絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

気が強いと芯が強いは違います。

〜 気が強い人の対処法と、芯が強くなる方法 3つ〜気が強い人は、表面的に気を張ってるだけなので、中身はスカスカです。気が強い人は、勝ち気なので、嫌味や嘘を平気で言えます。気の強い人は、プライドが高いので意地悪さが自然と身についています。気の強い人は、とにかく自分が一番で、自分の利益しか考えていません。気の強い人は、エゴが強いので自分の立場しか考えていません。気が強い人は、自分の思い通りにならないとヒステリックに怒ります。気の強い人は、実は自分に自信がないので依存体質で無責任です。気の強い人は、弱い立場になりたくないので、誰かのせい、何かのせい、と責任転嫁します。気が強い人は、とにかく自分の思い通りにしたいので、口が達者でもあります。なので相手を言いくるめるのが得意で、いつの間にがその気の強い人の意見や考えに呑み込まれてしまいます。気の強い人は、都合よく被害者ヅラをして「傷ついた!」「ひどい!」と騒ぎ立て、周りの人たちを振り回します。残念ながら、こいういう気の強い厄介な人は、どこにでも、どこの集団にも必ず一人はいます。学校にも、バイト、パート先にも、会社にも、ママ友の中にも、どこの組織の中にもいます。関わらないことが一番ですが、そう簡単にもいきません。口が達者なので、気の強い厄介な人がグループのリーダーになっていることも多いです。適当に受け流そうと思って、ただ聞き流すように、当たり障りのないように、「そうなんだ~」と、言ってしまったらおしまいです。“あなたが言ってた”と、あらぬ噂を振りまかれてしまいます。とても厄介者ですね。そんな気の強い厄介者は、最初はとても良い人のふりをしてる
0 500円
カバー画像

「〇〇〇〇」は立派な処世術!

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡喫茶店でコーヒーを飲むのが好きな私✨先日、私の隣に座っていた女性3人が「人によって態度を変える あの子がムカつく」という話をしていました( ̄ー ̄ )いわゆる、『八方美人』ですかね…(*´-`)『八方美人』の何が悪いのでしょうか?「臨機応変」「柔軟性」相手によって対応の仕方を変えるのはより良い人間関係のためには必要なことではないでしょうか?その人にとっては過去の成功体験から学んだ立派な『処世術』だったりします!相手の「地雷」を踏まないためのすべですね!ただ、人に迷惑をかけるのはいかがなものかと思います(^^;;嫌な仕事を人に押し付ける、マウンティング、失敗した責任を人になすりつける、などなど…仕事や職場の人間関係は誰しもが良好にしたいもの!自分だけではなく、周囲への気遣いも大切だなと思います(*´꒳`*)*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・自分の人間関係の傾向を知って、人間関係における自分だけの処世術身につけませんか?*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・いつもブログを読んでくださってありがとうございます(*´꒳`*)もしよろしければ♡を押していただけますと励みになります(*゚▽゚*)
0
カバー画像

当たるおもしろ星座別6月5日から11日の運勢占い

先週はヘビーな日記を書きましたが、今いる環境は温厚で優しいHSPの人ばかりで癒されます。優しいHSPの人って自己中だったり、わがままだったり、感情の起伏が激しいメンヘラや自分の話だけを聞いてほしいメンヘラとかすごく頑固で協調性のないプライドの高い男とか自分に合わせてくれるイエスマンが欲しいだけの人とか承認欲求モンスターみたいな、絶対に友達になりたくない、人として関わりたくない、強烈な人に好かれるんですよね。だから本来なら優しくておもいやりがあるから、人から好かれるのにとんでもない自己中人間のせいで、人間が恐怖、人付き合いが苦手になってしまっている人が多いんですよね。今まで必ずいた 虎視眈々と優しい人を狙ってる承認欲求モンスターのようなメンヘラがいなく、みんな過去の人付き合いに疲れて、職場は友達を作る場所じゃない、お金を稼ぎにくる場所。人付き合いに深入りしないと割り切ってる人ばかりなので、すごく優しい温厚な人たちだけど、休憩時間は誰かと遊ばず、ひとりでスマホ見たり、漫画見たり、ゲームしたり、本読んだり、ストレッチして一人の時間を楽しんでる人ばかりでめちゃくちゃ居心地よいです。他人にめちゃくちゃ期待する人や意地悪な目で他人を観察してる人もいないので色んなものを敏感に感じ取って気疲れしてしまうHSPの私には助かります。今まで必ず1人は他人にめちゃくちゃ期待しすぎていてこの世には絶対に私の性格の悪い部分も何もかも、お母さんのように受け止めてくれる人がいるはずだと信じていて、職場などで優しい雰囲気の人をみつけるとすぐに近づいて初対面からいきなり重い話をしたり、いきなり親友気取りをして距離
0
カバー画像

会話の印象

あなたは、あなたがわかり切ったことを他人から聞かれた時どう答えますか?こんなことがありました。広い会場、細部に目をやるお客様。いつもと違うと感じたお客様が、「これ、準備まだなの?」と尋ねました。すると、「それは、今日は要らないんです!」とスタッフが言い、会話が終わりました。それを聞いた私は、ちょっと寂しさを覚えました。今の会話は、無駄な時間を削れますし、コロナ禍において会話を控える点では優秀ですがプッっと、切れた音がしたように感じました。例えば「これ、準備まだなの?」と聞かれた後、できるだけ近くに寄って、どれを指しているかを確認する行動や、要らない理由をさらっと伝えたり、気付いてくれたこと、教えてくれたことに、感謝したりなど、どれか一つでもあれば、印象は変わっただろうな、と思いました。気を遣うことは疲れます。でも、サービス業は、それが商売です。それを追究したかのような気持ちが埋もれ伝わらない過剰なサービスは、気持ちが悪いものですが、ナチュラルに気持ちよく出来たら、本物です。でもこれ、仕事のシーンだけじゃありませんよ。プライベートでも同じです。あと一つの行動や、言葉があると、気持ちの良い空気を作れることは、よくあるものです。この話を思い出した時は、きっと余裕がある時です。その時は、恥ずかしがらずに、ちょっと試してほしいです。
0
カバー画像

「決断力を強くするのに必要なのはポジティブな動機からではない」精霊から抜粋

人々は大勢の人の群れの中で生きている。人に会うたびに選択をしている。どこに目線を合わせるか、どこに話の焦点を合わせるか、いつ話をめとめて切り上げるか。それに疲れた者たちがいる。疲れた者たちがだれなのかプロデューサーの目や体感を通して、私の個性というフィルターを通して見えた者たちがいる。それが、自閉症と呼ばれる者たちであり、ADHDと呼ばれる者たちであった。彼らは直感で動いている。思考では動かない。思考を効かせようものなら内側からうずくのだ。「選択の答えは頭に無し、胸の内にあり」という声が絶えずささやき続ける。彼らはしばしば、人に見られることを忘れている。他者との会話中、話の話題を選択するときに内側の自分と話して解決する。これゆえ。話している最中の顔が「怖い」と言われがちであり、人から嫌煙される理由でもある。これを読み合わせる多くの皆さんは、決断力を語ってほしいといわれた私が自閉症の話を持ち出しているのか困惑しているものもいるだろう。決断力を鈍らせているのはなにかということを私は今日のこの機会に提言したいからだ。素早い決断を鈍らせるのは、「正しさを求めてしまう癖」である。正しい?間違い?いいや、違う。初めからあなたの心に、良いも悪いものない。決断力を早めたいのなら、あなたはここに存在している。ただこれだけから始めればいい。そうしたのなら、限りなく悔いの少ない選択を決断する習慣はつくだろう。さらに、素早く決断を繰り返すことができるだろう。すべての価値観は全部「過去の人々」が築いたものだ。良いか悪いかの判断が出てきた時点で、すべては過去に生まれた人々の思想に操られる。この操り方は経済
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら