絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

ゴールド5分足、11月の内容

少し間が空いてしまいました。出張とその後、体調不良が続きましたので、ダイジェスト的に11月のゴールドのチャートを立て続けに掲載いたします。キャプチャでご容赦ください。 (同じパラメータかつ、欧州時間から米国時間の引けあたりまで)ボラティリティの発生を見計らって仕掛けるというルールもあるので、シグナルだけでは計り知れない部分もあるので、シグナルを毎回追いかける必要もないというシステムです。
0
カバー画像

Gold、金への投資について_2000~2020

  金にはいろいろな種類の投資対象があります。上のチャートはcomexの先物チャートですが、長期に見ると変動が よく分かります。(20年間の変動)2000年には350$でした。 私は2010年ころ、「金積み立て」を1100$から始めて2020年に2000$まで上昇したので換金しました。その後、1700$~2100$ほどのレンジで動いてますが、現在は1945$ほどですが、この先は不透明ですね。
0
カバー画像

FOMC後のXAUUSDの動き

FOMCとは、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策決定会合のことです。FOMCは、米国の経済状況やインフレ率などをもとに、政策金利であるフェデラルファンド(FF)レートの誘導目標レンジを決めます。FFレートは、米ドルの金利水準や為替レートに影響を与える重要な指標です。 本日行われるFOMCでは、市場の予想では、FFレートの誘導目標レンジは現在の5-5.25%に据え置かれると見られています。しかし、FOMCが発表する経済見通しである「ドット・チャート」や、パウエルFRB議長の記者会見での発言に注目が集まります。ドット・チャートは、FOMCメンバーが予想するFFレートの将来的な水準を示すもので、利上げのペースやタイミングを示唆します。パウエルFRB議長は、インフレ率や経済成長率などに関する見解や方針を説明します。 XAUUSDは、金(XAU)と米ドル(USD)の為替レートを表す通貨ペアです。XAUUSDは、FFレートや米ドルの金利水準に反応しやすい通貨ペアです。一般的に、FFレートや米ドルの金利水準が上昇すれば、米ドルが高くなり、XAUUSDは下落します。逆に、FFレートや米ドルの金利水準が低下すれば、米ドルが安くなり、XAUUSDは上昇します。 したがって、本日行われるFOMCでXAUUSDが下落するかどうかは、FOMCが示すFFレートの見通しやパウエルFRB議長の発言によって変わります。FOMCが今後も利上げを続ける可能性を示唆したり、パウエルFRB議長がインフレ率や経済成長率に自信を示したりすると、XAUUSDは下落する可能性が高まります。逆に、FOMCが利上げを一時的に
0
カバー画像

2023年5月10日より掲載

◯日本時間21:30前後のチャート掲載します同じ時間帯を掲載する事で良い所だけ紹介を無くしました
0
カバー画像

20230517 Gold  H1

1時間足ほどの波の方向性が整ったところで、大きな波の心理的な要素がある抵抗線の間をトレードしました。 20230517 Gold M15
0
カバー画像

230313 Gold  H4

大きな波の中で小さな波が上昇方向です。 大きな波が完成するのが判断できるまで小刻みに取っていきます。(といっていも100Pips以上ですが、、、)そして、大きな波が完成すると分かった時点で大きい抵抗線間をトレードします。『Ruler Trade』では大きな波が完成するのが手前で判断可能なため、波が完成する手前からエントリーが可能です。これはトレンドラインの考え方ですが、見えない抵抗線を見ることができる『Ruler Trade』ならではの手法です。230313 Gold H1
0
カバー画像

飲みながら~~~

今日は飲みながらGOLDのチャート見てたら・・・・だんだんムズムズしてきたんでスキャしまた。飲んでるとき・・・・飲酒運転?は危ないので保証金1万円にしてスタート・・・行って帰ってで160Pipsゲット・・・・4万になりました。さあこれで明日はちょっといいお酒&おつまみにしましょう。このくらいの0になるか勝てるか?のドキドキ感がたまらないですね・・・では今度は不定期で・・・・
0
カバー画像

goldとsilverの関係とは.....

最近作成を話を聞いたことでgoldとsilverは似たような相関関係を持っていることを知りました。普段通貨ペアばかり見ているため金属の値段など気にしたこともなく....実際に見てみるとこれは似てるな.....話を聞いた人はgoldとsilverに関係を見たいから平均線を重ねてほしいというだけどgoldとsilverの値段はかなり離れており、ただ単に移動平均線をメインまたはサブに表示させただけでは全く重ならず意味がありませんでした。さぁここで重要なのは価格帯を合わせること。だけど私は数学が苦手で二つの異なる数字をそろえるとなったときにどうすればいいかわからずgoogle先生に聞いてみることにしました。さすがはgoogle先生、答えを出してくれた。どうやったかは企業秘密ですがgoogle先生が教えてくれた方法で価格帯をそろえることにしてサブチャートに表示するようインジケータを作成それがこんな感じわかりやすいよう左にgoldのチャート右にsilverのチャートで下にgoldとsilverのMAを表示するようにしています。期間は動きがわかりやすいほうがいいとのことで2普通ならめちゃくちゃ離れちゃうチャートもこんな風に相関関係がわかりやすく出るようになっています。ただ機能的にもう少しインジケータの編集が必要かな。goldとsilverの重ねたmaのインジケータ欲しい方いたらぜひお問い合わせ待ってます。これからもこんなインジケータ作ったってときはブログに書いていきますので気が向いた方いたら見に来てくれるとうれしいです。
0
カバー画像

220127_Gold_M15

Goldが大きく動いていますね。押し目を狙ってエントリーです。大きな波に逆らっての逆張りエントリーですが、正確な抵抗線とそのロジックが分かると端から端まできれいに短時間でとることができます。220127_Gold_M5
0
カバー画像

220124_Gold _M5

小さな波の方向性が揃ってからの抵抗線抜けエントリーです。上の波は揃っていないので、抵抗線についたらすぐに戻されてしまいますが、『Ruler Trade』では抵抗線の正確な位置が分かるため、端までしっかりと、とることができます。220124_Gold _M1
0
カバー画像

220119_Gold_M15

昨日は久々にしっかりと動きました。これはレポートにも記載されている、波が完成したときに起こる抵抗線の崩壊です。ある一定の大きさの波と抵抗線の条件が整うことで、このような急激な動きとなります。正確な抵抗線と波が分かるため、このような取引が可能となります。220119_Gold_M5
0
カバー画像

220118_Gold_M15

波の方向性が揃ったところでエントリーです。『Ruler Trade』の購入者様は、今回は分かりやすいポイントだったのではないでしょうか。220118_Gold_M5
0
カバー画像

220112_Gold_H1

昨日夜に大きく動きましたが、就寝してたためノーエントリーです。今回も前回同様に、抵抗線の性質を利用したポイントです。『Ruler Trade』のレポートには解説がない応用編ですが、購入者様は抵抗線の位置と強さからトレードポイントを推測できるのではないでしょうか。220112_Gold_M15
0
カバー画像

220111_Gold_M15

上の波の方向性が揃っていない中で、抵抗線と抵抗線に挟まれた後の抵抗線抜けを狙ったエントリーです。正確な抵抗線と、抵抗線の性質を理解しているとこのようなエントリーが可能です。220111_Gold_M5
0
カバー画像

220106_Gold_M5

波の方向性が揃ったところでのエントリーです。少し応用編ですが、波と抵抗線の根本的性質を知っていれば点線部分からのエントリーが可能です。応用編までいかなくても『Ruler Trade』の知識がある方なら、黄色い実線のところからエントリー可能です。黄色い実線からでも70pipsほど取れます。220106_Gold_M1
0
カバー画像

220105_Gold_M5

本年もよろしくお願いいたします。大きな波の中で小さな波を小刻みにトレードしました。220105_Gold_M1
0
カバー画像

211217_Gold_H1

Goldが久しぶりに大きく動きました。下の矢印はノーエントリーです。このチャートのエントリーポイントは、『Ruler Trade』のレポートには掲載されていませんが、レポートを読んで正しい抵抗線の知識があれば、勘が良い方なら気付くかもしれません。大きい抵抗線に当たった時の完全逆張りパターンになります。211217_Gold_M15
0
カバー画像

211208_Gold_M5

211208_Gold_M1『Ruler Trade』の手法をマスターすると抵抗線を抜けた後、レートがどこまで走るかが判断できます。次の抵抗線までの値幅が小さければ枚数を多くかけることもでき、抵抗線の広さによって枚数を調整できます。
0
カバー画像

211204_Gold_M5

先日既に大きな抵抗線に到達したので、中~大の波の方向性は見られません。小さな波で方向性が出ているところをスキャルピングでトレードします。211204_Gold_M1
0
カバー画像

211201_Gold_M5

小さな波の下降トレンドの環境で、抵抗線と抵抗線の間が比較的広めのところを狙ったトレードです。下降トレンドでも下の方に抵抗線が数本あるので、安全なところだけをとってエグジットします。211201_Gold_M1
0
カバー画像

211130_Gold_M5

上の波が方向性が無い環境で、抵抗線と抵抗線の間を小さな足でタイミングをとってのトレードです。『Ruler Trade』の手法なら抵抗線が正確に判断できるので、環境を選びません。211130_Gold_M1
0
カバー画像

〈お悩み解決!〉対面コンサルの感想いただきました【沖縄FXブログ】

こんにちは🌞沖縄FXトレーダーのサナです!!突然ですが…先日、生徒さんから沖縄県内のカフェで開催した【無料対面コンサル】のご感想をいただきました✨コンサルの受講に迷っている方やコンサルに興味を持っていただいている方のご参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )/〈FX対面コンサル:生徒さんのお悩み〉コンサルを受講した生徒さん(Wさん)は✅ FX歴1年✅ リアル口座でGBPJPYメインに取引というFX経験者さんでした。【お悩み】は約1年FXを頑張ってみるも😭安定して勝ち続けられない…😭自分のチャートの見方が合っているかどうか分からない…というお悩みをお持ちでした。事前に私が用意したアンケートにお答えいただくと、どのような事にひっかかっているのか見えてきました。そこでWさん専用の【完全オリジナル】FX教材を作成し、1時間のコンサルを実施しました✨〈無料対面コンサル:内容〉今回のコンサルでは下記のような内容で進めていきました。【0】注意事項の説明・コンサル時間の確認・新型コロナ感染対策を行った上でのコンサル・真剣にお話お聞きいただけない場合は中断【1】自己紹介 ・簡単にお互いの自己紹介・FXに関するお悩みを教えてください【2】FXについて ・私が今までに行ってきた勉強方法のご紹介 ・マルチタイムフレーム分析が優れていると考えるポイント ・FXに取り組む時間と資金管理について ・私の鉄板エントリーポイントのご紹介【3】今後の学習方法のご紹介【4】質疑応答資料をオリジナルで作成した上で今回のコンサルでは上記の内容をレクチャーさせていただきたいと思いこのような内容にしました。こ
0
カバー画像

金はお嫌いですか?

みなさん、トレードする時はどの通貨ペアでトレードしていますか?各通貨ペアには動きのクセがある、みたいなことを目にしたことがあると思います(*'▽')あとはボラティリティが高いかどうかとか、通貨ペアの強弱関係とか、その時々によって通貨ペアを変えてトレードする方も少なくないと思います。で私はと言うと、Goldのみです!(^^)!なぜ私がGoldのみに絞ったかの経緯なんですが、理由はすごく単純です。・複数通貨ペアを監視するのが苦手(と言うか無理)・多大な通貨ペアを検証する時間が嫌だった(←もうダメ)・最初は資金が乏しく、大きく稼ぎたかったのでボラが高い通貨ペアがよかっ   た(ポンド系も高いがヒゲが出まくる動きがなんか苦手)・長期保有が苦手なので、短期でサクッと終わらせられそうだと思って(サクッと刈られることも多々)・なんかGoldトレーダーってカッコいい(結構本気で)って理由です('_')なんせ苦手が多い汗)でも上記のようなことが苦手な方って結構いませんか?FXで勝てるようになるには、膨大なチャートの検証が絶対不可欠とか言われてるけど無数にある通貨ペアの検証なんてする時間も気力もない!!潔くないですか?wいや、本当にこんな感じでいいと思うんですよ( 一一)複数通貨ペアを監視できる器用な人とか、資金があるのでボラはないけど動きの素直なドル円にするとか、スイングするから別にヒゲなんか気にしねーぜ、とか。通貨ペアは自分にあった物を選べばいいんです(^^♪そしてその通貨ペアだけを徹底して検証して、そのスペシャリストになれば自ずと勝てるようになるんです!それにクセはあれど、チャートの普遍的な
0
カバー画像

昨日のGOLD相場えぐすぎぃぃぃ

            H1 XAU/USD  買い物から帰ってきてチャートを見たら昨日の相場がえぐすぎて驚きました。今週は学業優先で生活していたので、取引は行っておりませんでしたが大商いを逃した気持ちと単純にスゴ!!ってなっています。利食いのfiboは9.382だったようです。                                                                                                               H1 USD/JPY 大統領選の影響でしょうか。ドル円でも相場の活況っぷりが伺えます。僕はテクニカルしか知らないですが、ニュース見なくてもトレードはできますね フィボナッチリトレースメントの使い方を知りたい方は私のコンテンツは要チェックです。 酒飲んでApexして寝よ。。。
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら