【1分解説】資料作成のコツ①:Zの法則って何?

記事
ビジネス・マーケティング
みなさん、こんばんわ^^
資料作成サービス提供中のeryncoです★

前回は、話し方のコツ最終回「上手な人の真似をする」についてお伝えいたしました!
今回のブログから”資料作成のコツ”について連載スタートいたします!

記念すべき第1弾は
「Zの法則」について解説いたします♪


Zの法則とは、
人がものを見る時の特性を表す法則です。


人は目の前にあるもの見る時、
アルファベットのゼット(Z)を描くように
視線や目線を動かす特徴があります。

左上①からスタートし、
②→③→④の順番に動いていきます。


【ブログ30】ココナラ.002.jpeg




左上から見始めて、
折り返すために視線が一旦止まる右端②の地点
最も人間の記憶に残りやすい場所と言われています。

なので、
一番伝えたい内容を右端に置くと

相手の印象に残る
伝わりやすくなる

というわけです。

このZの法則を意識して資料を作ると、
格段にわかりやすくなりますので、
とってもオススメです♪

是非参考にしてみてくださいね^^


\最後にお知らせ★/
各種サービス絶賛受付中です!

少しでも気になるサービスがありましたら、
お気軽にメッセージいただけると嬉しいです♡

あなたのビジネスライフが
HAPPYなものでありますように**.。*

ではまた次回❤︎



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す