絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

【お願い】文章の盗用はおやめください

こんにちは。ココナラアドバイザーのひなたんです。先日、私の出品サービスの文章の盗用があり、ココナラ運営スタッフ様に通報し、対応していただきました。同じことでお困りな方はもちろん、出品者さんすべてに関わる重要なことですので、ぜひお読みいただけたら嬉しいです。実は、私の出品サービスの文章(8割近く)を盗用される被害に遭いました。そのため、以下の手順で通報させていただきました。▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽<通報の手順>1.ココナラのお問合せより「違反報告/禁止行為」→「他ユーザーの違反行為」を選択する。2.メッセージに書いたこと・私の出品サービスの文章を盗用された事実・盗用した出品サービスを修正または出品取り下げにするお願い・盗用した出品者に厳重注意して欲しいこと・盗用された私のサービスタイトルとURL・盗用した出品サービスのタイトルとURL・盗用した出品者のお名前とプロフィールリンク※盗用された部分のスクリーンショットを添付するとより分かりやすいと思います。▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽文章の盗用は「ココナラ規約違反」です。盗用する方は、軽い気持ちで行ったのかもしれません。でも、盗用された被害者は深く傷付きます。出品サービスの文章も、サムネも、プロフィールも、リサーチ&試行錯誤し、お客様のご要望を反映させながら一生懸命考えて作成しています。正直、表面的にマネしても中身はスカスカの張りぼてに過ぎません。何より、そういった偽物のサービスを購入してしまったお客様が気の毒でなりません。もし、文章やデザインを盗用されてお困りな方がいたら、私でよかったらご相談に乗ります。今後、こういった心無い方を減らす
0
カバー画像

ココナラで「お会いできてよかったです」と心当たりのないメッセージが届いた

昨日、スマホにココナラメッセージ受信の通知が届いた。お、何かしら問い合わせかな?仕事につながる内容ならいいなぁ、なんて思いながらココナラにログインして確認してみると、「こんにちは。  お会いできてよかったです。」というメッセージ。ん????どういうこと?いままでやりとりをしたことがないユーザーだし、もちろんお会いしたことなんてない。そもそもココナラじゃ取引相手と会うの厳禁だし。まったく心当たりがない。可能性としてね、「人違い」ってのも考えたんだけども。● 初っ端のメッセージが「こんにちは。お会いできてよかったです。」の一言ってのは、ビジネスメッセージとしては違和感がある● まったく実績がないアカウントからのメッセージである● プロフィール文章に「プルスタックのエンジニア」みたいな長文がずらずら書かれてるけど、「プルスタック」じゃなくて「フルスタック」じゃない?文脈もてにをはも変。● アイコンは男性の写真だけど、AIで作った韓流アイドルっぽい顔立ちといったことから、きっと何かしらのスパムなんだと思われる。通常のEメールでこういうのが届いたなら無視の一択なんだけど、ココナラ内メッセージだとねー、① まるで会ったことがあるかのような文章は、ココナラ運営に規約違反の誤解を与える可能性がある② メッセージに対してリアクションしない行為は自分のアカウントの評価に影響を与える可能性があるってことで、いちおう無難に「人違いじゃないでしょうか?」的な返事だけ返しておいた。別にココナラ内メッセージで返信したところで新たに何か情報抜かれるわけでもないだろうし。そこから12時間、いまのところリアクショ
0
カバー画像

ココナラさんありがとう『他人のメニュー・コピペはアウト』

こんにちは!今日はココナラさんに感謝!の記事です。もしかしたら、同じ様にココナラ内でコピペされていることにきづいて、これどうなの?って思っている出品者さまがいたらお読みいただければと思います。以前こちらで書きましたように私のメニュ―一・一部コピペ事象が発生しました。それに対してココナラさんからも丁寧に返信をいただきました。この事象に対して今後どう処置していくかは個別の返信はできないとのことでしたが、規約にて確認いたしました。規約が改定になった際にこちらの下から2行目の文言がつけ加えられていました!↓知的財産権、著作権等を侵害するサービス ・他社の商標を不正に掲載しているサービス ・第三者が著作権を有する著作物を許可なく複製・転用・不正利用したサービス ・パブリシティ権、肖像権を侵害する恐れがあるサービス ・商用利用が禁止されている素材を利用したサービス ・無料で公開されているweb上の情報を、公開元の承諾を得ずに他者に提供するサービス ・他者の出品サービスをコピーして利用する行為(他の会員の写真や文章の無断使用) ・AIによるイラスト作成を行うサービスわたし自身もどうしてこんなにひっかかってしまったのかとあとで掘り下げてみたところ・・『無断でつかわれている』というところです。たぶん、メールでご連絡くだされば、丸コピはNGとしても参考にしていただくのはOKですとお伝えしていたと思います。結局わたし的には無断使用されている=相手への敬意がなく自分本意という感じがして、ひっかかってしまったと。規約はなかなかたくさんあるので私自身も気をつけたいと思います。ココナラさん、ありがとうござい
0
カバー画像

副業規定の確認が必須!

ココナラでビジネスをしています。こちらは、会社の仕事です。本業は大学の教員(准教授)です。大学は私立大学。うちの副業規定ではどうなっているかというと・・・・副業は自由だそうです。ちなみに、出勤時間とかもなし。自由。とはいえ、実際には土日にいっぱい仕事が入るので、どちらかというと、自由ということにしておかないと、残業代が凄まじいことになるからだと思います(ちなみに残業代はありません)。国立大学や独立行政法人だと、副業規定があり、場合によっては全くできないこともあるかと思います。昔、独立行政法人の研究所にいた時にパートタイマーを雇用していたのですが、週3回とかでも副業禁止でした。今はどうかわかりませんが、流石にひどいなと思いましたが・・・会社の規約に違反しては元も子もないので、必ず副業規約を確認の上、ココナラなどで稼ぐのが大事だと思います。
0
カバー画像

ココナラ:本当にあった危険な依頼(体験談)

こんにちは。SAPOTEです。ココナラでサービスを出品していると、たびたび依頼を受けるわけですが、その中でも「危険」を感じた依頼がありましたので、実体験をもとにシェアしていきたいと思います。ぜひ参考にしてください。芸能人との合成写真をつくってください個人と芸能人との写真を合成してほしいと言われたことがありました。これは、著作権上完全にNGです。もしおおやけになれば、芸能事務所からおしかりを受けます。おしかりで済めばよいのですが、最悪大変なことになるので、著作権で守られているものを改変するのはNGです。このイラストを使用してLogoをつくってくださいLogo制作をするにあたり、イラスト素材を受け取りました。素材の出どころを聞いたところ、フリー素材だから大丈夫とのこと。どこのフリー素材か聞いたところ、「イラストAC」でした。このサイトは、フリー素材と謳っていますが、注意点があります。それはLogoデザインには使用できない点です。他のフリー素材サイトでも、Logoでは使用できないものが多いです。そのため、この依頼はお断りしました。フリーのフォントでも、商標登録はできないフォントがあるので、Logoを作る場合は、注意が必要ですね。外部でやりとりしましょうココナラ内のメッセージでやりとりをしていました。突然謎のPDFファイルが添付されていました。中を確認すると、ココナラ内では手数料がとられるので、外部でやりとりできますか?という内容で、名前とメールアドレスが、記載されていました。ココナラの規約では、ココナラで声をかけ、外部にながす行為は禁止されております。そのため丁重にお断りしました。そ
0
カバー画像

クライアント様を晒すサイトについて思った事

ココナラの鑑定士が、クライアント様をよくわからんサイトに晒す件。だんだん、、腹が立ってきました。私に相談してくださった、クライアント様は、さんざん晒されたらしく『お金貰って、仕事させてもらっている立場で文句言うなよ!!』と。クライアント様がサイトに口コミとか入れるのはわかってるじゃないですか??(例えば5チャンネルとか)鑑定士が、クライアント様を晒すのは『はぁ??鑑定士辞めたら??』となります。縁結び頼まれて裏で縁切りするとかありえない。。。。ちゃんと、お金が発生してるんだからしっかり仕事してください不倫関係が嫌なら、プロフに『不倫不可』なり書いてもらいたいココナラ外でのトラブルにもなるし、知らんサイトに晒すのはいかがなものかかの有名な『ホスラブ』と同じだもん。やめましょうね
0
カバー画像

【Venus☆彡のホームページを既知の方へお願い!】

ヴィーナス・フォンティニー☆彡のホームページを既知の方はココナラで取り扱いのないエネルギーに関してはココナラにて質問しないでください。ホームページを既知の方でココナラでココナラで扱いのない「●●エネルギーをココナラで購入できますか?」「こんなエネルギーありますか?」など聞かれることがあります。※ホームページを既知でない方もココナラで扱いのない「●●エネルギーをココナラで購入できますか?」「こんなエネルギーありますか?」とご質問しないで下さい。ホームページでなら扱っていますなど言いますとココナラの規約上、ココナラ以外への誘導とみなされアカウント停止などの措置がなされる警告を受けるなど厳しい罰則があります。ココナラでは扱い禁止のエネルギーも多いので指導が入り、全部削除してきました。絶対に絶対に!ココナラで質問してこないようにしてください。その場合は下記の様にお伝えします。「恐縮ではありますがこのココナラブログ記事をお読みください。https://coconala.com/blogs/222283/2689」ホームページに関しての情報はお伝え出来ません。ご了承ください。例外として「ホームページにあってココナラで取り扱いのないエネルギー●●をホームページ価格の30%上乗せで買いたい」と連絡いただけるのは問題ありません。(ココナラサービス利用料は別途かかります)その際は『カスタマイズ相談』にてご連絡下さい。ただ単に「このエネルギーをココナラでアチューメント受けたい」とDMにてご連絡いただく場合はココナラブログ記事を読んでくださいとの旨をお伝えするだけの対応をさせていただきます。必ず『カス
0
カバー画像

とうとうレビューすらいらないから購入だけしてくれって依頼が来た

依頼が来た話。もはや、このグループ?組織?さんが何をやりたいのか分からなくなってきて、怒りを通り越して笑いたくすらなってきます。ほかのライター系受注者の皆さんは、御無事ですか?出品内容すらやらなくていいから他の事してもともと、ほかのサイトとの区別化とか、記事数自体が不足しているサイトオーナーさんへの手助けのつもりで出品始めました。実際に、これ見て別途見積りとかご相談とか、ありがたい話もちゃんとあるんですけど、それでもなかなかなくならないAmazonレビューして。それがとうとう「Amazonレビューすらいらないので、商品購入可能ですか?」ときたもんだ。これ規約以前に、私の提示条件すらアウトじゃないですかっていう(笑)あくまで「体験談書きますよ」って話をしてるのに、その体験談が要らないってどういうことだよと。体験談書きますよって募集掛けてる人に、それいらないので別のことやってくれって提案する人います?(もしかしているのかしら)単純に自社製品の購入数増やしたいとしても、代理購入とかちゃんとそういうサービスあるわけじゃないですか。そういうところ行けよと。キーワードだけでサーチしてるから内容の是非は関係ない?いやまあそれはそうなんだろな、ってのもわかるんですけど。でもそういう良くない手口にしても、「できません」って書いてる人は除外しませんか?そこらへん、黒幕さんは指導しないのかなって、逆に心配になる。だって、そもそも良くない手口にしたって、成果報酬でしょうに。断られやすい人にまで体当たり相談って、意味なくないですか?相手が受けなくても、送れば成果扱いになるか、あるいは時給制なのかしらねえ
0
カバー画像

Amazonでの購入を含む行為は規約違反ですよー

私が体験込みの記事を書くって書いてるからいけないのかしら?いやでも、ちゃんと文章を読めば、「過去に体験済みの商品に関する記事」ってのはわかりますよね?とうとう、提案中のお仕事へ直接の依頼まできましたよ。ココナラさんにちゃんと確認とってます。いわゆるモニター的な案件ならいいみたいですが、商品代金払うからと言って買わせる行為はNG。また個人のブログやSNSなどはともかく、レビューを書くって、多分贔屓みたいなところがあるんじゃないですかね。依頼の段階では星5にしろという条件はないですが、きっと星1で書こうものなら文句言われるタイプと予想。今後同様のご依頼された場合は、問答無用で通報しますよー。(って書いても、そういう輩諸君はこういうのを見ないんだよなー)
0
カバー画像

長期滞納者や迷惑行為者に対するリーサル・ウェポン!区分所有法59条の競売請求は、どこまでやれば認められるのか?

ざっくりと要約 ・マンションの迷惑行為者(長期滞納者、規約違反者、非協力者)は競売請求で排除できるか ・区分所有法に基づく競売請求は条件がある ・その条件を裏付ける判例根拠の紹介 管理費等の長期滞納者、保守点検に協力しない者、総会議決に従わない者 これらのような、迷惑区分所有者は、管理組合にとってもいち早く排除したいと思うところ。 方法としては、専有部分の使用中止など様々な方法があるものの、一番望ましいのは、所有権ごと排除して 新たにまっとうな区分所有者に入ってきてもらうこと。 そのためには競売請求をして、追い出すのが一番手っ取り早いのですが…、この最終兵器…、 総会決議等が整えば実行できるというものでもありません。 個人的な意見としては、雑排水管に協力しない、消防点検に協力しないといった行為は、他の区分所有者の財産、命に影響がある迷惑行為なので 追い出しの理由にできると思っていたのですが… だめみたいですね。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら