこで「本気でプロになりたいなら毎日練習が必要だし、常にどうしたら上手くなれるか考える、研究する。その努力と覚悟が必要だよ。君にはその覚悟があるかい?」と問うべきなのでしょうか?昔の私なら”よかれと思って”YESと言っていたのですが、今の答えはNOです。もしそのように問うたら、その子は野球を始めないかもしれません。結果的に失敗・挫折はしないですが逆に何も生まれないでしょう。ではこれを後押ししたら?ほとんどの場合、試合に勝てなくて悔しい思いをするなど、壁にぶち当たって「実際は簡単じゃない、そんな甘くない」ということに自分で気付く時が来るでしょう。これは単に他人に言われるよりも深く、大きな経験として自分の糧になります。失敗をフォローするのがコーチの役目
0
カバー画像

不安で行動ができないのは未経験だから

夫と外出中あと少しで家に着く・・・というところで車が突然停止しました。仕方がないので他の車に邪魔にならない場所に停めてレッカー移動をお願いすることになりました。私は前の古い車が何度も動かなくなった経験があるので、今回のことにも全く動じなくて、イライラして後続車の運転手と口喧嘩を始めそうになった夫をなだめ、まずどこに電話を入れて何をしたらいいかテキパキと指示を出しました(;´∀`)☟これが何度も動かなくなった車です。慣れってすごいですよね~できれば、動いて当たり前の車が動かないことに慣れたくはなかったのですが、クラシックカーに乗りたいのならそれを覚悟で乗らないとね。*やりたいことはあるのにこれまでと違うことをするのが不安*失敗したらどうしよう・・・*自分にできるかどうかわからない*何から始めたらいいのかわからないこんな風に思ってしたいことがあっても即行動に移せない方も多いと思いますが、経験をしないから余計に怖いのだと思います。私は思い立ったら即行動を起こしてしまうので何度もあれ・・・?ってなってばかりでした。(それもどうかと思うけど💧)思いつきで動くので失敗したり怒られることもあったけど、そうやって覚えて行くこともあるし、失敗を経験したからこそ次はこうしよう!って思える。でも失敗すら恐れて何もしないままだと何の経験も積めない。失敗したって死ぬわけちゃうしけっこうこれが口癖になっていて(苦笑)、一応安全が保障されているジェットコースターとか絶叫系の乗り物は怖いので絶対に乗らないくせに、やりたいことがあればあまり躊躇なく行動してしまったりするのは、命を落とすような危険なことじゃないの
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら