絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

お部屋作りの考え方・作り方。2つのポイント(LDK)

色数を増やし過ぎないこと自分の好みも重要ですが色を入れ過ぎてしまうと空間がまとまらずにごちゃごちゃした印象になってしまいます。私がコーディネートするときは各居室は3から4色程度(柄も含む)にしています。同じ系統の色を選択してもよいですが個性を出すときはアクセントとなる部分を集中させて他はシンプルにしていいます。LDKなんかですとキッチン、キッチン袖壁などはデザインに合わせて個性をプラスします。あとはテレビの裏、カップボードの後ろ(汚れ防止の観点からも)にしています。余白は重要!白やベージュの壁紙なども取り入れてこちらの事例はインダストリアルのデザインです。こちらは、赤系のレンガ、木目色、石目調、マテリアル調、白系の色でまとめています。イメージですがこちらに異なる木目調のクロスを天井にあしらったりするとゴテゴテした印象になってしまいます。白をベースに余白を作ることでよりアクセントが際立ってお洒落になります。まずは自分の好みを知りたいという方にはインテリアデザインの種類を下記のブログでも紹介しています。ご興味のある方はご覧ください。内装デザインって難しいですよね。自分で考えるのも楽しいですがどうしたらいいのか、わからなくなることって結構多いです。そういうときはプロに任せて自分の時間を有効活用するのは重要なことです。客観的に第三者に見てもらうことで、自分の本当の好きな空間も見えてきます。私のサービスでは、フルでコーディネートするサービスから、壁紙のみのサービス、今の自分の描いた空間が間違った方向に進んでいないか確認するための3Dパースサービスまで幅広く提案しております。是非ご依頼をご
0
カバー画像

注文住宅の内装デザイン依頼(3Dパース作成)

ハウスメーカーさんで建築予定のお客様より、デザイン依頼を受けました。メーカー指定の色や材料があるため、そちらはそのままにしつつ、壁紙選定でおしゃれにしてほしいとのご依頼でございました。メーカーオリジナルキッチン、ブラックに合うグレー系クロスを背面にアクセントにしました。リビングスペースのデザインです。グレー、グレージュ系のクロスを選定させて頂きました。廊下・洗面スペースはシンプルに白系クロスをご提案。トイレはマテリアル調のクロス1種類で統一してかっこいいトイレにいたしました。天井は木目のクロスで個性を出しました。アイアン手摺も提案させて頂き、ナチュラルな雰囲気とインダストリルな雰囲気を合わせた空間を提案しました。寝室は落ち着きのある配色を選定・モスグリーンの壁紙にグレー系の壁紙の組み合わせ。いかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください
0
カバー画像

ナチュラルモダン(内装デザイン相談・3Dパース作成)

今回は3Dパース化と壁紙選定のご依頼。ハウスメーカーで建築予定のおうちの内装デザインを担当しました。ある程度方向性は決まっていたので、壁紙の選定はホワイトやベージュ系の壁紙を選定しました。1階の寝室はシアタールームにも様変わり。メイン空間とは分けて、ブルックリンスタイルのデザインを提案しました。洗面室は、個性的な床の模様にモールテックスの造作洗面台、使い勝手もよい空間です。いかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください!
0
カバー画像

スタイリッシュモダン(内装デザイン相談・3Dパース作成)

今回は注文住宅建築のお客様より、今自分が選定している材料はおかしくないか、アドバイスがほしい、3Dパース化してほしいとのご依頼でした。レッドシダー調の天井クロスに間接照明・キッチンはグラフテクトのキッチンをお客様は選定しておりました。シックでかっこいい内観です。グレー系クロスで統一された空間です。ダイニングテーブルとシンクが横一列になっているので家事もしやすいですね。インナーテラスのイメージも具現化させて頂きました。2階廊下パース洗面室パース玄関シューズクロークパースウォークインクローゼットパースいかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください!
0
カバー画像

好みの空間をデザインしてほしい(内装デザインサービス)北欧風の可愛い空間

今回上記のサービスをご利用頂きました。注文住宅の建築準備をしているが、図面だけでは具体的なイメージが出来ない…自分の好きな空間って何だろうと悩んでしまい、デザイン相談も含めご依頼頂きました。お話を伺っていくと北欧風が好みだということが分かり、デザインを作成。ポップさもほしいということで、ナガイの建具を選定し、扉でポップさを出しました。勾配天井には木目調のクロスを選定しナチュラルな雰囲気に。エコカラット調のクロスをテレビ背面に選定してモダンな雰囲気もプラスしています。可愛さだけではなく、大人っぽさも意識してデザインしました。いかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください!
0
カバー画像

デザイン事例(グレージュクロスで落ち着いた空間に)

今回は、注文住宅建築中のお客様より、壁紙選定のご依頼を頂きました。グレージュ系の内装に、パステルカラーでアクセントを付けたいとのこと。(→パステルカラーは2階に採用しました!)LDKパース部屋の印象が決まるキッチン腰壁(キッチンの前壁)には、コンクリート調のクロスを選定。グレージュの温かみのある空間に無機質が掛け合わさり、可愛くなり過ぎず大人っぽい雰囲気になります。キッチンから見たLDKパース床材の優しい色合いの対比が素敵な空間です。ベースはホワイトで明るい雰囲気に・建具のグレージュカラーで調和されています。玄関パース明るくシンプル。塗り壁調のクロスを選定しています。2階納戸パース暗くなり過ぎないよう薄いベージュカラーのクロスを全体にコーディネートしました。WICパースお客様には見られないWICは、大胆に遊んでいい空間!明るいイエローのクロスで元気のでる空間にデザインに。ホール部分と小上がり和室パース構造美も見せたいところなので、梁や柱を統一したグレージュ木目のクロスで巻き込み納めるデザインにしました。明るく優しい雰囲気の空間に出来上がり。色の付いたクロスを沢山使いたい!という方もいますが、白を上手に使うことで、今どきの大人っぽい空間になりますよ。いかがでしたでしょうか?今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。私はクロスの選定とデザインの両方を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談く
0
カバー画像

☆インテリアコーディネートをプロに依頼するメリット

プロにインテリアコーディネートを依頼する方で多いのが、「インテリアの好みが不明」「どんな空間にしようか、思いつかない、わからない」「どんな家具や雑貨を買えばいいか選べない」ということ。そのような状態になっている理由は、自分自身でどのようにしたらいいのかわからない、自分の好みを理解していないというのが原因です。プロにお願いすることで自分の好みを整理してくれるのでイメージが固まりやすいです。1.お部屋に統一感が大事。考えないと統一感のない空間にいくら選定した雑貨やインテリアがオシャレでも置いているモノに統一感がなければ、落ち着かない空間になってしまいます。インテリアコーディネートをプロに依頼すると、実際のお部屋の寸法や床壁天井などの色味を確認した上で考えてくれます。そうすることで統一感のある空間になっていきます。また統一感があることで落ち着く空間になります。統一感がある空間は、その空間にいるだけで気持ちが良く、導線もきちんとスッキリしていて過ごしやすいです。2.どのブランドでないとだめという縛りはないコーディネーターは、家具屋さんのインテリアコーディネーターのように「このメーカーの家具を売らないといけない」という縛りがありません。 メーカーやブランドにとらわれることなく提携している国内外の様々な商品の中から、プロのインテリアコーディネーターとしてお客様にベストなモノをご提案いたします。ちなみに私はお客様が安価で負担を軽減でき、再取得が容易であるネット商品から選定することが多いです。4.家具を探す手間が省けるネットで探すのもお店に行き探すのもすごく大変ですよね。これって結構手間です。
0
カバー画像

「建築3DCGパースのメリット」

建築パースを制作するにあたり、設計図を元に造られますが、専門的な知識がないとまず図面を読み解くことも出来ません。建築知識がない一般のお客様からすれば図面だけではイメージすることは難しいと思います。 また、平面図や間取り図だけではどのような構造になっているのか理解しにくいですし、設計士と施工側、施工主の考えているイメージにズレが生じている可能性もあります。私も3DCGパースのご依頼を頂く際にお客様にご利用の理由をお伺いするとイメージが「間取りだけではイメージができない」・「自分が選んだ内装材のコーディネートがおかしくないか」という悩みからのご依頼がほとんどです。このような時に、仕上がりイメージをすり合わせられるのが建築パース・3DCGパースです。下記で具体的なメリットを見ていきましょう。 メリット① 内装のデザイン、空間イメージが付きやすい。建築パースのメリットは、何よりも完成後の空間をイメージしやすいところです。特にCGパースは、壁や床のカラー、家具を変えていくつものパターン制作が可能です。パースを確認しながら打ち合わせが出来るので、より施工主の完成イメージに近づけられ、打ち合わせの時間短縮にも繋がります。私は施主様と施工業者様の間にたって施主様からイメージや決まった仕様をお伺いして具現化するサービスをしております。インテリアコーディネートと3DCGデザイナーという仕事になります。 メリット② 不動産売買や賃貸の広告に完成前に活用出来る。3DCGパースは、建築イメージを具体的にするだけではありません。完成後もイメージパースとしても活用出来るので、リフォーム完成前に賃貸売買の募集
0
カバー画像

おかげさまで受注件数100件突破しました!

昨年1月からココナラでサービスを開始してから、早いもので1年と9ヶ月。おかげさまで、2つのサービスの受注件数の累計が100件になりました!サービスをご利用いただいた皆様、本当にありがとうございます。皆さんからいただくコメントはとてもうれしく、勇気づけられます。ココナラ を知ったのは3〜4年前のこと。お客様と実際にお会いすることなく、インテリアコーディネートをできる時代が来たのか! と衝撃を受けました。見えない相手とのやりとりに、最初は恐る恐る始めたものの、心配は無用だったようです。対面で行っているサービスでは、施工業者さんに、「はらいかわさんのお客様は、素敵な方ばかりですねぇ。」といつも感心されるのですが、ココナラ のお客様もとても素敵な方ばかり。そして今年に入ってからはさらに、ココナラを始めておいて良かったと実感することに....。新型コロナの感染拡大によって、リモートワークが広がっていますが、ごく自然にオンライン中心の仕事に切り替えられたのも、ココナラ で一足先に経験していたから。ココナラ スタッフの方にもいつもお世話になっていますが、問い合わせの対応が本当にびっくりするほど早くて、快適に仕事をすることができています。また、時々他の方のサービスやブログを拝見するのですが、才能溢れるみなさんの魅力的なサービスやお人柄にも刺激を受けていて、とても良いコミュニティだなと思っています。これからもできるだけ長く続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

【内装コーディネートのお手伝い!店舗事業を検討している方へ】

内装コーディネートについて、今回は一般住宅ではなく店舗事業を開始、もしくは検討されている方へ向けたご紹介になります。これから店舗を持った事業(個人サロン・飲食店・民泊・ジム)を検討されてる方へ、内装コーディネートのお手伝いをしております。(オフィスも可能)事業の準備などスタート時は決め事が多かったり、時間がないという方も多いかと思いますので、そのような方へオススメできるサービスとなっております。お気軽にお問い合わせくださいませ♪
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら