絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

英語を聞くときのイヤホンはどんなものがいい? TOEIC日記2023.3.17

こんにちは高橋です。 僕はブログ(『英語が苦手でも聴いてTOEIC900点!』)に紐づけているLINEから様々な質問をもらいますが、意外に多いのが普段使っているイヤホンについての質問です。 僕の場合、普段英語を聞くときはダイソーで買える110円のぼろいイヤホンを使っています。 なんで、こういうものを使っているのかというと、TOEICの本番で動揺しないようにするためです。 TOEICの会場は、大学や専門学校などの教室がほとんどですが、結婚式場などの大会場でも実施されます。 こういうときは天井のスピーカーから音を聞くことになります。 経験がある人ならわかると思いますが、この天井スピーカーというのは心構えをしておかないと動揺してしまうレベルに音が聞き取りにくいです。 また、僕は以前最前列の一番端の席で受験したことがあります。 ちょうどレコーダーの真横の位置にあたっていてこれもびっくりするぐらい音が聞き取りにくかったのを覚えています。 天井のスピーカーに慣れる、というのは家にそういうオーディオでも持っていない限り難しいものがあります。 ただ、品質がよくない音を聞いて心構えをしておくことはできると思っています。 僕なりのリスニング(の最中に動揺しないための)対策がダイソーのぼろいイヤホンを使うことだ、というわけです(ぼろいぼろい言っていますが別にダイゾーに恨みはありません。ヘビーユーザーです)。 密閉性もあまりよくないので、移動中などは一段と音が聞き取りにくくなります。 そういうときは音にかじりつくようにしないと聞き取れません。 この「かじりつく」が癖になると、いつのまにか自然と音に集中
0
カバー画像

意味というのは人間の関係の中にしかありません! TOEIC日記2023.3.16

こんにちは高橋です。僕は一時期、映画やドラマもMP3形式にしてしまって空き時間に聞いていたことがありましたが、このとき、「人間の関係」を特に聞くようにしていました。 意味というのは「人間の関係」の中にしかありません。 例えば、「I’m sorry」という中学生で習う基本的な表現も、道で肩がぶつかったときに使えばそのまま「すいません」の意味になりますが、肉親を亡くした人に向けて言ったときは「お悔み申し上げます」(「I’m so sorry for your loss」くらいの意味)となったりもします。 会話で成り立っているコンテンツは基本こういう人間の関係をずっと聞いているようなものだと言えます。 僕はTOEICのパート2の応答問題も実は、人間の関係をひたすら聞いてくる問題だと思っています。 応答というのは結局、人間の関係そのものですね。 このパートは僕にとってお得意さんで、2019年以降ほとんどまちがったことがありません。 ついでに言うと、リスニングそのものも2019年以降470点以下を取ったことがありません(2022年には満点になりました)。 意味が関係の中にしかないのだったら、この関係をひたすら自分の中に蓄積させていけば、聞こえるようになります。 僕は空き時間はひたすら英語を聞いていますが、工夫次第でいくらでも点数を伸ばすことができます。 ●追伸 英語を聞いているというと常にかえってくるのが「ただ聞いているだけでは何の意味もない」という反応です。 聞き流してダメだなら工夫して聞けばいいだけの話です。 僕は逆に耳を活用しないなんてナンセンスだとさえ思っています。
0
カバー画像

空いている耳を使わない手はない!! TOEIC日記2023.3.12

こんにちは高橋です。僕はブログのタイトルを『英語が苦手でも聴いてTOEIC900点!』としている通り、英語をそれこそ聞きまくってTOEICの点数を上げてきました。 400点から750点まで半年であげたときは、終電で帰宅できればマシという状況だったので、隙間の時間をフル活用して文字通り聞きまくっていました。 英語は聞いているだけでは意味がない、ということをその当時から言われ続けてきましたが、リスニングは復習をほとんどせずに480点(最終的には満点になりました)まで伸ばした身からしてみると、耳を活用しないなんて逆にナンセンスだとさえ思っています。 聞き流しになってしまうというのなら、聞き流しにならないように工夫すればいいだけです。 僕は聞くコンテンツには必ず日本語→英語の順番に流れてくるコンテンツを入れています。 これは要するに英作文をするようになっている音声のことです。 クイズをずっと出されているようなものなので、少なくとも注意がどこかに吹っ飛んでしまうということを極力防ぐことができます。 それと、自分の興味のあるコンテンツを聞くというのももちろん、聞き流しの防止に役立ちます。 僕の場合は小説のオーディオブックをフル活用しています。 最近ではよく村上春樹の『ノルウェイの森』を聞いていますし、小説の『ゴッドファーザー』は僕の一番のお気に入りです。 小説の敷居が高ければドラマや映画を聞いてもいいはずです。 今はやっていませんが、僕は自分の持っているDVDを音声形式(MP3形式)にして聞いていたことだってあります。 どんなコンテンツでも英語は英語なので、役に立たないものなど存在しません
0
カバー画像

【レベル別】英語のリスニング勉強法4選!上達しない要因やメリットを解説

日頃から英語を勉強している方の中には、がんばって続けているのに、全然英語を聞き取れるようにならないと悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?勉強をしても英語のリスニング力が上がらないのは、いくつか原因があります。大学で英語を専攻していたわたしも、最初はなかなか聞き取れず苦戦していました。しかし、スキルが伸びない原因を突き止めて改善したところ、ネイティブの先生やクラスメイトが話している内容を理解できるようになり、少しずつ英会話もできるようになりました。 リスニング力が伸び悩んでいるという方に向けて、この記事では ・リスニング力UPで得られる3つのメリット ・リスニング力が伸びない8つの原因 ・レベル別のおすすめリスニング勉強法4選 についてお伝えしていきますので、リスニング力の習得に行き詰っているという方はぜひ参考にしてみてください。 英語のリスニング力UPで得られる3つのメリット まずは、リスニング力が上がることで得られる3つのメリットについてお伝えします。 リスニングは文法の知識や読解力を身に付けるよりも短期間で習得できます。 そのため、次のTOEICテストで前回よりも点数を上げたいという方は、まずはリスニングの勉強から取りかかるのがおすすめです。 その他にもメリットがありますので、なぜリスニングの学習が大切なのかを知った上で勉強に取り組んでみてくださいね。 1. 英語全体のスキルが上がる 1つ目のメリットが、英語全体のスキルUPにつながることです。 耳から音でインプットすると、単語帳に載っている単語を順番に目で追うよりも覚えやすく、効率よく語彙を増やせます。例えば
0
カバー画像

英語リスニングにはYouTubeチャンネルを流しっぱなしにする!?

こんにちは。まりです。日本に住みながらもリスニング力を上げるにはどうしたらいいでしょうか?わたしが日頃行っていることはYouTubeやネトフリを活用してラジオ代わりに様々なチャンネルを流しっぱなしにしています。これは本当です。起きている間はなんでもいいので何かを流しているようにしています。わたしが気にっていラジオ代わりに流しているYouTubeチャンネルは…①The White House②Fox News③The Ellen Show④The Kelly Clarkson Showこのあたりでしょうか。特に政治的趣向はないです。笑別にCNNでもいいですし、イギリス英語が好きならBBCを流せばいいと思います。本当はリスニング向上にディクテーションとか、シャドーイングとかした方がいいのでしょうが、リスニング向上には圧倒的学習量も必要になります。とりあえずラジオ代わりに英語チャンネルをひたすら聞きましょう!それだけでも英語耳に近づくことができます。英語学習カウンセリングしてます!お気軽にどうぞ!
0
カバー画像

音楽って、最高な教材

語学を学ぶのに、音楽って最高の教材ですよね私の同級生に、海外生活の経験はないけどすごく綺麗な発音の英語を話す子がいました彼女はロックが大好きでいつも洋楽を聴いてたそんな彼女が英語の授業で教科書読むととても発音が綺麗で帰国子女って言われても、疑問に思わないくらスラスラ綺麗な発音で教科書を読んでる私も同じように、洋楽が好きでいつもマドンナのテープをウォークマンで何度も何度も聴きまくって、訳もわからず聴いたまま真似したりしてましたマドンナが私に英語を教えてくれたって言っても過言じゃないです前回、音読みがいいって書きましたが英語に限らず、語学を習得するのにその言葉の音楽を聴くのも、すごく意味がありますよ日本に住んでいても、語学を習得する方法は確実にありますそして、あまりお金をかけないで出来ることもある何言ってるかわからなくても歌詞見なくても聴くことは、大事ですよお試しあれ
0
カバー画像

リスニングは時間がかかる

いや、一番時間がかかります。リスニングの点数が足りていない学生を教えるのが最も力が要ります。単語は短期間で丸暗記できますから。リスニングはそれが出来ない。一番効果的な方法はディクテーションとシャドーイングです。それに限ります。絶対に上達します。しんどいけど。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら