幼稚園、学校、会社、【集団行動】が嫌いな方いませんか?

告知
コラム
僕は、幼稚園から高校と、会社が嫌いでした。
(専門学校だけ楽しい4年間だった。)
幼稚園は、バス通園で行っていましたが、バスに乗るところから嫌いでした。
幼稚園に行きたくなく、家にいたいと思っていた子どもでした。
なので、幼稚園の年少の最初の数か月間は、泣きながら幼稚園に行っていました。

小学校の6年間も、嫌いな科目(体育)をしなければならなかったり、運動会、林間学校、修学旅行、学校に行くだけでも嫌なのに(勉強は嫌いじゃなかったので、できれば家で1人で勉強をしたかった。)泊まりで修学旅行や林間学校に行くのが苦痛でした。。。

中学校と高校は、制服を着て登校しなければならなくて、自由服が良かった僕にとっては、制服も嫌、学校生活も嫌だった笑

唯一、専門学校だけは楽しかったです!
プログラミング系の学校で、4年コースの学科に入ったのでこの4年間は楽しくて、今でも学生に戻るなら専門学校に戻りたいと思うくらいです笑

楽しかった専門学校を卒業して、社会人になり初めての1人暮らしをしました。
1人暮らしは楽しい反面寂しさもありました。
嫌な会社には毎週月曜~金曜まで週5日電車通勤でいかなければならない。
学生だろうと社会人だろうと関係なく、集団行動は嫌です。。。

今はフリーランスなので、集団行動はなく、たまにZOOMとかで他の会社の人とミーティングをするくらいで、それ以外は1人で家で仕事をしています。

もちろん、フリーランスなので仕事の契約が切れてしまえば、失業になる不安もあります。
それでも、この働き方は僕に合っていると思います!!

そして、僕と同じ悩みを持っているそこの「社会人の【きみ】!!!」「学生の【きみ】!!!」
悩みがあるなら、僕と話をしよう!!!
僕も【きみ】と同じ悩みを持って20年以上、生きてきたよ!

僕と一緒に話をして、少しでも悩みが消えるようにしない??

さぁ!
悩むのはやめて!
悩んでいる時間があったら、僕とココナラで電話だ!!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す