絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

起きて半畳寝て一畳……とは

「起きて半畳寝て一畳」は昔から知られていることわざです。 このことわざには、続きがつけられていて、 「起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半」 「起きて半畳寝て一畳、天下取っても四畳半」 といった使われ方をします。人間に必要なスペースはたかが知れているし、天下取っても一食に二合半以上のご飯は食べられないだろう。欲張ったってしょうがない。という意味で使われています。 「起きて半畳寝て一畳」は、建築では非常に重要な意味になります。 まず、一畳は、前回紹介したサブロク板一枚の大きさとほぼ同じです。長さでいえば、おおよそ、910mm×1820mmになります。 半畳はサブロク板の半分ですから、おおよそ、910mm×910mmの大きさです。 起きて半畳の半畳は人間一人が立ったり、座るのに必要な最低限必要なスペースを意味しています。 例えば、一人用のソファを置くためには半畳のスペースが必要になります。 また、トイレでは洋式便器の部分だけで半畳が必要になるため、プラス立つスペースとして、もう半畳あった方がよい。つまり、トイレ全体のスペースは、一畳あれば余裕で立ったり座ったりできるということになります。 寝て一畳は文字通り、寝るのに必要なスペースとして一畳は必要という意味です。 つまり、シングルベッドや布団を置くスペースが最低一畳ということになります。 もっとも、現代人は背が高い人が多いですし、シングルベッドや布団が一畳で収まることはないでしょう。 実際には、一メートル×二メートルの幅は必要になります。つまり、一畳よりもはみ出ると考えておく必要があります。 また、二人用のソファを置くためにも一畳
0
カバー画像

全ての動線の基本はキッチンの位置! Part2

こんにちは!おっちゃんです前回、キッチンを中心とした間取りがこれからのスタンダードだとお話しましたが、リアルに建てる建坪でこの仮説を検証してみましたとは言っても、遊び心は取り入れてありますので、お気楽に見てくださいね前回のブログを見逃してしまったかたは、下のリンクをクリックしてみてくださいねより現実的な建坪で仮設を検証してみる前回は結構大きめの家を想定していたので、言ってる事が出来たんじゃないの?あれも設定してこれも取り入れてなんて、いくらかかるかわからないじゃない!とおしかりを頂きそうなので、今回はより現実的な建坪、二階建て37坪の大きさで設定してみました「キッチンを中心にすると生活動線、家事動線がすっきりする」今回は家事室を配置してありませんが、オプション的に西側に設置はできます外観はこんな感じです遊び心でプールを設置してみましたまぁ、ここまでやろうという方はなかなかいらっしゃらないとは思うのですがさて、本題に行きましょうこれが間取りの平面図ですこの建物の構造が鉄骨造なので間取りの中心に柱を隠すための角柱がありますが、キッチンとうまく適応させて存在が邪魔しないようにしました家具の配置図が下になります壁を透過してみると、実際の位置関係が分かると思いますが、それほど窮屈にはなっていませんね西側に水回りを集めて、今回もランドリールームを設けて、乾いたタオルやパジャマ等を置ける棚も同時に設置してかたずけの手間も最小限にしていますここでひとつリビングがありませんねそうなんです今はリビングという空間は必要ないものなんですだってお客様が来たらどうするの?という疑問が生まれますよねでも、な
0
カバー画像

住宅購入から完成!その時思うのは以外にも○○・・・

家を建てるというのは人生で最大の買い物!というのはいつの時代でも言われ続けられていますね夢と希望と憧れの最大値です自分や家族の夢を取り入れて~、あれもしたいこれもしたいと夢はどんどん広がりますそして車を買う時にディーラーに行って現物を見て触って試乗して決めるような感覚で住宅展示場に出かけます(すべての方がそういう思考回路ではないとは思いますが)さて、あなたは一大決心をした後、ハウスメーカーさんの住宅展示場まわりをして思うでしょう。こんなでかい家は建てられない・・・家族の要望を叶えるためはこんな大きな家になってしまうのか・・・そこであなたは全部を叶えるのは無理。。。と妥協しますが、営業さんの案内で家族構成や要望を話しているうちに気持ちが前向きにもどりますさて、あなたはここから一番悩み試行錯誤を繰り返す時期をむかえます夢と現実をすり合わせるというのは優先順位の選択とアイデアを絞り出す作業の繰り返しです。そして数か月の打ち合わせの後やっと施工が始まります間取りから水回りの素材やクロス、外壁の色、床材の選定等無数に理想と現実を照らし合わせる作業の連続の賜物がいよいよ現実になる瞬間です骨組みも出来始めていよいよ上棟式もまじかになってくると、数か月かかった打ち合わせの苦労も報われる~とワクワクしてきますねでも正反対に、契約したプラン内容でほんとによかったのかどうか?・・・と不安になる時期でもあるんですそれはそうでしょう部分的な写真やカタログ、新築現場の説明会やモデルハウスの内覧をしても、どれとして同じ大きさや形がないまま部分的なものを見ただけで決めてしまっているのですから・・・・家を建てる
0
カバー画像

ハウスメーカー選びは運命の分かれ目!!

家づくりをどのハウスメーカーに頼むのかって、本当に満足する家づくりができるかどうかの大きな分岐点になりますよね。 でも、実際に選ぶとなると、これがまたものすごく難しい。 なにせ、ほとんどの方が人生において初めての経験ですから、まあ、平たく言って上手くいくはずがない!!ww だって、自転車に初めて乗っていきなり乗れた人います?? 卵焼きを焼くのに、初めてで上手く巻けた人とか。。。 何でも初めては上手くいかないものです。 でも、ハウスメーカー選びだけは ワンチャンス!! 初めての経験なのにミスが許されない!! 人生で一番の大きな買い物なのに。。。 いや~~これは、酷ですよね~~ 住宅の営業をしていていつも思ってました。が、営業にとってはそこが付け目でもありました(笑) お引き渡し後のアンケートを取って「当社を選んだ理由」なるものをお聞きすると、ほとんどの方が「営業マンが良かったから」と答えられます。 そうなんです、ココに営業マンの働くフィールドがあったわけです(笑) しかし、本当はお客様にとってどーでもいいはず!! 家に営業マンはついてきませんから。。。 自分たちの想う、想う以上の理想の住まいを手に入れるために、それを実現してくれるハウスメーカーがあればそこに依頼するのが一番いいはずです。 実際はハウスメーカーを選ぶ際のポイントはめちゃくちゃ多いはずなんです。 例えば、 工法・構法(木造か鉄骨系プレハブか、鉄筋コンクリートか。。)・耐震性・断熱性能・
0
カバー画像

2024年の厄除け吉方位

早いもので、もうすぐ節分ですね気学では、年の始まりは立春から。正確にいうと今年2024年は2月4日17時27分からになります。2024年どの星にも共通した凶方位は、西、東、西北西です。2024年の九星別の吉方位は、一白水星 北東、南、北西(亥)二黒土星 北、北東、南、南西三碧木星 南西、北西(亥)四緑木星 南西五黄土星 北、北東、東南、南、南西六白金星 北、東南、南七赤金星 北東、東南八白土星 北東、東南、南西九紫火星 東南、北西(亥)、北です。 しかし、実際には月の方位や日の方位も関係してくるため、上記の吉方位も、日によっては凶方位に当たることがあるため、引越しや新築を考えてる方、吉方位でお出かけしたい方にとっては注意が必要です。
0
カバー画像

間取りのヒントVOL.1

ふわ頭とは?ふわっとした希望は突き詰めろ!!『洗濯物カウンター』『大きなシュークロ』これは希望のお客様の知識のアウトプットで唯一の解ではない、やりたい事を知れば別の解を提案できる!!タイヤをしまいたい→大きなシュークロ→代替→外部物置アイロンかける→洗濯カウンター→代替→『アイロンってどこでかけてます?』→『テレビ見ながら温かいリビングで』→『日が当たらない洗面所で・・』→アイロン台を収納できる物入の提案みたいな!!
0
カバー画像

間取りのヒント VOL.1

『ゆる頭』とは1間、半間、455mm単位で考えない!!構造が許せば303mm単位で考える!!細かいところはmm単位でシュークロで910mm+455mmで造られるが455mmの靴をはいてるのはチェホンマンだけ、家にはいない。
0
カバー画像

間取りのヒント VOL.1

格言!!『ゆるふわ頭で考える!!』気になる内容はぁ~~~次ぃ~~~
0
カバー画像

室内物干し場

室内物干し場の位置(方位)を南に配置している間取りを見かけますよねぇ~~これってなんで?????って思ってます。理由は今家の断熱性が上がってますよねぇ~~皆さん窓ガラスに結構要求しますよね遮熱、断熱、UV(紫外線)カット、←あれっ?これで太陽の恩恵受けられます?かなり矛盾してるぅ~~~設計士さん気づいてあげてぇ~~~
0
カバー画像

あちぃ~よ~③

もーーーあちぃ~よ~もー我慢できません、言います、『窓にシャッターをつけないと死ぬよっ~~~』はぁはぁはぁっついに言ってしまった2階もです、台風?ないない、竜巻?間に合わないって!暑さ対策です、夏はシャッターを開けないで外の暑さをシャットOUTして冷房効果をあげてください、簾、付け庇、そうです外部で対策するのが効果があります、壁の断熱性がある前提です。家が壁だけだったら暑くならないでしょう!断熱サッシ+シャッターで猛暑を乗り切りましょう!!あちぃ~よ~
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら