絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

不安や心配ばかり感じることは無駄だと知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの生活は激変し、様々なプレッシャーや課題に直面しています。その結果、不安や心配が日常生活に影を落とすことがありますが、これらに囚われず、ポジティブな考え方を身につけることは、より充実した人生を送る秘訣と言えるでしょう。 まず、不安や心配は人間関係や仕事、将来への不確かさから生じることがあります。しかし、これらの感情が進んでしまうと、冷静な判断や問題解決が難しくなります。そこで大切なのは、過去や未来の出来事に執着するのではなく、現在に集中することです。今この瞬間に感謝し、楽しむことが、不安を和らげる手助けになります。 また、ポジティブな言葉や考え方を取り入れることも重要です。自分に対しても他人に対しても建設的な言葉を使うことで、周囲とのコミュニケーションが円滑になり、良いサイクルが生まれます。過去の過ちや失敗にこだわるのではなく、それを学びとして受け入れ、成長の機会と捉えることも大切です。 さらに、リラックスやメンタルヘルスのケアも欠かせません。適度な運動や深呼吸、瞑想などを取り入れ、心身のバランスを整えることが、不安や心配を軽減させます。規則正しい生活習慣や十分な睡眠も心の安定に寄与します。 最後に、ポジティブな習慣を継続することが重要です。毎日の中で小さな喜びや感謝の瞬間を見つけ、ポジティブなエネルギーを育てましょう。これにより、不安や心配に振り回されず、前向きな未来に向かって歩むことができるでしょう。 不安や心配は避けられない現実かもしれませんが、その対処法は私たちの考え方や行動にあります。ポジティブな意識を養い、困難に立ち向かう強さを身につけることで、より豊かで充実
0
カバー画像

気楽さ

こんにちは~。この間はお誘いを受けて、友人宅にお泊りでした。はじめてでしたが我が家のように気楽に過ごしていたのでした。気負いがここにはありませんでした。”迷惑かけないように”だったり”相手に良く思われるように”といったような気負いがここから生まれなかったのでしょう。お互いの中になかったのかもしれません^^共有の時間をありがとう☆ここに現れてる状態が自然でいのちの様子そのまんまですし、本来、意見をつける隙はないですね・・・それが誰だったとしてもどんなすごいと感じる人の言葉であったとしてもそれに合わせないと!とすることが今ここの様子をダメなものとしたりコントロールしないといけないという気負いが生まれる。それがささやかなものだったとしても窮屈さになってしまう。今現れている、この様子に間違いなんてないのだ~という感覚が深まるんいつれてこの様子を整えようとする動きも同時に薄まり気楽さもまた増してくる・・・それを関わる人がどのように捉えようとそれもまたこの様子をダメ出ししたり変えないといけない!ということには繋がらない。不都合な状態に見えてもおかしなものと感じられるものが出てきてもめちゃネガティブだと解釈されるものがでてきてもそれに包まれてぐるぐるしてる状態のときでさえ・・・それもまた今の間違いのない いのちの様子。必要なら、またここから気付きや変化は自然に起きてくる気楽に気楽に・・・・気負いを感じたらもういいや~と溶かしてあげよ・・・また気楽さが花咲くように、ふんわりと生まれてくることでしょう。
0
カバー画像

そうじゃなくってもいいもの

こんばんは☆聞き役の佐久間 涼です。お疲れ様です。お気付きの方もいるかもしれませんが。名前?業種名?を変えました。お話役→聞き役に、音的には「き」で始まるよりも、「お」で始まる方がいいなと思って。「お話役」にしたんですが、これだと。私の方が「はなす」のが強いなと分かりやすく、「聞き役」に変えました。言葉の音に気を付けるようになったのは、高校生の時、試験面接で、面接の時は「御校」で書類に書く時は「貴校」でと先生に教えてもらったからですね。。。書き言葉だからというのもあるみたいですが、言葉の持つ「音」の事もあるみたいです。詳しくは分からないので、このお話はここまでで(笑)言葉の音を気にしてみるのもいいかもですね^^で。本題です。冷凍庫を片付けようと思って、保存袋に入れて立てて並べようと思ってんですが。。。。パタパタんーってドミノ倒しに。。。本立てや、最近だと冷凍庫用のスタンドが100均でもありますよね。私も買ってこないとかな?と思ったんですが。横や、前に倒れなければいい。なら‼‼っと。マットの滑り止めを敷いてみました。滑らず、お互いで支えてくれて、上手く並びました(((o(*゚▽゚*)o)))マットなら、洗うのも楽!捨てる時も楽やん✨自分的にわーい(((o(*゚▽゚*)o)))って感じです(笑)自分の知っている範囲で、こうじゃなきゃ。ああじゃなきゃ。って思いがちでも。こうでもいいかも。この辺でいいかも。あれもいいかも。そう!そうじゃなくってもいいもの、いい事。って結構あるんですよね。仕事の資料も。自分の完璧で!全力で!なんて思って作ってもいいし。ここまで作って、誰かに聞いてみよう。
0
カバー画像

気楽に居るだけで・・・

なんだかお久しぶりな感じがします*^^*実家に帰ったりしていました。両親や妹がどんどんと解放され、楽になられるのを感じます。母の存在は、自分の好きなおしゃれをすることで周りを照らします。妹は、存在が調和を生みます。その場で生かせることが必ずあるんですね。母と妹の住む実家には、親戚などが集まることが多いし私ともう一人の妹も子どもたちを連れて帰る場所でもあります。その場に、母と妹がいることで調和が生まれる。そんな風に感じています。母や、妹も”何もできない自分はダメなんじゃないか”そんな不安をもっていたことがあるみたいだけど、気楽な状態でその場にいること。それだけで、繋がりの中で愛の表現命の表現となっているんですね。そうそう、この間5年ぶりに連絡くださった友人に会いました。その時に、ふと、合いそうだな・・・と浮かんだ方がいたんです。その夜に、なんと、その浮かんだ方からも久しぶりに連絡いただいて・・・これは!!タイミングだ!!と今日はお二人ご対面の機会を共有させていただきました。二人しかわからないようなレアな話題で盛り上がっていましたよ( *´艸`)ご縁だって、こんな風に自然に生まれてくるものなんですね~。存在しているだけ。そこにふと湧いてくるものや、感じることに従うのみ・・・皆さんも楽にあれるだけでいいですから。気楽に気楽に*^^*
0
カバー画像

😃ソリタリーについて(1人を好む性質)

孤独が怖くなく、孤独を愛することです。人と関わる方向を取らない。人と関わらなくても寂しさを感じないということです。内向型の人も1人は好きですが、人と関わらないと孤独を感じるので孤独は苦手です。しかし、ソリタリーは前提として1人が良いので、1人になるための努力をします。そもそも集団行動が取れない。団体と離れて1人になっている。つまり集団行動や団体行動が、苦手・・・じゃなく嫌‼️なわけです。仮に仕方なく誰かと一緒に行動するときにも1人で音楽を聴いていたいとか逆に周りが避けていても平気だ・・・という性質です。結論、ソリタリーと内向型とは違います。孤独が怖くない❗️我が道を行く❗️一匹狼がいい❗️そういう事です。そして、このソリタリーは全人口のおよそ2%だそうです。ソリタリーを解くカギ・・・組織に合わない人(10人に1人くらい)ですがだからと言って人と関われないものではなく、ただ人と一緒に行動するのが嫌ということです。「群れない」「寂しがり屋じゃない」です。そこにおいても内向型との違いと言えます。ソリタリーは1人きりが怖くないです。会社のグループ(派閥)に属するくらいなら1人で食事します。周りが色々と噂をしても平気。そもそも相手のそんな意見を気にしません。1人で平気だからです。ソリタリーは人類史で必ず登場しています。人と考え方が違うからです。そして新しい考えを持つことが多いです。人と交わらないから同じ考えにならない。同調しない。なので新しい発見に繋がりやすいのです。普通、人は同調します。例えば皆が右側に進めば、その方向に人は殺到します。しかし、ソリタリーは違います。左側や上もしくは下方
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら