絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

同じこと、違うこと

こんにちは^^ 年が明けて、もう3日も経ってしまいましたね。今日からお仕事という方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?お休みってあっという間ですよね。無理の無いペースでお仕事されて下さいね。それでは本日のお話しです。違いを楽しむこと。皆様は、自分の事を人と違うなと感じた事はありますか?又は、相手の事を変わっているなぁと感じた事はありますか?そんな時はどう思いますか?その違いを楽しめていますか?自分と似ていると、感覚的に一緒で楽しかったり、共感できて嬉しかったりしますよね。でもまったく違うと感じた時はどうでしょうか?自分が間違っているのかなとか、相手の感覚が自分と違いすぎるなとか、分かり合えないのかなとか、不安になる部分もあったりしませんか?同じ人間では無いから、全てが一緒という事は無いですよね。似ている部分もあれば、違う部分もある。似ている部分が多いと、共通点が多くて自然と仲良くなれたりもするけれど、違いがあったとしても、それを楽しむ事も出来ると思うんです。違いを不安に思う事もあるけれど、一方でへ〜そんな感覚があるんだ、自分には無い感覚だからどんなものなんだろう、知ってみたいと興味が湧いてきませんか?同じばかりではつまらない。違いがあるから面白い。そんな風に思います。一見、ん?どういう事?と思ったとしても、その事をもう少し深く知っていくと分かることもあるし、それでも分からなくてもっと知りたいと思うかもしれないし。違うことって合わないことと思うのでは無くて、楽しめたらいいなって思います。違うからとそこで線引きをするのでは無くて、その違いを楽しめたらと思います。自分には無い感覚を知
0
カバー画像

巡るもの

こんにちは^^もう10月の半ばですね。これからはどんどん寒くなっていきそうです。皆様、気温の変化に体調を崩されない様にしましょうね。それでは本日のお話しへ。皆様にとって、痛みとはどういう物ですか?身体的な痛み、心の痛み。どちらもあまり好ましい物ではないですよね。どちらの悩みも、見えることもあるけれど本人が感じる物なのでどちらかというと見えないことの方が多いのではないかなと思います。本日は心の痛みについてのお話しです。もしもあなたが、誰かを傷つけてしまった時。それはどうしてでしょう。自分の中の怒り、悲しみ、苦しみ、不満そういったものがそうさせたのでしょうか?どういう心情でそうしてしまったとしても、その傷つけてしまった人の中には痛みが生まれます。何らかの理由で自分の中に芽生えた負の感情を誰かにぶつけて、一瞬だけはスッキリした気はしても何の解決にもなりません。むしろそんなことをしてしまった罪悪感がプラスされるだけではないでしょうか?負の感情が生まれてくるのが悪いわけではありません。生きていれば色々な事が起こり、いろいろな感情が生まれ、その中には苦しい感情も沢山ありますよね。どうしてもその負の感情を吐き出したい時には、紙に何かを書き殴ってみたり、可能な場所で大きな声を出して発散したりするなど方法はいくらでもあります。もしどうしても人との関わりが必要なのであれば、今からこの苦しみを吐き出したいからとお願いして思い切り吐かせてもらう。でも必ず、そうさせてもらった人には感謝することも大切だと思います。自分の中に溜まってしまった負のものを吐き出すことはとても大切な事です。吐き出さないとどんどん
0
カバー画像

聞けば一時の恥、聞かぬは一生の恥~聞けるところでいっぱい聞こう~

こんにちは。暑い日が続きますが、熱中症にコロナにお気を付けくださいませ。さて、今回は聞けるときに聞いておこうということをテーマにお話しします。こんな経験をされたことはありませんか?「これ、聞いたらバカにされるだあろうなぁ。」だから聞かなかった。こういったことは誰にでも起こりうるのですが、ぜひとも聞いて下さい。家庭教師を仕事とする自分も実践していることでもあり、教え子ちゃんたちにもよく言っていることでもあります。素直な子ほどいろいろと質問をしてきます。素直な人ほど上達する理由の一つだと思います。例えば、「ここ連立方程式の式はなんで代入法で解くほうがいいの?」「(国語の文法で)動詞の変格活用は何があった?」などなど。もし、社会人であるから聞くのはちょっとと思われている方も「当たり前のことを聞くかもしれませんが、、、」と前置きを置いて聞いてみられる勇気を持ちましょう。教え子ちゃんも最初のうちは恥ずかしがります。でも、そんなときこそ、「ちょっとしたことでも聞いてや、授業を止めてでもどんどん聞いて、失敗をどんどんしていってどんどん正しい方向へもっていけばいいから」と伝えて、質問をするよう促すのです。もし聞かぬままならば、、、正しい知識ややり方を知るきっかけを失って自分が損をしたままになってしまいます。それでは、聞く意味もなくなってしまいます。聞かぬは一生の恥。分からないことは聞いて恥ずかしいと思っても聞いていきましょう。もしやる気のある勉強を教えてほしい人、良かったらまずは体験授業を受けてみませんか?実は、体験授業が入ってきました。こちらはこれからです。この夏が勝負だという人一から勉強し
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら