【過去のやり直しはできない】

記事
学び

日常的スピリチュアル、安田です。
過去のことは
今さらどうすることもできないし
やり直すことはできません。
この当たり前のことは
誰でも知っているのですが
無意識に過去のことに
こだわってしまう人が多いのです。
過去に対するこだわりというのは
過去に執着しているということです。
過去に執着してしまうと
前に進むことができなくなるのです。
私たちには記憶があるのですが
記憶というのは
時間と空間を越えてしまうので
どうすることもできないことを
考えてしまうのです。
記憶が完全に消えてしまうと
記憶喪失になってしまうので
大きな支障を来すのですが
記憶が大きく残っているのも
現実と未来に大きな支障を
もたらしてしまうのです。
記憶というのは
時間が経つことで
小さくはなっていきますが
時間を短縮させて
記憶を小さくするのが
瞑想の習慣なのです。
もちろん
一気には記憶を
小さくすることは
できませんが
瞑想の習慣によって
ただ待っているだけよりは
時間を短縮することができます。
過去の記憶を小さくすることで
過去のことを勝手に都合よく
解釈できるのです。
とくに過去が
悲惨であればあるほど
都合よく解釈ができるのです。
ただ逆に
過去が栄光に満ちていた場合は
都合のいい解釈をしてしまうと
新しい変化に
対応できなくなってしまうのです。
変化に対応できない人は
少なくても過去のことに
栄光を感じているのです。
なので
無意識に過去に戻ろうとしたり
過去にこだわるのです。
時代の変化は無慈悲なので
絶対に逆行しないのです。
前に進むことはあっても
過去の時代のような環境には
絶対に戻ることはありません。
どんなに時代について行けない人が
多かったとしても逆行しないのです。
時代の変化が早いと
より過去の時代に
執着したくなるのですが
執着していることを
自覚していくことで
過去を手放していく
必要性を感じることが
できるようになります。
これから時代の変化は
より加速されていきます。
それこそ
1年ひと昔
半年ひと昔
という時代に
なっていきます。
時代が加速的に
変化していくので
私たちも
加速的には
できないにしても
過去の記憶を
小さくしていくことが
必要になっていきます。
どんな人でも
未来に向かって
生きているのです。
現実がどうであれ
未来に向かうことで
希望と可能性を
感じることができるのです。
充実した歩み
生き方というのは
何歳であったとしても
未来に向かって歩み
生きることなのです。
時代の恩恵によって
年齢の基準が曖昧になり
何歳までが若者で
何歳からが年寄りなのかが
分からなくなっています。
なので
自分で勝手に、都合よく
解釈すればいいのです。
何歳になっても
若い気でいれば
いつまでも青春で
生きることができ
未来に希望と可能性を感じながら
歩むことができます。
今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す