絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

大学でも成人の日は特別(教授)

大学で勤務していると、各曜日に授業が入り、曜日ごとに規定の15回の授業を行う必要があります。今は日本の方針で「ハッピーマンデー」といった月曜に祝日を多くしたスタイルになっておりますが、大学ではハッピーマンデーでも授業をすることも多いです(そうしないと、非常勤講師の人に他の曜日に来てもらわないといけないなど、なかなか大変な事態になるから)。そんな、「ハッピーマンデー ≠ 休日」ではない大学でも、しっかり月曜日の祝日を確保するのが【成人の日】です。以前は20歳で、大学には多くの20歳を迎える成人がいたため、そこに授業を組み込むことはタブーでした。ただ、今は成人が18歳になり、高校生が対象となりました。まだ移行期だったり、特別対応のケースもあるでしょうけど。今後、大学でハッピーマンデーの成人式にも授業を行うようになるかもしれないと思ったりします(まだ会議では議論になってませんが)。
0
カバー画像

「騙されない為の教科書」高校へ配布!(^^;

う~ん。これか~~、ウワサの教科書って!まあ、日本も「18才で成人」との採決で、なんか親の承諾無しで「契約」できるもんね。だけど20才から18才への2才差って結構おおきいぜよ~(^^;まだ「コドモ」感の残る年じゃけど~、もう「オトナなみに契約できる!」ってうれし~かなぁ~??まだ、日本って諸外国なみに「経済教育」とか「社会・法律・契約意識」とかね~、欧米なみに学校で「指導とか実践教育」とかやってんの~?なんか日本でも一部・私的にやってるのは聞いたことあるよ~、でもやっぱ「公的」に最低限は学校で教えないと「経済オンチ?」なヒトがボクを含めていっぱい「生産?製造?」されている感じするぜよ~~^^;どうかなぁ~^^;;前にテレビで日本にインバウンド?で遊びに来てる外国人が「え~っ!?日本人ってそんなことでだまされるの~!?」って驚いてたよ。なんかねぇ~、「日本人は和をもって尊し!」で~「どこでも大人しくって静か」なのじゃ!たとえ「ひったくりに遭っても、大声は上げないんだよぉ~♪^^」って、アホか!?そういうボクも、あれはまだ東京に上京してまだ一年経ってないくらいかなぁ~、会社にあるヒトから電話があった。そう、そいつは「英会話教材」の営業マンだったのじゃ!なんでボクの上京を知ってるの??(おそらく名簿業者の情報だね)そしてボクは「無警戒」で「無知」の状態で百戦錬磨?の営業マンに見事に「50万のムダな英語教材+海外旅行割引券?」なるものをちょいネバッタけど、約2時間位で「落とされた」のじゃ!(喫茶店だったよ)「契約書にサイン」するとヤツはうまそうにタバコに火をつけ、「フ~」っと煙をはいた
0
カバー画像

18歳で大人! 成年年齢引下げ できること・できないこと

はじめに 4月から2022年度がスタートし、一週間少々が過ぎました。今年度は国の制度の大きな変更点が目白押しの年となりました。先日コラムにも書かせていただいた通り、税制改正で住宅ローン控除が0.7%に縮小されたり、新しい年金制度の改正があったりと、私達FPもうかうかしている場合ではありません。・・・と考えていいたらもう一点、非常に大きな変更点があったことを忘れていました。そうです、4月1日から「成年年齢」が18歳に引き下げられたことは皆さんもご存じの通りです。そこで今回は、成年年齢が18歳に引き下げられた影響について、私達FPの立場から考えてみたいと思います。 成年年齢とは? 成年とは、人(自然人)が完全な行為能力者となる年齢をいい、それに達しない間を未成年と言います。一般社会においては、身体的、精神的に十分に成熟している年齢の人間を指すことが多く、一般に大人というと成年者などを指すことが多いと言えるでしょう。なお、未成年者でも婚姻をすれば成年とみなされます。また、天皇・皇太子・皇太孫は今回の改正前から満18歳をもって成年となっていたそうです。 明治時代から今日まで約140年間、日本での成年年齢は20歳と民法で定められていました。この民法が改正され、2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に変わりました。これによって、2022年4月1日時点にで18歳、19歳の方は2022年4月1日に新成人となります。 今回の改正の背景は近年、公職選挙法の選挙権年齢や憲法改正国民投票の投票権年齢を18歳と定めるなど、18歳、19歳の若者にも国政の重要な判断に参加してもらうための政策が進
0
カバー画像

俺から新成人へのアドバイス❗️( ・`ω・´)キリッ

浴衣と着物の違いがよくわかってない蓮です┏●ドウモw着物は下○あり浴衣は下○なしそれって本当なのでしょうか?(´・ω・`)蓮です┏●ドウモwさて今日は俺の「新成人へと過去」に着いて話しましょう(´・ω・`)なぜ、この話題になったのかと言うと昨日はどこ行っても振袖着てる人がいておまけにP○5みたいな、でっかい箱を持ってる人が多かったから(´・ω・`)wさらに三段シートのバイクが多かったから(´・ω・`)wでも「成人の日」って今日だろ?(´・ω・`)みんな帰って、振袖でP○5やるのかしら(´・ω・`)w是非とも入手先を教えてほしい蓮です┏●ドウモwそんな新成人に俺から一言(´・ω・`)「酒を飲め!」w成人になると、誰も守っちゃくれなくて何事も「自己責任」になるんよ(´・ω・`)この先の長い人生で信じて、裏切られて、アタリマエがアタリマエじゃなくなってそんな事を腐るほど経験するだろう。立ち直れんほど、すげー辛いよ?でもそこで「砕けんな」嫌でも、無理にでも「前に進め」そうすりゃ、きっといい事があっから(*´ω`*)ほら長○剛も「もうこれ以上、先へは進めない」って言うけどファンは「つ○しーー!」って言うだろ?w同じ同じw周りが支えてくれるから安心して「砕けてくれw」そして「進め!」ちなみ俺は成人式に出てませんw俺が20だから、8年前だろ?その時は沖縄に居ました(´・ω・`)w詳しくは過去のブログを漁ってw成人式頑張れ!じゃ、またな!
0
カバー画像

【心理学基礎】大人の成長による悩み【ちょっとまじめな話】

「今日はビール我慢しよう!」と毎朝思います。こんにちは、ひのきです。今日は心理学の基礎本を読み返してて、改めて大事やなーと思ったことを紹介したいと思います。大人にも成長段階があるということ子供は年齢に伴って成長段階があり、教育や生育環境などに注意点があることは皆さんもなんとなくは知っていると思います。幼児期、児童期、青少年期(思春期)など言いますよね。実は大人にもそのような成長の段階があるのです。段階は大きく3つで1.成人期(20~30代)2.壮年期(40~50代)3.老年期(60代以降)とされています。(年代は人によるところが大きいです)これらの段階において、悩みや不安の種類が大きく違うのですが、今回は僕も属する「成人期」について軽く触れます。成人期は幸せに暮らすための基礎を作る時期成人期は結婚相手やパートナーを見つける時期でもあり、対人において親密な関係を作ることが重要な時期です。友人などの周囲の結婚に焦る人が増えてくる時期でもあります。これは結婚に限ったことではなく、社会において自身の幸せの達成を目指すがゆえに、同様の夢を叶えている友人と比較してしまい焦ってしまうということが起こってしまうのです。私のケースで言えば、ひとつは金銭面です(赤裸々ですね!)。友人や家族に公務員が多く、安定してしっかりとした収入を得ているので、かなり焦ってしまうことがあります。他にも不安点はあるのですが、重要なのは自身の幸せの形を明確にして、足りない要素を明確化して認識することです。ですので私の場合、「金銭面」という不安要素に対して・具体的な目標:月収○○万・具体的な行動:人と繋がりを作るため2
0
カバー画像

格言

常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである。 アインシュタイン  梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら