絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

スタジオレッスン

こんばんは!2月のスタジオレッスンのお知らせです✨👠 札幌⇨2月12日(祝)14:45~15:45👠 仙台⇨3月9日(土)11:50~12:50どちらのレッスンも年齢性別問わずどなたでもご参加いただけます‼️(同業種の方、類似する方、今後それに類する指導を行う予定の方はお断り申し上げます。ジムのトレーナーさんはOKです。わからない場合は以下よりご一報ください。)レッスン料✅単発料金(一回のみ)→5,800円✅4回チケット→23,000円(有効期限あり。今回は札幌のみ)☆初回のみ入会金として500円いただいております。レッスン会場についてはご予約後詳細メールにて記載しておりますが札幌、仙台ともに街中にございます。健康のために姿勢から改善したい方、ヒールウォーキングを1から学びたい方、少しでもご興味があればぜひお気軽にお問い合わせくださいまた、スタジオレッスンに来るのが難しい方はオンラインレッスンも行っております。たくさんのご参加お待ちしております〜オンラインレッスンはこちら⇩    ⇩
0
カバー画像

第105回 10月祐気取り<こぼれ話>(東北…福島県&宮城県)

 4回に渡りまして、東北方位の祐気取りのお話しをさせて頂きましたが、今回も、本編からは外れてしまったけど、是非、お伝えしたい…的なこぼれ話を投稿させて頂きます。お時間があれば、お付き合い下さいませ。①オブジェ(仙台駅コンコース) 仙台駅到着初日には、なかった?気付かなかった?により、2日目に発見に至る「初見とは思えない」オブジェがありました。これ、どこかで見たことあるような…(汗)。いや、何かに似てるな!?以前、東京都港区に鎮座します「赤坂氷川神社」で参拝した際、近くにあるTBSのサカス広場で「見たぞ!見た、見た!!」(笑)! これ、担当者の悪ノリ?パクッてんじゃないの!?まあ、仙台(SENDAI)と赤坂(VINANT)のどちらが、パクリの犯人だかは、皆さんのご判断にお任せしますね…(笑)!②牛たん通り(仙台駅3階エキナカ) ご存じの方も多いかと思いますが、「牛タン通り」なる名店街があります。手前に「牛タン」の各店が並んでいて、奥に行きますと「寿司」の各店が並んでいます。ただ、一番奥の突き当たりに「牛タン」の店が1店あります。「伊勢屋」さんですが、牛たんを食べたいお客様により、入口手前の店舗群で長蛇の列ができ、この先は「寿司」屋と思っている方々が奥まで行かないため、間違いなく穴場です。おまけに、当「伊勢屋」さんの店長、感じも良いので、そちらを利用すると良いかも…です。私は関係者ではないですが、お勧めします。③東北新幹線(JR東日本) 久し振りに乗りました「東北新幹線」ですが、頻繁に乗っている方にすれば、珍しくないのでしょうが、新幹線の「連結」が珍しく、しかも、色が違う車両が連結
0
カバー画像

2023/09/10 仙台 東北 吉方位旅行2 女川交番

石巻という駅まではJRで1時間ほどです。のんびりとしたローカル線に揺られていきます。途中、名勝松島湾を横目に太平洋の煌めきを浴びて進みます。 石巻は仙台に次いで宮城県第二の人口だそうです。港があって工業都市のようなイメージがあります。このへんの上空に自衛隊のブルーインパルスが訓練飛行をするそうで、それを見に観光客も訪れるとか。 東日本大震災では壊滅的な被害を受けましたが、だいぶ復興が進んだように思いました。 石巻で一泊して、翌朝、JR石巻線を東進して女川まで行きました。女川は入り江にできた町なので津波でたいへんな被害を受けた町です。復興の様子を見たいと思っていました。 女川の駅に着くと芸術的なデザインの駅舎がすばらしく思ったのですが、なんと駅に温泉施設も併設されていて午前9時から入れるとのことでした。まだ8時過ぎだったので、駅から海までの商業施設を歩きました。 復興の一環なのでしょうが飲食店や土産物屋の並ぶ洒落た商業施設ができていました。港に行くと、震災で流された女川交番が震災遺構として残されていました。鉄筋コンクリート造の建物が津波で流されたのは、ここが日本で初めてだったのだそうです。津波のすさまじい威力の爪痕です女川駅から海までは「シルバーピア女川」というショッピングモールができています。たいへんな被害を受けたことを微塵も感じさせないほど整然としたモールは、ここが小さな漁港であることを忘れさせます。ここで海鮮丼を食べたり、焼きハマグリを食べたりした後に、「障がい者就労支援施設きらら女川」で、お茶しました。すると、店員さんが「これもどうぞ」と言って写真のお菓子をくださいました
0
カバー画像

2023/09/10 仙台 東北 吉方位旅行01 石巻

猛暑もまだ冷めやらぬ9月中旬、仙台に行ってきました。 毎年、師匠に来年の方位鑑定をしていただいているのですが、師匠の笹木龍一先生が仙台に引っ越されましたので伺った次第です。 これで8年目の鑑定となりますが、ずいぶんとお互い変わりました。鑑定を受けた当初は笹木先生もまだサラリーマンと二足の草鞋を履いていらっしゃいました。営業職でずいぶん苦労されていたようなご様子でした。 鑑定する場所も当初2年くらいは上野とか池袋の喫茶店で、騒がしいなか熱のこもった鑑定をしていただいたのを覚えています。 今回、9月にさせいただいたのは方位的に問題なさそうだからです。もっとも私の家から見て仙台は北と東北を隔てる方位線から若干東北にあります。なので東北と採りますが、北の影響も無視できません。北と採ると九月節は月盤で暗剣殺がまわっており忌むべき方位となります。東北と採れば、東北に四緑木星がまわり易経では風山漸と悪くありません。干支も甲子と身弱癸の私には悪くありません。 ただし年盤ですと東北は丙午で、避けたい方位です。 それらを総合して、一泊目は東北を採るべく仙台からなるべく東の石巻に宿泊することにしました。二泊目は鑑定後となりますので、笹木先生にごちそうになる予定でしたので仙台に泊まることとしました。※写真は石巻駅です。漫画家の石ノ森章太郎先生の縁の地で、駅から10分ほどで石ノ森萬画館というユニークなの建物の記念館に着きます。
0
カバー画像

鶴せんの思い出

 昭和40年代後半、仙台三越の向かい辺りにごちゃごちゃした飲み屋街があり、その中に「鶴せん」という小さな焼き鳥屋がありました。今でも仙台には「いろは横丁」「文化横丁」「みらいん横丁」などの昭和レトロな飲み屋街はありますが、そこの飲み屋街は今はもうありません。あまりにもごちゃごちゃで汚かったので、戦後の文化として残そうとする施策はなかったのかもしれません。 「鶴せん」は、当時60〜70代と思われるご夫婦がやってらっしゃったカウンターだけの狭い居酒屋で、私もたまに利用してました。でっかくて分厚い唇に真っ赤っかな紅を塗った陽気な女将と、ひと言も話さず黙々と焼き鳥を焼く旦那さん。そのカウンター内に子牛ほどのセントバーナードが寝そべっているという、何ともヘンテコなお店でした。 休みなくしゃべり続け、あるいは自分で手拍子しながら演歌を歌ったりする女将と、顰めっ面したままの寡黙な親方。そのコントラストが妙に魅力的で、戦後生まれの青っ白い私でもそれが面白くて、ちょくちょく顔を出していたものでした。二十歳前後のことです。 それに、当時ランチ店の皿洗いのバイトを夕方だけやっていた貧乏人の私でも、よく利用できるほどの安さだったということなのでしょう。お銚子1本がいくらだったかは全く記憶にありませんが、数本飲んでもお金の心配をする必要のないほど安かったのだと思います。あるいは女将がこんな若造の私の境遇を察して、何にも言わずにサービスしてくれていたのかもしれません。そんな時代でした。 ある日、つらいことがありました。何かに誘われるようにフラフラと「鶴せん」に入った私は、悲しみを紛らわすようにひとり黙々と
0
カバー画像

3.19の日コンサート 青葉の風テラス

国際センター駅の2階、青葉の風テラスで演奏させていただきました✨今まで降りたことのある地下鉄の駅とは明らかに雰囲気が ち が う‼️ と国際センター駅の雰囲気にすっかりテンションが上がっていました😁 そして朝ドラでジャズスタンダードのOn the Sunnyside of the Streetが流れていることを知りました❗️ 確かに最近演奏する機会が増えましたね✨この曲のメロディーが好きだったので嬉しいです♪ 会場はカフェが併設されていたのでがっつり食べました✊✨とても楽しかったです⭐️ ライブ終了後よほど濃厚だったのかPat MehtenyのTimelineが頭から離れずループしておりました😁ありがとうございました♪
0
カバー画像

狐火✖️ようチャンネル!

ラジオDJを務める私。大好きな狐火の様子がyoutubeに挙がってますので、チェック宜しくお願い致します。狐火✖️HEAD'Sの復興のリアルもご視聴下さい!
0
カバー画像

ベジー・アダール

こんにちは、hrperficioです。今回は占いではなく音楽についてのブログです。私は仙台でジャズプレーヤーとしても活動をしています。今は新型コロナウイルスの関係で全く活動できない状態が続いています。アマチュアなので生活の心配があるわけではありませんが、音楽を取り巻く環境は大きく変化してしまいました。私はピアノトリオで主に屋内のライブを中心とした活動をやろうと2019年にユニットを立ち上げましたが、ほとんど活動できない状態になっています。少しずつ環境も変化しそうなのでこれからを期待はしています。私はアメリカのジャズピアニストのベジー・アダールが好きで、ベジー・アダールの研究を目的にユニットを作ったくらいです。ベジー・アダールは雰囲気はホテルのラウンジなので演奏されていそうな感じのものですが、クラシックなものだけでなく日本のポップスなども自身の解釈でアレンジしたものをアルバムで発表しています。既に80歳を超えた年齢なので精力的に活動という感じではありませんが、今でも現役でyoutubeでも過去の活動も含めて見ることができます。彼女のサウンドは難解なアドリブや長時間に渡るインタープレイといったものが主体ではないので、聞きやすいサウンドで誰もが知っている曲を取り上げるので日本人にとっては取っ付きやすいものです。私もこういったものをカジュアルに聞いていただける場を提供したいと思い、この趣旨に賛同したメンバーで活動を行っています。仙台は野外ライブができる場も多く、色々な人たちが自分の好きな、やりたい音楽を思い思いにやっています。昨年はほとんどの野外イベントがプロ・アマを問わずほとんどが中
0
カバー画像

井戸発見!!

こんにちは。「琴線に触れ、あなたの心の悩み溶かします。」olu olu ♪です。先日仕事前に、仙台の街を散歩していました。アーケード沿いに「いろは横丁」という場所があります。小さな飲食店が立ち並ぶ風情のある場所です。トコトコ歩いていたら井戸を発見しました。びっくりです。仙台の中心部にまだ井戸があったなんて。調べてみると伊達政宗公は城下町を作る際に生活用水や農業用水のために水路を作ることにも力を入れていたようですその名残かも知れません何だかロマンを感じましたどうやらブラタモリでも紹介されたようですね素敵な街に住んでいてとても温かい気持ちになりました皆さんの住んでるところの素敵な場所は何ですか???olu olu ♪
0
カバー画像

「苦」は必ず訪れる  こんにちは

こんにちは今日は少し雲がありますが、心地よい朝になりました。 人の思いは色々ありますが、今朝ご近所の方が来られて話をされていました。 諸々お話されましたが、この世では、「苦」なるものの種は、何かを悟らさせる仏の慈悲であると感じました。 多種多様なことが起こりますが、前を向いてあるき続けるしか無いのもこの世ですね。 今日も笑顔の一日をお過ごしください(^^)困った時の『タロット占い』やっています。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら