絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

「あなたには、あなたのことを大切に思ってくれる人がいますか?」

今、私の隣には、大好きなの妻がいつも傍にいてくれます。 「大好きな人と毎日一緒に笑って楽しく過ごすことができる」 それだけで、何よりも大きな幸せを感じています。 私は、今でも少し人見知りをしてしまうひとなので、友達は多い方ではありません。自分にとっては、友達の人数はあまり重要ではなくて、心を開いて深いお付き合いが出来る仲間が、数人いてくれれば十分かなって感じています。 自分のことを、本当に大切に思ってくれている人がいてくれるのは、とても幸せなことだなって思います。「あなたには、あなたのことを大切に思ってくれる人がいますか?」 「あなたは、その人のことを大切にしていますか?」 私はクリスチャンなのですが、 「自分がして欲しいと望むことを、周りの人にも全てその通りしてあげなさい」 というキリストの言葉が好きです。 人と温かい人間関係を築くためには、まずは、自分が周りの人を大切にする。 そうすれば、自分も周りの人から大切にしてもらえるようになります。 私は「いつも人に対して優しく在りたい」 そう思っています。 人が喜んでくれる”笑顔”を見るのが大好きなので、家族や友人、周りのひとに”優しさを与えられる人”で在りたいなって思います。 人生の中で、自分の内から発する”与える幸せ”をたくさん感じていたいですね。自分発信の”人の幸せを願う心”は、自分自身を幸せにしてくれます。 ”与える”っていうと、プレゼントとか何か大そうなことをしてあげるイメージをもってしまいがちですが… そんなに肩に力を入れなくても、身近な人に気軽に身構えることなく”与えられる”ことって、よく考えてみるとたくさんあります
0
カバー画像

人生は等価交換。与えるから返ってくる先出しの法則

皆様、おはようございます。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。今回はギブすることで得られるメリットについてお話していきます。よく人に与えよう。ギブしよう。と耳にしますが何故、人に与えないといけないのかと疑問に思う方もいらっしゃるかなと思います。与えても返ってくるどころか、奪われてしまったり都合の良い人扱いされて搾取されてしまったら与えるのも苦しくなってきますよね。ただ、世の中には色んな法則があり、先にギブすることもこの世の法則の1つなんです。例えば、紙に書くことで夢を現実化させる引き寄せの法則だったり地球の質点に引き寄せられる万有引力の法則だったりがありますよね。それと同じでギブする。先に人に与える。こともこの世の法則の1つなんです。どういうことか?例えば、お仕事は先に労働をして、その労働の対価としてお給料を頂きますよね。人に親切にしてあげるから、相手から信頼されるようになりますよね。自分から先に自己開示をするから、相手も心を開いてくれるようになりますよね。人の行動を変えることは出来ませんが自分の行動を変えた結果、周りの人も変わってきたりしますよね。このように、先に自分が行動したり、与えることで対価として「何か」を頂く。この世は先に出してから後から返ってくる等価交換の法則があるんです。ただ、引き寄せの法則や万有引力の法則のように名前のついた法則ではないですし、世間に認知されていないからこそ与えることに抵抗感がある方もいらっしゃるかなとは思いますが事実としてこういう法則があります。搾取されるまで与えたり、無理して与える必要は無いですが自分の与えられるギブをする。相手からの
0
カバー画像

与えること♡

こんばんは。久しぶりの更新となってしまいました。ステイホーム中、観葉植物を育ててみました。実は衝動買いで、観葉植物を見ていて「これ!」と思いインスピレーションで即決。ツピタンサスという木なのですが、(名前:ツッピー)後で調べると”幸せを呼ぶ”木だったことが判明!!もうこの時点で幸せでした♪単純な高橋です♡毎日見ているとなんだか愛情が芽生えてきて、今日の葉っぱの角度はどうかな?新芽は出たかな?とか毎朝、葉水と日光浴もさせてあげてます。植物に話かけるといいと聞いたことがあったので「ツッピーおはよう、今日もありがとう」「今日も綺麗だね」と話しかけていました。どんどん新芽が出てきて、緑の色も綺麗に色づき買った当初より1.5倍は急成長しました。ツッピーは私に癒しと喜びという幸せを運んでくれました♡ここで感じたことです。植物も毎日気にかけてあげて愛情を与えることによって返してきてくれているなと嬉しく感じました。私の片思いでしょうか♡(. ❛ ᴗ ❛.)例えば私がツッピーに光もお水も栄養も あげなかったとします。 そうするとツッピーは枯れ果てた姿に… なってしまい私からHappyはなくなるかと思います。これって人間関係、恋愛にも精通すると思うんです。「奪ってしまう人」「与えることが出来る人」なので、自分がどちらでいたいかなと考えた時に、やっぱり”与えることが出来る人”でありたいなと思います。クラブで考えると、毎回ありがたいことに高額な金額をいただき、同伴もあれば更にコストがかかります。表面上だけ見ると、時間とお金を奪う。ということになりますね。そして毎回してもらうばかり、 奪うばかりでなく与
0
カバー画像

利他主義とありがとうの大切さ

今日思うことがあったため、記事にします。与える人と、与えられる人、どちらが幸せか。わたしは今まで与えられる人が幸せだと思っていた。だけれど長期的にみて、人生を終える時に、振り返る時にこの人生でよかったなって思えるのは与える人ではないのかなと思います。与える人は、ありがとうの大切さも知っているありがとうは全ての治療薬になるくらい大切な言葉。自分は普段言えていないから、ありがとうをしっかりと伝えて与えられる人間になりたいと思う。与えてもらったあとは、与えられる、ではなく与えて与えて、それも利己的にではなく、ただ与えるそんな豊かな人になりたいと思いました。不満・否定・恨みではなく、まず与えて、そしてありがとうも与えるそんな豊かな人になりたい、そう思います。もらう・もらう・なんでもっと?ではなく、豊かに自然に、利益関係なく与えられる人になりたいです。
0
カバー画像

見返りを求めない

おはようございます!会社や学校、家庭などで、「自分は必要とされている」「自分の居場所がある」と実感できている人は幸せです。これらを実感できない時は、まず自分から人の役に立とうとすることです。自分から人の役に立とうとするとき、大事なのは見返りを求めないことです。アドラー心理学では、「自分は役立っていると実感するのに、相手から感謝されることや、 褒められることは不要である。貢献感は自己満足でいい」とされています。見返りを求めずに、自分から誰かの役に立つ行動を少しずつ取っていきましょう♪今日も良い一日を(^^)/
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら