絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

無駄なことはない(^o^)丿

こんばんは!さち桜です(*^-^*)お久しぶりに投稿となってしまいましたが実は私、就活して今月後半から正社員として保育士復帰となりました!親が倒れてからは介護や色々で保育職から離れていてその後、色々な場面を見かけるたびに人が怖いと思うようになっていたのでもう保育職に戻る気持ちはなかったので一月に引っ越してからは午前午後と接客のダブルワークをしていました。ですがレジでお客様と接するうちに怒鳴られたりしないかと人が怖い、と思っていた恐怖はなくなりまた、子どもたちがお店に来てくれると、やっぱり子どもが好きだなとつくづく感じたり色々な心境の変化がありまた、引っ越してきて生活リズムもわからず土地勘もなく不安だったのがリズムも安定してきて色々と生活にも慣れてきたので封印してきた保育士をやっぱりやりたい、と思うようになり就活したらいくつかの園との面接までたどり着いたのですが最初の面接が第一候補の園で、その日に内定いただけたのでとてもご縁を感じとてもありがたかったです(*^-^*)正社員しながら家事、育児などこなせる自信がなく勇気もなかったのでかなり遠周りしましたが色々回り道をしたおかげで本来何が一番したいのか分かったり人の苦情が怖いという苦手意識を克服できたりしてそのおかげで、心が成長した状態で保育士復帰できたのはダブルワークをしたおかげだなと思い、無駄な経験は一つもないなと感じました(*^-^*)慣れてきたころに辞めてしまう職場には申し訳ないことを伝えましたが皆さん新たな出発を喜んで下さり快く送り出していただけて感謝でした❕遠回りも時には大切だなと実感したのでこれからも目の前のできることを
0
カバー画像

【 遠回りだって構わない 】

いつも最短距離で、なるべく近道して行きたい!って考えてるんですけどねぇ~~。 まぁ、何分不器用なもんでw 気が付けば、まぁ、ホント 側から見ればなんでそんな回り道してるの! みたいな人生ですww でもね。そのお陰で、回り道した場所で出会った人や景色、その場所にしか咲かない花なんかと出会えたり。 計算通りにいかないからこそ、生きてる実感と体験がプレゼントされたり。最短距離で、人生進むことだけがいいとは限らないんだよなぁ~~…最近は、そんな風に思うようになりました。回り道をして、遠回りをしてしまって焦っているそこのあなた。遠回りをどうぞ楽しんでください~~。そこでしか咲かない花を見つけたり。そこでしか、出会えない素敵な人に出会ったり。きっと、きっと、あなたの人生に素敵なプレゼントを用意してくれてますよ~!☺【 遠回りだって構わない 】
0
カバー画像

目の前にある課題を、“メンバー成長の題材”と捉える

普段、チームに新たな課題の発見・発生があると、まず、その課題の解決に目が行き、どうしたら最適・最短に課題解決できるかを考えます。しかし、そこで一呼吸置き、一歩引いて眺めてみると、課題の内容によっては、メンバーに成長してもらうための格好の題材として使えるものがあることに気づきます。必ずしも最適・最短にこだわる必要がなく、多少遠回りしたり多少的外れでも許容できる類や状況の課題です。人は、『目の前にある課題に正面から取り組み、うまくいかずにまた考えて行動することを何度か繰り返すうち次第にブラッシュアップしてうまくいく』、という経験を経ると大きく成長します。それを、まずはチーム内の1人のメンバーに経験してもらい、その取り組み過程へのリーダーの丁寧な関わり方や、そのメンバーの成長の姿を、他のメンバーにも見えるようにすると、メンバーの間で課題に対する抵抗感が薄れ、「次は自分が」と名乗りを上げてくれる人が出てくるかもしれません。いずれにしても、目の前にある課題をメンバー成長の題材と捉えて活用すると、やる気アップ、職場内での助け合いやコミュニケーション促進など、きっと、思わぬ副次的な効果も得られます。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

理想の香りを見つけた話

リラックスや自己表現のためにも使われる「香り」わたしも自分にあった香りを見つけたかったのですが、なかなかしっくりくる香りに出会えなかったんです・・・今回は香りをめぐるよもぎの旅についてお聞きください。繰り返した「コレジャナイ」 アロマオイル、香水、ハンドクリーム・・・ネットでいろんな説明やレビューを読んではポチり、わくわくした気分で待ち、 からの「…コレジャナイ…」😭みなさんも一度は経験あるんじゃないでしょうか。たまっていく香りグッズ。 減っていくおこづかい。 しかし数々の失敗をヘた結果、呪文のごときアロマ用語がだんだんわかってきたよもぎ。トップノートがどうでラストノートがどうだとか パルファムをムエットでテイスティングしたらパウダリーでスモーキーだとか (トゥギャザーしようぜ) 好みを分析できるようになる そしてどうやらわたしは柑橘系のすっぱい香りが苦手で、樹木とかお花の香りが好きだということがわかってきたんです。 それでネット検索を駆使して見つけ出したのがこの、 「オサジ オードトワレ 檜葉(ひば)」公式サイトによると 「清潔感のあるグリーンフローラル調の香りに、白樺やゼラニウム、檜葉などが雨に濡れたようなウッディなノートを際立たせ、アンバーやサンダルウッドが深い落ち着きと甘さを与える香り。」 (…わかる。言葉の意味がわかるぞ…)まず柑橘系が含まれてない! そしてウッディは樹木系! からの檜葉!渋い!笑 むかし木目の家具をケアするためにヒバ油使ったことあるよ。そのときの香りも好きだったよ! おかえりモネにもヒバの木登場してたし、今、ヒバがきてるんじゃない?ためらう理由はない
0
カバー画像

中学受験の明日のために その10 暗記と理解と考えることのバランスが大事

 はじめから解答を見てやり方を覚えるという方法を勧める人がいます。このやり方を否定するつもりはありません。ただ中学受験生はほとんど学習塾に通っており、学習塾でやり方をはじめに習っています。ですので家庭学習をする際、学習塾で習ったことを思い出しながら、まず5分は自分の頭で考えることをお勧めします。算数を例にとると、場合の数の問題でやり方を思い出せない時、書き出すというのは非効率的かもしれませんが自分の頭で考えています。図形問題で解法が思いつかない時、補助線などを引いて試行錯誤するというのは自分の頭で考えています。こういった遠回りの蓄積が後に役に立ってきます。6年生になると、家庭学習の量が増える塾が大半なので、1問にあまりに多くの時間を取りすぎると、他の家庭学習が回らなくなってしまう可能性があります。ですので5分考えてわからなければ答えを見る、というやり方が有効です。4、5年生の間は家庭学習の量が少なく、学習時間を多く取れるように思えますが、習い事や友人と遊ぶ時間など勉強以外にやることのある人が多いので、やはり5分考えてわからなければ答えを見るというやり方で大丈夫です。暗記に走ると考える力が養われないので将来伸び悩むという意見があります。実際に算数などの教科で5年生から伸び悩む生徒は多いです。ただしこれは暗記に走ったからというより、理解を伴わずに暗記しているからです。理解の伴わない暗記は忘れやすく、応用問題に対応できないので、暗記した後は理解するというのを念頭に置いて勉強して下さい。暗記と理解と考えることのバランスが重要です。知識なしに考える時間を取っても時間を浪費し、理解の伴わな
0
カバー画像

遠回り?

道に迷ったような感覚・・・前に進めていないようで。おなじところを堂々巡り・・・そんな風に生きているように感じていたけれど。それも、アリ。いや、そうあって然るべきだった?そうしなければ、見えてこないものがあった。そうすることでしか、見えないものもある。飛行機に乗ってひとっ飛び。自転車で転んで。バイクで頬に風を感じられた。車の中でじぶんの空間をたのしみながら。ゆっくりだけど、じぶんの足で歩いて。地図を片手に。記憶を辿って。きっと、そう。無駄なものなんてない。探していたものは、きっと、ずっと、そこにあったってそこにあったって事に氣付くために。
0
カバー画像

セーターの出来上がりまで全部見せます!【右袖完成!】

右袖が完成いたしました!実は、減らし目に入ってからラグラン線が出るように減らさないといけなかったのを忘れていて20段ほど解いて編み直しました。推定無駄時間2時間(@_@;)これもあるあるな話です。良く気付いた方です!(もっと早く気付きたかったですが・・・)左袖は減らし方が左右対称。こんがらがない様に図も左袖の図を描き、減らす段の目数を書いて、正の字を書きながら減らす段を確認しながら編みます。来週中にセーター完成するかな?早く完成させたい!お楽しみに!!!
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら