はじめまして。
数あるサービスの中からご興味をもっていただきありがとうございます!
「鼻歌は浮かぶけれど、コード(伴奏)がつけられない」
「今まで感覚で作曲していたけど、音楽に詳しい人に聴いてもらったらメチャクチャだと言われてしまった...」
「音楽理論を学べば作曲に役立つと聞いて色々なサイトを見てきたけど、結局身につかなかった」
「理論書を読んでるともはや日本語じゃないように感じる」
などなど。
作曲をするにあたり上記のような壁にぶつかった事はありませんか?
何を隠そう、私もそのうちの一人でした。
「分からない部分」がなぜ「分からないのか?」決して「天才」ではない「凡人」の私だからこそ、躓きポイントをしっかり見極めることができると自負しております。
〜当音楽理論講座の特色〜
※下記の内容に一度目を通してからご購入いただけますようお願い致します。
①ご購入の前に一度DMにてどんな事を学びたいかをご相談ください。
具体的にお聞きし、プラン(動画回数、お見積もり等)を立てます。(お見積もりは無料なので遠慮なくご相談ください!)
例
・音楽理論を一から学んでいきたい
・独学でやっていてわからないとこがあるのでそれに答えてほしい
・曲にハモリをつけたいけどやり方を教えてほしいなど
②ご要望によりますが、1回のムービーではすべてお話しすることが難しいことがあります。
なるべく最短で目標に近づけるようなレッスンを目指しておりますが、一回の動画では完結が難しい目標の場合は(音楽理論を一から学びたい等)継続購入をお勧めする場合があります。
③動画をご視聴いただきわからない点が出た場合はメールでのサポートを行います。
質問は最大9問までご質問いただけます。