【ミックスボイス:歌う声から学べる事】高い声を太く発声するには○○が必須!!

コンテンツ
音声・音楽
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「動画視聴者☆特別企画!!」
動画を観て頂いている方へ感謝企画!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの「作った詞」を曲にします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも動画の冒頭で「1コーラス」歌わせて頂いてますが、
そこでお披露目をさせて下さい(^^)/(^^)/
作った詞は【コメント】まで^^ 
「作曲のポイント」
・基本3コードで作ります。
・1コーラスを作ります。
・曲のイメージがあれば教えて下さい。
「オンラインコミュニティ近日公開」
まずは「チャンネル登録」をして情報をお待ち下さい(^^)/
・バンド活動/ギターボーカル15年
・音楽講師7年以上
・インディーズレーベル所属歴あり
・音楽サークル主催(50名以上)
・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート
シンガーソングライター TOMOKI
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【ミックスボイス:歌う声から学べる事】
ミックスボイスを学んでいる方にとって、
「高い声を太く発声する事」は必須命題となると思います。
「練習をやってはいるけど、なかなか太さがでない・・・」
「高音になると、喉がつまってしまう・・・」
「地声の張り上げクセが直らない・・・」
そんなお悩みの方には必須のお話をお届け致します(^^)/
それは「歌う声」が大きなヒントになります。
「歌う声とは?」
私達が普段、会話で発声している声というのは「話し声」です。
その「話し声」と「歌う声」にはどんな違いがあるのでしょうか?
一言でその違いを言うと・・・
【響き】が違います!
【響きとは:共鳴腔を使います】
①鼻腔(鼻)
②喉頭腔(口)
③咽頭腔(のど)
上記3つをまとめて「共鳴腔」と言い、
ここを響かせる事で「歌う声」となります。
【声を響かせて「歌う声へ」】
・共鳴腔に空間を作る(のど、口の場合)
・共鳴腔へ息を送る
・力まずリラックス
【共鳴腔の中で、高音を太くするには「鼻腔共鳴」が必須!!】
・両手の人差し指を鼻に軽くあてる
・ハミング「Um~♪」を行う
・鼻の部分が「ピリピリ」と振動すればOK!
【鼻腔共鳴:フレーズへ応用するコツ】
「ありがとう~♪」というフレーズがあったとしたら、、、
「あ(Um)り(Um)が(Um)と(Um)う~♪」
このように「1字毎に(Um)を挟む」事で、
歌・フレーズに鼻腔共鳴を取り入れる事が出来ます!
「高い声を太く発声する事」は「共鳴」が必須です。
特に「鼻腔共鳴」は超必須!!
是非、明日からの練習に取り入れてみて下さい(^^)/
シンガーソングライターTOMOKI
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す