絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

嫌な出来事を引き寄せないために大切なこと

あなたは我慢ばかりしていませんか?我慢強い人は、感情を抑えることに慣れています。そのため、嫌な感情に気づきにくいです。嫌な感情を見逃しても平気なメンタルになってしまっているんです。嫌な感情は気づいて寄り添い消化してあげなければ、ずっと心の中に嫌なエネルギーとして蓄積されていきます。その嫌なエネルギーは、やがて、外側に嫌な波動として発動します。そうなると、嫌なことを引き寄せやすくなります。ですから、嫌な感情をスルーせずに、気づいてあげることがとても大切です。ユーチューブショート動画でも、『もう我慢しなくていい    嫌な出来事を     引き寄せないために大切なこと』を説明させていただきました。ぜひ、参考にされてくださいね^^あなたの未来が笑顔あふれる人生でありますように🌟
0
カバー画像

引き寄せ体質になるには?

「引き寄せ」という言葉がすっかり馴染んだ時代になったと思います。「引き寄せの法則」に惹かれる方の多くは、「どうすれば自分の願いを叶えられるのか」「幸せを手に入れるには何を変えるべきなのか」「すぐにお金が願った分入るならその方がいい!今月の支払いに充てたい」といった悩みを抱えているのではないでしょうか。特にお金や恋愛・仕事の面で不安や焦りを感じると、引き寄せの法則を頼りにする気持ちが強まることがあります。しかし、本当に大切なのは、「自分の本質」を見つめ直すことです。お金に振り回される生き方から抜け出す「お金がないと生きていけない」「お金があれば幸せになれる」という思考に囚われていませんか?確かにお金は生活に必要なものですが、それにばかり意識を向けると、自分自身の本当の価値や生き方を見失いがちです。多くの方が、家賃や税金、ステータスや権威性のために生きてきたと感じることもあるでしょう。しかし、本来の目的は、自分のために生きることではないでしょうか。自分を蔑ろにして、物質的な目標だけを追い続けるのではなく、自分自身の在り方に焦点を当てることが、引き寄せ体質になる第一歩です。「当たり前」を奇跡として見るある相談者の方が「できたことノート」を始めた際、こんな言葉を口にしました。> 「歯を磨いたとか、お弁当を作ったとか、そんなの当たり前のことなのに…こんなことやって本当に叶うのですか?」この「当たり前」に違和感を覚えた彼女に、私はこう伝えました。> 「その"当たり前"をできること自体が、実は奇跡なんです」たとえば、お弁当を作るには材料を買い、調理をし、栄養を考え、時間をやりくり
0
カバー画像

頭ではわかっていても心で理解しないと何も変わらない

私は瞑想が苦手。私の場合せっかちということもあり、いろんなこと考えちゃって頭がうるさくなっちゃうんですよね~。とはいいつつも、急に、これからはちゃんとやってみようと思いクリスマス前ぐらいからできるときだけ少しずつ瞑想しています。数週間ほど、瞑想してみて感じたこと。「思考は現実化する。」と言うけれど、なかなか人は頭では理解できても心では深く理解できないもの。今日は瞑想していてなんか腑に落ちたことがあるのでここに書いてみています。頭ではわかってはいても心では理解できていないとアハ体験もないし気づきもない。※アハ体験とは簡単に言うと、未知の出来事に対して知覚したときに突然ひらめきが起きること。例えば恋愛したいなぁと思ってもうまくいかないのは私が「うまくいかない現実」を望んでいるから。※男性に数々言い寄られてもどうせうまくいかないと望んでたり。今の仕事辞めて新しいことに挑戦したいなと思っていても結局は「うまくいかない現実」を望んでいる。※転職に失敗、試験に落ちるなど。瞑想中、ふと今の私の現実の出来事にたいして「この不幸な現実を作ってるのは自分なんだ」とアハ体験がありました。きっと、外から私の悩みを見たらこんな簡単なことなのに??だけど、自分の現実を変えたいと思っていながらこうしたほうがいいと頭ではわかっていても、心で深く理解し、自分に落としこむのは自分にとってのブロックが強ければ強いほど難しいのです。私は引き寄せ体質なのでいろいろ引き寄せてしまう方ですが、瞑想を続けてみてよかったのは、頭では理解していてもなかなか変えられなかったことが、少しずつですが心から理解できるようになったり、考え
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら