絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

ダイエットよりも重要な健康へのアプローチ!減らさなければいけない3つの要素とは?

こんにちは! しむしむです^^ 今回は、健康へのアプローチについてのお話です。大事なことなので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 それでは、さっそく始めましょう。日本では肥満が社会問題化し、多くの人が体重を減らしたいと思っています。 しかし、 体重減少よりも優先すべきポイントがあります。 ということで、「ダイエットで体重を減らすよりも減らさなければいけないもの」についてお伝えしますね。大切なのは以下の3つです。 ✅ 毒素の除去 ✅栄養素の不足解消 ✅ストレスの軽減 体に良いとされる栄養や運動を追加する前に、まずはこれら3つを減らすことにフォーカスしましょう。 身体にダメージを与える毒素や化学物質、栄養不足、心身のストレスは重要な要素です。 病気や不調を予防するためにも、これらを改善することが大切です。 具体的な対策方法は個人によって異なるため、相談やサポートを活用することをおすすめします。 自分の状態を正しく把握し、一歩ずつ進んでいきましょう。 多くの人は、体に良いとされる栄養の摂取や運動を始めようと、今の生活に足し算をして解決しようと考えがちです。 しかし、 何かを足す前に上記3つを減らしてあげることにフォーカスするべきです。 一つ目の毒性については、深刻です。 私たちは、多くの毒素や化学物質にさらされていて体にダメージを与えていることがわかっています。 発がん性物質も含まれます。 これらの毒素を除去することは、健康を維持する上で重要です。 2つ目の栄養素の不足も見逃せません。 アミノ酸をはじめ、ビタミンやミネラルなどの微量栄養素も足りていません。 栄養バランス
0
カバー画像

発芽玄米はどれだけ食べれば効果が出るの?

前回は、発芽玄米を3月継続的に食べると血糖値が下がってきますというお話でした。今回は1日にどれだけ食べれば効果があるの?といったお話です。今回お示ししている研究では、玄米を食べた方のなかでも食べた量の違いで効果が違ったのかも分析しています。A群は、玄米1:白米1の割合のご飯150gを2食以上B群は、玄米1:白米1の割合のご飯150gを1.5〜2食結果としては、A軍の2食以上食べた群で統計的にも血糖値(HbA1c)の低下が見られたそうです。B群では統計的な差がなかったことからも、玄米1:白米1で3カ月で血糖を下げようと思ったら2食を食べた方が良さそうですね。1回の食事で300g食べるわけではないですからね(笑)糖尿病患者さんを対象に、ご飯以外の食事はいつもと一緒という条件で行っているのに血糖値に差が出てきている訳ですね!玄米と白米を一緒に炊飯する場合は、少し水を多めに炊く必要があります。炊飯器のラインを玄米と白米の間ぐらいにするといいと思います。私は、日本糖尿病療養指導士の資格持ってますが、家族に糖尿病持っている方もいて、HbA1cも正常値よりやや高めなので血糖は気にしています。早速玄米を注文しました。一緒に試してみませんか?早川富博, et al. 糖尿病患者における発芽玄米摂取による糖・脂質代謝への影響. 日本農村医学会雑誌, 2009, 58.4: 438-446.
0
カバー画像

モロヘイヤのレシピは、“丸ごと”“短時間”で満点栄養素を丸飲み

『モロヘイヤのレシピは、“丸ごと”“短時間”で満点栄養素を丸飲み』アラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です『モロヘイヤ』といえば、古き良き昭和後期なんだか珍妙な名前ですが、何やら栄養満点とやらでスーパーで見かけるようになった野菜とりあえず昭和の自称貧乏家族だった我が家では、滅多にお目にかかる野菜ではありませんでしたしかし母親が時代の流行りに便乗したのかたまーにモロヘイヤを使ったレシピを何度か作ってくれた記憶があるにはありますが、一体どんなメニューだったかのなぜか思い出せません(苦笑)モロヘイヤは緑黄色野菜の中でナンバーワンの栄養価そんな昭和の時代には珍妙な名前に聞こえた『モロヘイヤ』は、緑黄色野菜の中でも栄養価の高さはナンバーワン覚えやすいんだか覚えにくいんだか不可思議な『モロヘイヤ』の名の由来は古代エジプトの王様が不治の病に苦しんだ時に、モロヘイヤを使ったレシピの1つ『モロヘイヤスープ』と飲んだことで完治したという伝説があり野菜の王様=ムルキーヤから『モロヘイヤ』になったと言われています(ムルキーヤがモロヘイヤ・・・フムフム?)古代から重宝されてきた王様の野菜『モロヘイヤ』そんな「王様の野菜」とも言われる『モロヘイヤ』は、古代から重宝されてきたその存在現代では珍しくもない存在になりましたが、実際のところ『王様の野菜』と言われるほどの栄養素が含まれているのか?スカイツリーぐらいの上から目線で(?)深掘りしてみました『モロヘイヤ』の栄養素は?さて、まずモロヘイヤの栄養素を調べてみますと・・・(可食部100g)カロリー  38kcal⬛️ビタミンベー
0 500円
カバー画像

酢レシピは、製造方法と原材料意識で最高の恩恵GET

『酢レシピは、製造方法と原材料意識で最高の恩恵GET』アラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です昭和後期Do田舎の小学生だったワタクシは、性格同様食にもワガママ散らかし放題で好き嫌いが多く、正確には嫌いなものが完全優勢でしたそんな中でも常に嫌いな調味料として君臨していたのが『酢』なぜこんな嗅覚をツーンと刺激してやたらめったら変に酸っぱいものを料理に使うのか小鳩サイズの極小脳を誇った私には理解不能でした『わかめときゅうりを使った酢の物』なんか確実に自分をこの世から成敗するレシピでした(要はきゅうりとワカメも嫌いだった 笑)酸っぱい記憶から人生のお供に変化した『酢』そんな子供の頃の酸っぱい記憶が、昭和→平成→令和と移りゆく中で味覚も成長し、今では我が人生は『酢』とともにあり状態に変化そう酢の多大な恩恵を知った今では、毎日の食事に『酢』が大活躍中です一般的に酢レシピでは、・寿司・酢の物・ピクルス・酢豚・甘酢照り焼きなどなどなどあげていったらキリがないほど現在では存在し、『酢』のレシピといっても食材によって何の『酢』を使うかで味わいが異なる食材によって何の酢を使うかでまた味わいが異なります。酢には・穀物酢・米酢・黒酢・リンゴ酢・ザクロ酢・かき酢・バルサミコ酢などなど昨今では酢専門店まであるように数多の酢の種類があり、酢によって味が異なるのもありスイーツにも合う様々な酢レシピが増えました酢の効果で有名な事といえば?そんな酢の効果で有名なのはここ数年の糖質制限(低糖質)ダイエットの流行りもあり・血糖値を緩やかにあげてくれる(急激にあげない)効果ただし昨今のとり
0 500円
カバー画像

丸ごと炭水化物02

アラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です私達の身体をつくり、心身共にイキイキと生きていく上で絶対必要な成分といえば、多量(三大)栄養素とも言われる『炭水化物』・『脂質』・『タンパク質』を主軸に、多量栄養素が含まれた食材に一緒に含まれる『ビタミン』『ミネラル』、そして体の大部分を占める『水分』の全部で6つですそのうちゴールド(プレミアム)バージョン第二弾は『炭水化物』を01と02に2回に分けて詳しく深掘りしていきます今回は炭水化物02について解説していきます第二弾は下記のいずれかに当てはまる方向けとなっております丸ごと炭水化物01では・炭水化物の分類に付いて図解付きでわかりやすく知りたい方・水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の働きがどっちがどっちなのかアヤフヤでどうして美容健康に良いのか知りたい方・短鎖脂肪酸ってナンジャラホイホイの方・糖質への欲を減らす方法を知りたい方・リバウンドループの抜け出し方を知りたい・乳製品が抱える問題点について知りたい方・乳糖不耐症だけど、たまには乳製品を摂りたい方・お米ラブなので、米ありでダイエットをしたい方でした今回の丸ごと炭水化物02では・銀歯があるとなぜ炭水化物消化に不利なのか知りたい方・血糖値とインスリンの関係がよくわからない・血糖値とインスリンの仕組みを図解で詳しく知りたい・なぜ糖質が脂肪になるのか図解で知りたい・インスリン抵抗性ってなぜなるの?・炭水化物の消化・吸収・貯蔵の流れを図解で詳しく知りたい方・炭水化物を摂りすぎると食後なぜ眠くなるのかの仕組みを知りたい方・食後眠くなるのを簡単に解除できる方法を知りたい
0 10,000円
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら