be myself be yourself
出品サービス(10件)
もっと見るスキル/知識
もっと見る得意分野
もっと見る悩み相談・恋愛相談・話し相手
得意分野詳細
看護師:一般病棟7年 精神科病棟9年
500円〜病気になったご本人やそのご家族の不安やお悩み、病状に関すること、自宅療養についての不安やお悩み、また現役の看護師さんの愚痴や不満など。何でもお聞きします。自分の経験からお役に立てる情報を提供できるかもしれません。現在チャットで、文字のやり取り、電話でのご相談もお受け出来るようになりました。。
シングルマザーの働き方、子育て
500円〜離婚して10年。三人の娘を一人で育ててきました。 離婚するときのお金の事など、離婚にまつわる様々なお悩み不安をお聞きします。また、離婚後の生活や子育てに関する不安等、友達に愚痴る感覚でお気軽にご相談してください。共感できることも沢山あると思いんす。また、必要なアドバイスも出来るかもしれません。
生き辛さ 人間関係
500円〜心屋認定カウンセラーです。 なぜか人間関係が上手くいかない、自分の事を好きになれない。これからどう生きていけばいいんだろう。 そんなお悩みお聞きします。 本格的なカウンセリングの体験版になります。 まずはお話お聞きして必要なワークをしていきます。 電話、チャットでのご相談をお受けしています。
発達障害、精神疾患を持つご本人とご家族
500円〜精神科病棟での経験から必要な情報を提供できるかもしれません。また、話がしたい愚痴を言いたいという時に活用してください。 お子様の不登校、片付けが出来ない等、発達障害ではないけれど困っていることも何かアドバイスができるかもしれません 電話、チャットで相談お受けします。
親の介護。
500円〜私も*絶賛*親の介護真っ只中です。 「介護」というと、「しんどい」「大変」「お金が必要」等のマイナスイメージを持ちやすいですが、自分の生活を大切にしながら、力を抜いて一緒に介護を楽しんでいきませんか? 親の病状や施設入所。介護が必要になった時の手続きややっておきたい事。その他心構えなど。 また、医療関係や福祉関係者との関わり方。サービスの利用の仕方などお悩みお聞きします。
業界・ジャンル
- シングルマザー
- 看護師
- 生き辛さ
- 子育て
- 親子関係
- 精神科
- 楽しく生きる
- 自分らしさを取り戻す
- 健康
- 親の介護
スキル/ツール
もっと見る看護師
経験:19年心理カウンセラー
経験:3年
資格
もっと見る- 正看護師1989年5月
- 心屋認定カウンセラー2019年8月
ポートフォリオ
もっと見る経歴
経歴
もっと見る- 経歴名総合病院 病棟/正看護師在籍期間1989年 4月 〜 1997年 3月
- 経歴名看護専門学校 教員(正職員)在籍期間1997年 4月 〜 1999年 3月
- 経歴名精神科病院 病棟/正看護師在籍期間2011年 8月 〜 2020年 8月