絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

💰朗報!!先生方の学び=学費が補助💰

東京都教育委員会は 年末に通知を出しました「R4免許法認定通信教育単位習得費用補助事業」です放送大学で 単位を取るならば 入学料  3,500円               授業料 11,000円 を補助してくれるというのです💘「特別支援教育総論」は、小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校又は            高等学校の教員 「知的障害教育総論」は、小学校、中学校、義務教育学校に設置されている特            別支援学級の内、            知的障害学級の授業を担任している教員つまり、ほぼ全部の教員が 上記の単位を釣る場合の補助をしますよ💛という朗報です「別に私興味ないし( ;∀;)」という貴方あとで貼り付けますが、10か月前の2022年3月末 文科省が出した通知 覚えていらっしゃいますか?昇進試験にも影響するあれです 特別支援学級・学校担任の経験    〃教育の免許の有無 が あると望ましいという通知です理由①事実、「通常学級にも、8.8%の発達障害か?」と報道される中、通常学級担任も その知識と対応技能を求められています  先生ご自身の身を守るためにも、  対象の子供さんのためにも、  他の子供たちのためにも、   学んでおいたほうが賢明です理由⓶また、特別支援教育に携わるには、教員免許があればよいのであって「特別支援」の免許は必ずしも必要ありません視覚指導、聴覚指導、言語指導、肢体不自由 等々の特別な支援カリキュラムのが愛は、別ですが「特別支援学級や通級指導、特別支援学校の先生」は、教員免許さえあればできるんですしたがって、特支の方が給与が良いか
0
カバー画像

「リカレント教育」と「放送大学」の違いとは

最近、リカレント教育 という言葉をよく聞きますがわかったようで よくわからないですよね。 厚生労働省が2022年度の就職氷河期支援関連施策の 取りまとめを公表しました。(参照:令和4年度予算概算要求における就職氷河期支援関連施策の取りまとめについて/厚生労働省)この中に、 「受けやすく、即効性のあるリカレント教育の確立」という施策があります。 そこで新規施策として、 「放送大学の充実」 があげられています。 数理・データサイエンス・AIを 意識した講座を想定しているのかもしれませんが、放送大学は40年前から運営されています。 リカレント教育とは、生涯学習のことで 特段目新しいものではありません。 時代に合わせてコンテンツが 変わっているのです。 皆が一律に同じコンテンツを学ぶのではなく、 『自分というものと、社会のニーズを踏まえ、 今自分は、どういった学びが必要か』 を考えるのが大事ですね。 私も放送大学の学生ですが、 通信学習におけるコンテンツ作りは、 とても優れていると思います。 就活や転職に向け学び直しを 考えられている方は、 まず自分は何を学べばよいか? を考えてみてください。 ハロワークやキャリアコンサルタントに 相談されている方も、 今できる仕事の相談だけでなく、 未来に向けた学びの相談も してみてください。 格段に未来の可能性が広がりますよ!
0
カバー画像

電子出版やニュースの話

Wordの文字が大きくないと目が疲れますからね。プログラミングの勉強はぼちぼちです。タイピングが速く打てるようになりたいです。私が作ったゲームは、面白くはないんだと思います。最初に作ったゲームだから仕方ないですよ。英会話のアプリが面白いですね。小説はアイデアに詰まって止まっています。賞を取って出版なんて言ってたら一生無理なので、電子出版した方がいいですよ。なかなか売れませんけどね。音楽も有料配信しています。paizaはどんどん勉強しないと金がもったいないです。タイピングの練習も大事で基本ですけどね。最近のニュースはコロナの話題がほとんどです。デルタ株が強力みたいですね。私はワクチンは危ないから受けません。陰謀論者ではありません。小説は、工場に勤める若者がホストをやったり騙されたりという、ちょっとダークな路線です。そう言えば、タリバンが復活しましたね。米軍は戦わないで撤退しました。面白いニュースでは、人工脳に目が生えたんですよね。人間も生命を創り出す、神の領域になりました。Googleによる情報空間の神など。私は当然神を信じてますが、哲学的には神が死んだので、人間自身が神になる必要があったそうです。私は放送大学も好きですね。文系の好きな科目しか聴きませんが。教育学で、人はどうやって学習するのか?というのに興味があったんですが、今はそのような講義はありません。チェスの達人の能力は学習できるか?など、面白かったんですけどね。本は、たくさんの人に読んでもらいたいだけなら、Unlimitedにすればいいですよ。たまに儲けより読んでもらいたいという人がいるんですよね。私なら金にならないこと
0
カバー画像

世界の中の日本①~大国モデルからの離脱~

小国優位の時代HDI 人間開発指数 2013年(人口)ノルウェー(512万)オーストラリア(2294万)アメリカ(3億875万)オランダ(1686万)ドイツ(8052万)ニュージーランド(440万)アイルランド(461万)スウェーデン(968万)スイス(804万)日本(1億2708万)HDI 人間開発指数 2018年ノルウェースイスアイルランド香港ドイツオーストラリアアイスランドスウェーデンシンガポールオランダデンマークフィンランドカナダニュージーランドイギリス米国ベルギーリヒテンシュタイン日本世界の恵まれた国のうち人口1000万人以下が半数を占める小さな国が比較的いい生活をしているでは情報ではどうか?世界IT競争力(2012年)フィンランド シンガポールスウェーデンオランダノルウェースイスイギリスデンマークアメリカ台湾世界IT競争力(2019年)スウェーデンシンガポールオランダノルウェースイスデンマークフィンランド米国ドイツイギリスルクセンブルグ日本ここでもベスト10の半分が人口1000万人以下だうち4か国が北欧の国である国が小さいのに頑張っている、わけではなく国が小さいからうまくいっているのではないだろうか?何万トンもの船が舵を切って方向を変えるまでには時間がかかるが小さい船の方が小回りが利く。こうした北欧の成功が刺激となり独立の動きが出てきているイギリスからのスコットランドスペインからのカタルーニャこのような人たちは北欧を見ているかたや大きな国の優位性は戦争時、貿易が自由でない場合で有意である。ヨーロッパの多くの人たちは、もう戦争はないと考えている。EUという組織の中で貿
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら