絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

kindle書籍表紙デザインのお仕事

Kindle電子書籍の表紙をデザインさせていただきましたので、ご紹介させてください✨つい先日作成させていただいた表紙デザインはこちら!年末年始にむけて手帳を新調する方々にぴったりな開運のノート術の本です。楽しいチャート付き✨発売直後に各ジャンル1位を獲得なさってて本当にすごいです!元々ファンの多い著者様なので、読者様が新刊を楽しみにしていた証拠ですね✨ お客様のご厚意で、チャート本体を見せてもらえたので私もやってみました!楽しいだけでなくすごく前向きな結果をもらえて嬉しいです♡皆様もぜひやってみてほしいです!このブログでは外部サイトへのURLが貼れないので、こちらの本へのご購入アクセスはポートフォリオの方へ記載しています。ぜひぜひお手に!
0
カバー画像

手帳は高橋。今年も買ったらそうだった。

みなさんは紙の手帳を使っていますか?私は、だいたい持ち歩いています。とはいえ、使い方はTODOの記入、その日の学び、日記、この3つが大半なのでアプリや日記帳でも事足りる使い方です。そして、その手帳は5年前から『高橋』手帳を利用しています。こだわりがあってではなく、欲しいなと思う手帳が結果そうだったといった具合です。今回のテーマ『手帳は高橋。今年も買ったらそうだった。』は、読んで字のごとくです。シンプルで、バリエーションが多く、シリーズ化されている手帳の1つをだいたい購入してしまいます。私は部屋や思考、交友関係などできるだけシンプルに生きたいと思っています。基本がめんどくさがりで、物が増えたり、同じことを繰り返し悩んだりすることが好きではありません。それは他者以上に自分に対して強く表れます。そんなめんどくさがりが、タスク管理はこのアプリ、カレンダーはこのアプリ、日記はノート、学びはメモ帳、なんてバラバラにしたら継続できるわけがありません。全てを1冊の手帳にまとめることで、なんとなく続けられているのだと思います。私が紙の手帳を使い続けるのには、『精神面の安定』が深く関わっています。20日程度でしたが、疲労から手帳を触ろうとしない時期がありました。4日が5日、5日が6日、といったように紙の手帳に書き込みがなくなる日が続くと、行動する意欲のようなものが消えていく感覚がありました。逆に、こまめに紙の手帳を開く時期は、行動的な自分でいられます。いろいろな書籍で、「日記を書くメリット」を目にしますが、私はその恩恵にあずかっています。新しい手帳を手にすると、まずは1年の学び、それ以前の学びの言
0
カバー画像

新企画!時間術コンサルモニター

個人起業家のビジネスのスタート あなたの時間と+50万円収益アップを守る オンライン秘書/マネージャー  川上るいです わたしは、オンライン秘書いわゆるあなたの時間を生み出す専門家。プロ。忙しいあなたが本業や、あなたしかできない仕事に集中できるようにするためにお客様とのメッセージやりとりや発信代行、画像作成など案外時間のかかってしまう業務をサポートする。そのサポートによって忙しくてやることいっぱいのあなたの一日に「余白」を作ることができる。これが秘書である、わたしの役目だと思っています。現在もクライアントのサポートをする中で「時間術」「優先度に合わせて取捨選択」お悩みのお声もよく聞きます。起業家は、抱える仕事が多い。だからこそ、どれから始めたらいいか?わからなくなってしまうそうです。そこで始めた新企画時間術、手帳術などあなたの時間に対しての悩みやお困りごと全力でコンサルさせていただきます。秘書としての経験はもちろん20年以上手帳マニアとして毎年4冊以上手帳を買い続けてきた私。そんな若干病的なほど手帳好きな経験を活かしてあなたの時間管理をアドバイスさせていただきます人数限定の企画なのでお早めにチェックしてくださいね!
0
カバー画像

願い事ポンポン現実化手帳術はじめました。

12月、1月は新しい手帳を購入して、ウキウキですよね!そしてその手帳が、自分の願い事をポンポン現実化していってくれる手帳になるなら??あなたは、どうしますか??それはもうあの「デスノート」みたいに自分の欲望を書き出しまくるんではないかな?って思うんですけど!優しい人は自分ばっかり願い事を叶えちゃって申し訳ないとかわたしの願い事が誰かを不幸せにしちゃわないかな?というような深層心理的にブロックを持っている人もいるのでこの、ポンポン手帳講座を受ける前には、ブロック解除がおすすめです!願い事を叶えられないブロックなんて不要なものすぐ外しちゃった方がいいよね。(*^-^*)お気軽にお問い合わせくださいね。
0
カバー画像

私の手帳リフィル #1

こんにちは。小夜子です。シリーズ第一弾!題して”私の手帳リフィル”です。今回は自作のウィークリーをお見せします。いきますよ...ジャジャーン!私が「自作のリフィルを作り始めよう」と思って、一番最初に刷った思い出深いリフィル。シンプルなデザインが今は好きなので、イラストは一切入れませんでした。色も白黒のみ。市販のウィークリーといえば、ページいっぱいに色んなことが書き込めるデザインが多いと思います。でも、私の場合は何も書かない日があったりして、空欄が目立ってしまうこともしばしば...なので、空欄があまり目立たない様、ウィークリー記入部分はサイズを小さくし、横に方眼メモコーナーを設けました。写真では、ゴールやTODO、ハビットトラッカーを書く様に色々と区切っています。でも...なんかごちゃごちゃして書きづらいということを発見したので、次刷る時用に少し改良をしました。方眼部分は全てTODOに回し、ゴールとハビットトラッカーを削除。ハビットトラッカーは専用のリフィルを作ることに。ウィークリーの記入部分も、やっぱりスペースが大きいので、予定を書く部分とちょっとした日記を書ける様に仕切り線を引こうかなと考えています。皆さんはウィークリーリフィル、どの様に使っていますか?手帳好きさんの手帳術、ぜひとも見たい・聞きたいです!*^^*またリフィルを改良したら、こちらのブログでご紹介させていただきます。リフィルの作り方も、いつかブログでご紹介しますね。それではまた♪
0
カバー画像

手帳と私の馴れ初め

初のココナラブログ投稿!初めまして、小夜子(さよこ)と申します。最近、手帳のリフィル作りにハマっていて、思い切ってこんなサービスを出品してみました。”手帳のオーダーメイドリフィル作ります”手帳好きさんの「こんなリフィル欲しい!」を形に出来たら嬉しいなと思っています。ぜひ一度、サービス内容を見ていただけると嬉しいです^^私の手帳好きは、思い返せば幼稚園の頃から始まっていました。あの頃は、ミスタードーナッツの手帳が自分の中で大ヒット。期間中、ミスドのドーナツを買うとポイントが付いて、その溜まったポイントが景品と交換できる仕組みでした。いつもはお皿やタオルが景品なのですが、9月ー10月になると、手帳に変わります。今でもよく覚えているのは、セサミストリートの手帳だった時。可愛らしいエルモが描かれた缶の中に、手帳と鉛筆と消しゴムが入っていました。幼稚園時の私「缶が付いてくるってまず何事!?あと鉛筆と消しゴムセットって!!!」幼稚園生ですから、手帳を買うほど、書かなければいけない予定はありません(笑)でも、嬉しかったんです。手帳を持ち運べることが。自分のだけの手帳を持てることが。大事に大事にしていました。(大事にしすぎて、何も記入せずに1年が過ぎ去ってしまったのは、ここだけの話)皆さんの、手帳との馴れ初め(?)エピソードもぜひ聞いてみたいです(*^^*)ぜひコメント欄で教えてください!今日はここまで。これからも手帳にまつわるお話を、ブログで投稿していけたらと思っています。どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m
0
カバー画像

新年の手帳

2022年のスケジュール手帳を買いましたか?デジタル化が進む時代でも、手帳術を取り入れて自分磨きをエンジョイしてる人がたくさんいます。 毎日の予定だけではなく、自分を成長させるツールとして、有効だからです。どんな手帳にしようか、まずは直感で選んでみる。そして、購入した時のワクワク感が消えないうちに、来年のことを綴っていきましょう。 潜在意識がワクワク感をキャッチして、いい波動を引き寄せてくれるでしょう。1年の内に、どんな夢を叶える? 「こうなりたい」ではなく「こうなった」など、完結系で書いてみましょう。「試合で優勝したいなぁ」よりも、「必ず勝つ」の方が意志の強さが見えますよね。 潜在意識は、ふだんは気づかない心底のネガティブ感情を引き寄せます。前者だと「優勝したい、だけどムリだよ」という、ネガティブな波動を引き寄せてしまい、願っているだけの自分から先に進めなくなってしまうのです。必ずこうなる!と自分に言いきかせ、不安を手放していきましょう。《なりたい私を描いてみよう》 ☆2022年、看護師専門学校に入学する。 ☆看護師になったら、折り紙を折ってあげたり、 患者さんたちを笑顔にする。 ☆5年勤務したら、災害派遣で応急処置を任されるようになる。 ☆10年後は、動けない患者さんのための訪問看護もしている。 などなど先々まで考えていくと、そのために今やるべきことが見つかります。 今を見つけることで、ネガティブな不安が消えていき、潜在意識がポジティブに動き始めます。見つけたことを、どんどん書いていきましょう。 手帳は他にも、いろんな使い道があります。 《貯蓄をしたい》 ☆どんな方法で(毎
0
カバー画像

手帳ってすごい。

いくつか本を読んで、その凄さは理解できたのですが、なかなか実感できなかったので思い切って手帳コンサルを申し込んだ10月下旬。11月からスタートして、いろいろ変えたらこんなに無駄に時間を使っていたのか…(ノД`)・゜・。と痛感…。まだまだ今年は一ヶ月以上あって今からでも遅くはないので、手帳術のコンサルタントを受けるか迷ってる方は申し込んだ方が良いですよ~。ココナラでも手帳術の出品されているかたはいらっしゃるし、おすすめですよ~。(誰のコンサル受けてるかは言いませんけどw
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら