イラスト作成(アイコン・ヘッダー)

イラスト作成がオンラインで今すぐ依頼できます。全国のイラストレーターや絵師がサービスを出品しているので、好みや理想の画風が見つかります。リアル系、かわいい系、萌系、ゆるキャラ系、ダサカワ系など豊富な画力が集まっています。キャラクターデザインやゲームイラスト、挿し絵などの用途から、ホームページやチラシ・パンフレットで使うビジネス用途のイラストまで、様々なニーズにお応えします。すべてオンラインで完結。データ納品で受け取りも簡単です。

31,721 件中 1 - 60 件表示
31,721 件中 1 - 60

ココナラのメリット

POINT 1
比較してお得
比較してお得

450種類以上のカテゴリーから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報を元にお得に利用できます。

POINT 2
オンラインで完結
オンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト、ビデオチャット、電話、コンテンツと幅広く取引が可能です。

POINT 3
安心・安全
安心・安全

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

イラスト作成(アイコン・ヘッダー)の評価・感想

2024-03-18 22:08:21
B9C0F9
by B9C0F9
この度は素敵なイラストを描いていただきありがとうございました! イメージ通りでクオリティには文句の付け所がありません…! やりとりも丁寧でスムーズに進み、とても満足しております。 また機会があればぜひともお願いしたいです。
2024-03-18 21:20:09
ゆう_Legender
by ゆう_Legender
流石の仕事でした! 丁寧な対応、早い仕事は勿論、一番驚いたのはラフの時点で私の脳内イメージとほぼ100%一致していたことです! 私の表現が不十分で満足な情報が伝えられていない中だったのでとても感動しました✨ イメージをカタチに!! その看板に偽りなしのとても素敵なイラストレーター様です
2024-03-18 18:35:00
夢のゴムタイヤ
by 夢のゴムタイヤ
今回、架空の自治体警察のオリキャラと言うご依頼を引き受けてくださるか、大丈夫かなと思ったのですが、引き受けてくださり、またイラストに対してサンプルを複数に掲示していただいたり、とても分かり易く楽しかったです。 依頼内容に真摯に向き合ってくださる、プロ魂を感じました。 この度はどうも、ありがとうございました!
2024-03-18 18:29:51
匿名
by 匿名
小説の表紙として依頼しました。 ラフ等で何点か修正をお願いしましたが、全て快く迅速に対応して頂けました。丁寧に確認していただきとても気持ちのいいお取引ができて嬉しいです。想像通りの美しいイラストで、またお願いしたいと思えました!ほんとうにありがとうございました!
2024-03-18 16:17:29
maim0311
by maim0311
ペットのイラストをお願いさせていただきましたが、とても可愛く、やさしい雰囲気のものに仕上げていただきました。 こちらの要望がはっきり決まらず、たくさんの提案をいただき、その上で色々と修正をお願いしてしまい大変申し訳なかったのですが、いつも快く対応していただきました。 対応もはやくてコミュニケーションもスムーズで、安心してお任せできるイラストレーターさんだと感じました。 また機会がありましたらぜひお願いしたいです! 本当にありがとうございました!

直近で購入されたサービス

「かわいい間違い探しイラスト描きます by しらす03 しらす03 」が購入されました。
「商用利用可!かわいいミニキャラのイラスト描きます by 中西青葉 中西青葉 」が購入されました。
「修正無制限!!アメコミイラスト作成します by もがみもか もがみもか 」が購入されました。
「ワンピース風似顔絵描きます by NEEL NEEL 」が購入されました。
「可愛い女の子のイラストを描きます by 化野りんね 化野りんね 」が購入されました。
「SHOWROOMオリジナルアバター描きます by POTE ポーテ POTE ポーテ 」が購入されました。
「写真をもとにオシャレな線画をお描きします by Pino 1007 Pino 1007 」が購入されました。
「ちびキャライラストを制作します by ツン_2nske ツン_2nske 」が購入されました。

ココナラでイラスト作成を依頼しよう!

ブログやホームページなど文章の補足はもちろん、時には装飾にもなって”イメージをより具体的に伝える”ために、重要な役割を果たしてくれるイラスト。その他にも最近では、SNSやLINEのアイコン用にイラストを求める人が増えているようです。

様々なシーンで必要となるイラスト。予算内で理想のイラストを依頼するなら、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」を利用してみませんか?

ココナラなら、ハイクオリティなイラストからマンガイラストまで幅広く依頼できるイラストレーターが1万人以上登録しています。今回は、そんなココナラを利用してみようと検討しているあなたに向けて、金額の相場、やり取りの流れ、おすすめのサービスをご紹介。ココナラを利用する前に本記事を読んで、イラストを依頼する際の疑問や不安を解消しましょう!


<目次>
1:イラストの用途やメリット

2:イラスト作成の依頼はココナラがおすすめ

3:イラスト作成を依頼する時の金額相場
4:イラスト作成を依頼する時のポイント、コツ

5:ココナラでイラスト作成を依頼する時の流れ

イラストの用途やメリット

イラストというとカジュアルなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、ビジネスシーンでも役に立つことが多々あります!まずはどのようなときに便利なのか、イラストが役立つ場面を見てみましょう。

1.SNSのアイコンやサムネイル
Twitterやインスタグラムなど、今や持つのが当たり前になっているSNSアカウント。そこで自分を表すアイコン画像には、お気に入りのものを使いたいですよね。自分で撮影した風景写真、大好きなペットの写真、好きなアニメキャラクターの画像。たくさん選択肢はありますが、どうせなら、誰ともかぶらない自分だけのアイコンを作ってみたくないですか?人と差別化を図るには、タッチやカラーで自分らしさを表現できるイラストがおすすめです。また、SNSのアイコンをオリジナルのイラストにすると、おしゃれなだけでなく以下のようなメリットがあります。

・メリット1|セルフブランディングに役立つ
SNSにおいて、アイコンはあなたの印象を左右すると言っても過言ではありません。例えば、ビジネスに役立つ情報を発信するなら、知的さと健全性を感じさせるテイストのアイコンにすることでより信頼感が増します。あなたが目指す方向性をしっかりと定め、その方向とマッチしたアイコンにすることで、よりプロフィールの世界観が強まるのです。

・メリット2|フォロワーupに繋がる可能性も!
思わず目を引く個性的なオリジナルアイコンにすると、あなたの発信した情報だけではなくあなたのプロフィールに興味を持つ可能性が増えます。SNSは、プロフィールページにフォローボタンが配置されていることがほとんど。

・メリット3|Instagramなら世界観の統一にも
フィード投稿に統一感を持たせるには、まずはアイコンから!Instagramのアイコンは、自分の顔の役割を果たします。他の人の投稿に埋もれないためにも、アイコンは印象を左右する欠かせない存在なんです!つまり、おしゃれなアイコンにすれば、世界観が統一されるだけでなく他のユーザーから「かっこいい!」「おしゃれ!」といったイメージを持たれやすくなります。

2.オリジナルキャラクター
地域や、企業・商品、鉄道など、最近は様々な場所でオリジナルキャラクターを見かけますよね。ゆるキャラグランプリも開催されていることから、オリジナルキャラクターの人気が伺えます。そんなオリジナルキャラクターですが、実際にどのようなメリットがあるのかご存知ですか?ここではオリキャラの魅力をご紹介します。

・メリット1:可視化できる
オリジナルキャラクターは、企業やその商品などのイメージを可視化できることが最大のメリット。お客様やそのキャラクターを通して、魅力を直感的に伝えることができます。普通の宣伝は抵抗がある……なんて方も、キャラクターを通すことでスムーズに受け取ってもらえるかもしれませんよ!

・メリット2:差別化できる
独自性のあるオリジナルキャラクターは、他の商品やサービスとの差別化に繋がります。キャラクターがあるだけで、広告の方法もプロモーションの仕方も一気に変わりそうですよね!

・メリット3:知名度を広めることができる
老若男女問わず人気を集めることができるオリジナルキャラクター。企業の中には、起用したオリジナルキャラクターが人気になり、知名度が上がったというケースもあります。

また、オリジナルキャラクターはSNSでも有効活用することができるんです!SNSの広がりと共に、オリキャラのアカウントもじわじわ増加中。プロモーションの一環として独自性のあるオリジナルキャラクターを用いれば、会社の知名度を広げることに繋がるでしょう。

3.Live2Dイラスト
「Live2D」とは、2Dのイラストにアニメーションを付けて動かせるようにできるソフトウェアのこと。2Dという平面的なイラストでも動きが付くことで、立体的に見せられるのです。その特徴から、最近はLive2Dを使って動くキャラクターを作成し、個人・企業を問わずVtuber(バーチャルYouTuber)として活躍する人が増えてきました。Live2D用のイラストを作成する場合、何も考えずに作ってしまうと、うまく動かせずに不自然な動きになることがあります。そのため、Live2Dで使うことを前提としてイラストを作成しなければいけません。ここではLive2D用イラストの作成ポイントを3つ解説しましょう。

・ポイント1|絵柄は基本自由だがアニメ系がおすすめ
絵柄は基本的に自由!……なのですが、できれば5頭身以上あるアニメ系がおすすめです。5頭身未満のデフォルメ化されたキャラクターだと、分けられるパーツが少なくなり、動きが単調になってしまいます。単調でシンプルなミニキャラでも良い場合はそれでかまいませんが、やはりVtuberとして人気なのは「キズナアイ」や「輝夜月」に代表される、表情・動きが豊かなキャラクターです。また手書き風の線画やゆるキャラも、動かせても目を引く華やかさが物足りません。どんなシーンで使うキャラクターかをしっかり明確にし、利用シーンに合った絵柄を選びましょう。

・ポイント2|どのように動かしたいのかを考える
キャラクターは“個性”も重要ですが、Live2Dで複雑なアニメーションを付けるなら「どのように動かしたいのか」も考えながら作成する必要があります。というのも、イラストには「動かしやすいデザイン」と「動かしにくいデザイン」があります。

・ポイント3|パーツの分割を意識する
イラストを作成するときはパーツの分割を意識しましょう。パーツ分割は細かければ細かいほど、繊細な動きを表現できます。手足・胴体・頭だけではなく、目・鼻・口、前髪・後ろ髪・指1本1本など、かなり細かく分けてみるといいですね。

4.結婚式のウェルカムボード
ウェルカムボードとは、一般的に結婚式場の入り口や披露宴会場の受付などのウェルカムスペースに飾るボードのことを指します。基本的にはふたりの名前や挙式日を入れて結婚式に参列してくれるゲストを迎え入れるという役割があり、1990年頃から日本全国の結婚式でウェルカムボードが一般的になったと言われています。しかし、ウェルカムボードの種類や形式に決まりはなく、「welcome」と書かれたシンプルなウェルカムボードを用意することもあれば、お花をあしらった華やかなウェルカムボードなどを用意する場合もありますので、ふたりの好みに合わせてデザインを決めることが多くなります。また、最近ではウェルカムボードの役割も多様化しており、本来の役割である「ゲストを迎え入れる」ということ以外にも、ゲストに結婚式をもっと楽しんでもらう役割や、ゲストにも思い出として残してもらえるものなどがあり、その役割も徐々に変化しているのです。

・トレンド1|似顔絵イラストを使用したウェルカムボード
ウェルカムボードを似顔絵にすることも長期的に人気を集めており、ウェルカムボードの定番としても知られていますが、実は似顔絵のウェルカムボードにもさまざまな種類があるのです。最近は、「刺繍でふたりの似顔絵が書かれたウェルカムボード」や人気デザイナーである長場雄さんの線画を彷彿とさせる「新郎新婦の特徴をしっかりと捉えたシンプルな線画」などがウェルカムボードのトレンドとして人気を集めています。また、似顔絵イラストを使用したウェルカムボードは基本的にインテリアとしてお部屋に飾ることを前提に作られることが多くなっていますので、大きなサイズではなく額縁に入るくらいの大きさにとどめている場合が多いです。

・トレンド2|シンプルで洗練されたデザインのウェルカムボード
最近の結婚式で使用されるウェルカムボードでは、シンプルかつ洗練されたデザインのものがトレンドとして人気を集めています。シンプルで洗練されたウェルカムボードにもさまざまな種類がありますが、透明なアクリル板に筆記体で「welcome〜」と書かれているようなシンプルなデザインのものや、白背景に線画で新郎新婦ふたりが描かれているものなどが特に人気です。また、全体的にはシンプルだけど少し華やかさが欲しいという場合には、白色のお花やドライフラワーを数本だけ装飾に使用することもあります。シンプルなデザインのウェルカムボードを選ぶことで、よりオシャレな洗練された雰囲気を演出することができますし、披露宴後もインテリアとしてお部屋に飾ることもできますので長く思い出として残すことができるのです。

イラスト作成の依頼はココナラがおすすめ

ハイクオリティなイラストからマンガイラストまで幅広く依頼できるイラストレーターが1万人以上在籍。そして、リーズナブルな料金や安心・安全な運用体制に定評があるココナラのイラスト作成サービス。1つずつ特徴をご紹介していきます。

1:ジャンルの豊富さ
ココナラでイラスト作成を依頼する最大のメリットであり魅力の1つ。
それはジャンルの豊富さです。

まず、イラストの「用途」では
・アイコン作成
・似顔絵作成
・漫画、コミック作成
・キャラクター作成
・LINEスタンプ作成
・ウェルカムボードの作成
など、合計12個のカテゴリー。

そして、イラストの絵柄は12つのスタイルから選ぶことができます。さらに、ココナラのイラストレーター登録者数は1万人以上!依頼したい用途、お好きな絵柄に合わせて、たくさんの選択肢の中から選べるところが嬉しいポイントです。

2.実績のあるプロのイラストレーターに依頼できる
ココナラでは多くの方が商品・サービスを出品していますが、その中でも特に実績や経験が豊富でココナラ運営が太鼓判を押す出品者に依頼することができます。やり直しの効かないイラスト・似顔絵・漫画作成を失敗したくないという方や、細かな部分にもこだわりたいという方はプロに依頼するといいでしょう。イラスト・似顔絵・漫画作成のプロの探し方はとても簡単で、「PRO認定を優先表示」という項目を選択するだけでPRO認定されているイラストレーターが優先的に表示され、わかりやすく「PRO」というバッジがついていますので確認してみてください。


3:料金がリーズナブル
ココナラのイラスト作成は幅広い料金設定も魅力的。最安で2,000円から依頼できるので、まずはお試しでイラストをお願いしたい方にもおすすめです。予算内であなたにぴったりのイラストを描いてくれるイラストレーターさんが見つかること間違いなし!今なら新規会員登録で300円クーポンをプレゼント中。ぜひこの機会にイラスト作成を依頼してみてはいかがでしょうか

4:365日運営でのサポートも
知らない人とやり取りするのに不安を覚える人もいるでしょう。ですが、ココナラは365日運営がサポート!不審なやり取りや危険な内容がないか常にパトロール、万が一トラブルになったときも運営側が間にいるので、大きな問題に発展せずに問題を解消できます。またサービス提供が完了するまでココナラ側が代金をお預かりするので、決済トラブルも防止。

イラスト作成を依頼する時の金額相場

ココナラには、プロとして活躍するイラストレーターから趣味で絵を描く方まで、さまざまなスキルや実績を持った方たちが出品しています。また、イラストの用途によって必要なクオリティも異なり、それによっても料金相場は異なります。

例えば、SNSアイコン用イラストなど小さいイラストなら最低1,000円から。作業工程が多いVTuber用のキャラクター制作とモデリングを依頼する場合は20万円以上になる場合もあります。

・人物イラストの相場
料金の相場は3,000円〜20,000円です。リアル調やアニメ調のイラストは高め、ゆるふわ系はやや安め、などの差があります。ブログなどで使われる表情のパターン変化など、数点のイラストをセットで依頼することも可能です。

・SNS用アイコンの相場
料金の相場は3,000円〜5,000円ほど。高くても1万円前後です。ツイッターのアイコンとプロフィールヘッダーを同時に依頼することも可能です。

・2D / 3Dモデリング制作
料金の相場は50,000円〜150,000円です。VTuber用のキャラクターデザインや2D・3Dモデリング制作を依頼する場合、モデリングのみ対応している場合と、イラスト制作から依頼できる場合で料金が異なります。

・似顔絵イラスト
料金の相場は3,000円〜5,000円です。写真を送って似顔絵を描いてもらうサービスで、基本はデジタルデータの納品ですが、額装や紙に印刷して送付してくれるサービスもあります。プロの似顔絵師の方が割高の傾向です。

イラスト作成を依頼する時のポイント、コツ

ココナラでイラスト作成を依頼する際に、気をつけておきたいポイントについて紹介していきましょう。



まず、依頼したいイラストに関するイメージ画像や希望をできるだけ提供しておくほうがよいでしょう。クリエイターに具体的な希望がはっきり伝わるほど、成果物があなたの求めているものに近くなる可能性が高まるからです。



また、イラスト・似顔絵・漫画に関しては各クリエイターの二次利用についての扱いを確認しておくようにしましょう。二次利用も含めた買い切りになっているのか、用途ごとの料金設定があるのかをきちんと認識しておけば、無用なトラブルを避けることができます。

ほかには、イラスト・似顔絵・漫画の出品サービスは、成果物ができあがってから修正することもありえるので、スケジュールに余裕を持たせましょう。

最後に、修正やオプションの対応はクリエイターによってさまざまなので、事前にヒアリングしておいて不明なところはきちんと確認しておくようにしましょう。オプション次第で総額は結構変化するので、予算が決まっているならオプションを考慮して取引するようにしましょう。

<注意すべき「二次利用」とは?>
ココナラはもちろん、外注する際に知っておいてほしい「二次利用」という言葉。ここでは二次利用について、わかりやすく解説します。

二次利用とは、オリジナルの著作物などを別媒体に引用や転載などして利用することを指します。最初の用途を一次利用、2番目以降の用途を二次利用と考えればよいでしょう。たとえば、イラストでキャラクターの一枚絵を依頼したとしましょう。

そのキャラクターに人気が出て、漫画として展開していく場合や、グッズとしてそのキャラクターを売り出すような時、つまり用途ごとに二次利用料が発生するのです。

二次利用の注意点としては、出品者によって二次利用の解釈が異なってしまうことです。二次利用を請求しない出品者もいれば、二次利用も含んだ料金を請求される出品者もいます。どちらがいいではなく、用途によって選ぶことが大事です。

出品者に確認しておくことで、後々トラブルも避けられるため、念の為の場合でも確認しておくことをおすすめします。



ケース1:【制作費(一次利用料)= 制作料金】
ケース2:【製作費(一次利用料)+二次利用料×α = 制作料金】



ケース1はシンプルに用途が限定している場合におすすめです。ケース2では、用途が増えるごとに「二次利用料」が発生します。前述の例で言えば、イラスト料金が製作費(一次利用料)で、漫画としての展開とグッズ販売が二次利用にあたります。どこからが二次利用に当たるか、出品者によって微妙に解釈が異なるので注意が必要です。

ココナラでイラスト作成を依頼する時の流れ

ここからはココナラでイラスト作成を依頼する時の、購入から、決済までの取引の流れを説明します。

1:ココナラで依頼する人を探す
ココナラで、検索ボックスやカテゴリから検索。まずはイラスト作成を依頼する人(出品者)を探しましょう!出品者を選ぶポイントは以下の3つ。

・価格は予算内におさまるか
イラストレーターを選ぶときは、イラスト作成の価格が予算におさまるかどうかに着目しましょう。

・制作実績
イラストレーターの実績も必ず見ておきたいポイントの一つです。過去に作成たイラストのサンプルやデザイン案を見て、クオリティや自分のイメージと合致するか確認しましょう。

・修正回数の有無
イラスト作成は、1回のやり取りで納得できるものが出てくるとは限りません。イラストレーターは何回修正の対応をしてくれるか、回数も事前に見ておきましょう。

2:サービスを購入する
イラスト作成を依頼する人(出品者)を決めたら、出品者のサービスをクレジットカード等で事前に決済をします。

3:依頼する
サービス後、トークルームと呼ばれるチャットスペースが利用できます。そこで依頼内容を出品者に伝えます。

4:正式な納品を確認する
​​出品者から、正式な納品(LP)が送られます。送られてきた納品物を確認し「承諾/差し戻し」を選択してください。

5:評価を入力する
購入したサービスの感想・評価を入力します。評価コメントと5段階評価の一部(総合評価のみ)は公開されます。とっても簡単な5ステップ。ココナラでは、新規会員登録(無料)で300割引クーポンをプレゼント中。ぜひこの機会にご利用してみてくださいね!

依頼をする際には、想定するイラストに似た参考画像やラフスケッチなどがあると、イラストレーターにもイメージが伝わりやすくなります。イメージがうまく伝わらないと何度も修正することになったり、イメージとは違うイラストになってしまったりするので、注意しましょう。

ホームページやブログなどで使いやすいイラストを作成したいのであれば、ラフなゆるい感じのイラストが使い勝手がよくおすすめです。さらに、線の太さが一定なイラストだと安定感があります。太さが一定ではない線のイラストも味があります。しかし「使いやすいイラスト」を求めている場合には、イラストの線の太さは一定にしたほうがいいでしょう。

希望するイラストのテイストやタッチ、具体的な画風を決めておくことも、イメージ通りで使いやすいイラスト画像作りに重要です。どのようなイラストがいいのかを頭の中にしっかりイメージしておくことで、イラストレーターに伝わりやすくなります。よりイメージに近いイラスト作成が実現するでしょう。

さらに、ポーズや表情などについても決めておきましょう。思っていたものと違ってしまうと、文章のイメージとの差異が生じてしまい、実際に使ったときにミスマッチに思えてしまうかもしれません。どのようなイラストが必要か、あらかじめイメージしておくことがイラスト作成依頼に重要になります。ポイントを押さえて、使いやすくてイメージに合ったイラストを作成しましょう。

もしもイラストがイメージとは違っていた場合、イラストができあがってから伝えると大変手間がかかります。書き直してもらうための時間がかかり、修正費用が必要になることも。修正依頼がある際は、なるべくラフ画のときに依頼しましょう。
著作権の所有者を明確にすることも重要です。イラストレーターから著作権を買い取ると、それ以降は自由に使うことができるようになりますが、著作権がイラストレーターに残る場合は使用範囲が限定されます。イラストの使用用途を明確に伝えることで、その使い方については許可をもらうことも可能です。

背景の色や背景透過について希望の有無も伝えましょう。背景透過がされているもののほうが、グッズなどには使いやすくなります。また、納品時のファイル形式や画像サイズについても、必要に応じて連絡しておきましょう。

<参考記事>

【ゆるふわな絵】気になる相場やおすすめの似顔絵イラストレーター23選

【ココナラのイラスト作成って?】依頼する流れや相場・おすすめサービスを紹介

ココナラのイラスト依頼完全ガイド|評判や相場、注文の流れを紹介

ココナラで自分だけのSNSアイコンを作成!おすすめイラストレーター15選

ビジネスイラストの依頼はココナラがおすすめ!相場や手順を解説

閉じる
カテゴリから探す