絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

ディズニー映画 アリエルから見る パートナーシップ②

心理士目線でアリエル解説♡パートⅡとなります👏前回のお話、読んでなかった人は、ぜひ、こちらからどうぞ♡↓ 前回、少し触れたのですが、【エレクトラコンプレックス】これは、娘がお父さんに恋をするそして、母をライバル視する心理お父さんと結婚するー なんて、かわいいこという娘ちゃんいますよね♡お父さんの1番になりたいそんな心理を示すことば◎そして、娘はどんなに頑張ってもお父さんのパートナーにはなれないんだよって、お話◎息子の場合は、エディプスコンプレックスって言って反対バージョンになります異性の親に恋してるってどうでしょうか??(笑)私は【吐きそう】でした(._.)どういうことーー!?って😅 でもね、子供はみんなお父さんお母さんが大好き♡このベースは誰しも持ってます◎ ①子供側が片想いしてる感情を引きずっているのか②親側の支配、コントロールが強くて(この場合、両親のパートナーシップが崩れているため、子供への執着が強く出てる場合もあります)追いかけ回されてるのかただ、これは、①②とも不倫関係親子でパートナーシップを無意識に組んでしまっているの※パパとママは、結婚してるからね ①片想いを終わらせるのか ②強く突き放して親を振るのかで、対応は変わってくるのですがおおよそ、精神的虐待されてきた方は、干渉が酷いとも言えるため②のパターンが多いのかなー?っと ※傾向であって、ヒアリングして判断する必要があります ネグレクトの場合が片想いが多いかなー?って傾向がありますで、これ、酷くなると引きこもりや離婚の原因になりますなぜ、引きこもり? なぜ、離婚?? って、なると思うのですが ①引きこもり いわ
0
カバー画像

ディズニー映画 アリエルから見る パートナーシップ

みなさん、今度はディズニー映画アリエルは、お好きですか?私、この映画、アリエルがとっても可愛くて大好き♡劇団四季のアリエルも見て、娘ちゃんの年長最後の発表会の劇もアリエル◎私に取って思い出深い作品♡ この作品、親子関係、精神自立が、よく描かれているなぁーと心理士目線で感じたので、解説したいと思います🤗人の自立って、子どもから親を突き放す【反抗期】を経て、精神的な自立をしますアリエルは、トリトン王(お父さん)の言いつけを破りアリエルの望む世界へ歩み始めるのですそう、人間の王子様に恋をしたのですトリトン王は、王国を守るため、アリエルを守るため(という正義のため)アリエルを追いかけて離そうとしません もちろん、トリトン王の奥さまが、人間にさらわれた=人間は危険であるという経験則からの行動もあります でも、アリエルの心は決まってるの そして、そんな人たちだけじゃないって知ってるからそれを必死に、トリトン王は、邪魔するんだけどアリエルは、大好きなパパを突き放して▶ 自分の人生を選択して歩み始めるの道中は、危険もいっぱい アリエルは、自分の人生を、自分の足で歩き始めました◎そう パパという存在は大好きなの でも、自分の人生を歩むには娘が可愛くてたまらなくって▶ パパの思う安全な枠の中へ入れようとする ▶ パパの『行為』を突き放さなければならないの 精神自立の過程をよく描いてるなぁーと、心理士目線で思いますパパの気持ちもわかりますよね でも、子どもの人生までは介入できないの◎これ、でもね パパの支配が強いと、自分の人生を諦めてパパのところへ戻ってしまうというパパと娘がパートナーシップ関係に陥
0
カバー画像

【Fan artあり】ドクター・ストレンジ2を観てきました

こんにちは、ゴールデンウィーク真っ只中を皆様はどうお過ごしですか??私の絵柄見て予想つく方もいるかもしれませんが、実は私はアメコミヒーロー映画が大好きです。いや、その前に映画館で映画を観るのが大好きなのです。今年のGWは特に予定はなかったのですが、昨日から公開された「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」は観る予定でいました。ただ、嬉しい誤算と言いますか、高校時代の友人からお誘い受けてなんと一緒に観ることができました。いつも映画観るときは一人なので、こんなに幸せなことはありませんでした!最近は自粛は緩やかになったので感染対策を徹底した上でのコロナ禍ゆえの「人と会う幸せ」を噛み締めています。と、いうわけで今回は過去に描いたドクター・ストレンジのファンアートをご覧ください。どうやらいつかの秋前に描いたもののようですね。もう10年以上はアメリカンコミックテイストの絵を研究しつつ絵を描いています。アベンジャーズの世界的人気のおかげもあって、日本でも海外のヒーロー人気が大きくなってきてて嬉しい限りです!私の出品しているココナラでのサービスに「あなたの好きな版権キャラを描きます」というものがありますが、こういったアメコミキャラのご依頼も大大大歓迎!!!ですよ。よろしかったら上記リンク先のサービスページだけでも覗いてみてくださいね。それでは、今回はこの辺で。楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!!
0
カバー画像

インサイド・ヘッド

はじめまして✿今月初旬にココナラを始めたさくらです。簡単に自己紹介をすると、私は昨年まで、精神科の病院で、精神保健福祉士として、相談員をしておりました。詳しい自己紹介についてはまた、後ほど。今日は、ディズニー/ピクサー映画の「インサイド・ヘッド」を初めて視聴したので、このお話について皆さんとも共有したくて、ちょっぴりブログも初めて見ることにしました(*^^)vネタバレぎりぎり??だと思うので、絶対ネタバレしないで!って方は、Uターンお願いしますね。主人公は、11歳の女の子。「ライリー」これまでは、元気いっぱいの少女。しかし、父親の都合で、突然引っ越し、転校することになり、少女の気持ちが不安定になっていくところからお話が展開していきます。ライリーの頭の中の司令部には「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ビビリ」「ムカムカ」の5つの仲間が住んでいて、この仲間たちが、コントロール装置を操縦することで、ライリーに様々な「感情」を起こさせるのですが、不安でいっぱいになったライリーの頭の中から「ヨロコビ」と「カナシミ」が迷子になってしまいます。ライリーを再び笑顔にするため、この「ヨロコビ」「カナシミ」が司令塔に戻る大冒険をするといった物語。このお話の中で、「カナシミ」ちゃんが本当に本当に素敵な役割をしてくれるんですよね。おっと!これ以上は秘密にしておきますね。感情のすべてが、大事ということをあらためて感じることのできる良い作品でした。マイナスな感情はついつい心の奥に締めてしまいがち。それは、自分を守ったり、人を想ってのことだったりしますが、見ないことにしたり、否定をし続けると、心が蝕んでいき
0
カバー画像

音楽好きな方にも✨ディズニーの音楽で波動UP✨

こんにちは(^○^)今夜は、地上波で「実写版のアラジン」が放送されますね♬皆さん(特に女子は)ディズニー映画 大好き❤かと思います。今日は、音のヒーリングのプロとして✨曲を使って波動UPする方法をお伝えします(๑╹ω╹๑ )※ちょっと前置き長めです。最後までお付き合い頂ければ嬉しいですm(_ _)mさて、このアラジンのテーマソング “A Whole New World”あなたは、どのバージョンの曲が好きですか?私がお薦めする「爽やかな朝」にピッタリ✨このバージョン⇩どうですか?!2人共すごく上手い! めちゃめちゃ良いですよね❤️この動画でDarren Espanto君を知りました。明らかに女性の方が先輩というのが、この2人の空気感から伝わって来ますがwめちゃ王子様感👑 可愛い♡Darren Espanto君から♪Tell me,princess♪って囁かれたらいやぁ〜ん(๑>◡<๑)「え??? あ、私ってプリンセスだっけ?」(↑完全に違うけどw)と花も恥じらう乙女になっちゃいます(爆笑)もう、既に本題から脱線していますがm(_ _)mDarren Espanto君は、フィリピン系カナダ人みたいで子供の頃にカナダのオーディション番組に出演歌って踊って♬もうねぇ、あなたマイケル・ジャクソンですかぁ?!と言いたくなる程です✨過去の映像は、YouTube でもいっぱいあります。是非ご覧下さい✨彼の歌唱力が1番分かりやすいのが、こちらです。⇩このサビ!✨いやぁ✨ぶったまげる程………上手い。もし気になる方はDarren Espanto君の名前で検索してね⭐️私はインスタもフォロ
0 500円
カバー画像

6歳の子が英語ペラペラになった訳?!

こんにちは。このブログにお越しいただきありがとうございます。英語の習得では、かなり紆余曲折した私。。。。だからこそ、「伸び悩んでいるw」気持ちがすごくすごくよくわかる!「伸び悩んでいる時」はきっと少し英語が出来るようになった時。そして、次のレベルに行くまでにすべきことが面倒に感じる時。のように感じます。結局語学は使ってなんぼ、、、なので。楽しく使い続けるのが一番だと思います。さて、面白いと思うのは、語学は自分の中に言葉や言葉のつながりが蓄積されることが絶対に必要。それは身をもって感じます。自分の中にたまってくると、勝手に理解できるようになります。そんな今の状況で6歳児、海外経験なし、英語ペラペラ、は以前映像でみたことがあります。その子はディズニーの映画が大好きでDVDを何度も繰り返し見ていたそうです。そして、小さい頃から(いつからかは不明)英語でディズニー映画をみつづけて、道で場所を尋ねられたときに、的確に英語で答えていたところを見ました。ディズニー映画に道を尋ねられたときの表現ってあったっけ?そんな風に思いましたが、今思うと、その6歳児の中に、色々な表現が蓄積され、相手が聞いてきたことに対して、的確に答えるだけの表現がたまったのだと思います。1つの方法として、映画を繰り返し見る!というのは良い方法だと思います。私もその6歳児の話を聞いて、ディズニー映画で大好きだった「アラジン」を何度も見ました。でも私の場合、それがすぐに英語が話せるということに繋がらなかったですが。。。日本語が話せるようになるまでだって、相応の時間をかけているはずです。また、話せるようになっても学校で学び、人
0
カバー画像

ディズニー版アラジンの世界は超古代文明だった!?

先日、初めて実写『アラジン』を観ました!ありがとう、金曜ロードショー.。゚+.(・∀・)゚+.゚アニメ版より濃い内容と、追加設定、サプライズなどがあったりして面白かったです!ただアニメ版に慣れてしまっていたから、歌詞が「お、おおっ!?」ってなるwしかし何よりも圧倒的な存在感を放つウィル・スミスに拍手(*゚▽゚*)実写版オリジナルキャラクターのダリアも可愛かったー!!ラストから冒頭に繋がる仕掛けがすごく好き!鳥肌が立ちましたw(゚o゚)w オオー!ここでこの映画を観て、思い付いた考察があるので載せときます。『イリヤッド~入矢堂見聞録~』作・東周斎雅楽 画・魚戸おさむという、めちゃくちゃ面白い漫画がございます。私は今まで多くの漫画を読んでますが「イリヤッドを越える作品は無い!!」とまで思っています。イリヤッドに関しては、追々本気の記事にしようと思っているので、今は割愛。簡単に言うと「アトランティス探しをする考古学者・入矢修造が主人公の、歴史ミステリー」です。このイリヤッドの中に、アラジンの原作である「千夜一夜物語」に関するエピソードが入っています。そこで入矢さんは「アラジンのランプの精と、『漁師と魔物』という話に出て来る魔物は同一と考えられている」と、言及しています。~『漁師と魔物』かんたんなあらすじ~漁師が網繩を海から引きずり出すと、古びた真鍮の壺がかかっていた。漁師が壺の蓋を開けてみると、中から煙が出てきて、大きな魔物に姿を変えた。そしてその魔物は「今からお前を殺すから、死に方を選べ」と、突然言い始めた。漁師が訳を尋ねると、魔物は…「自分は悪さをした罰として、ソロモン王に壺に閉
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら