絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

12 件中 1 - 12 件表示
カバー画像

無性に食べたくなる秋の甘味

こんにちは😊かんなつです季節は秋になりました~♪まだまだ残暑が残っている地域もあると思いますが確実に秋に近づいていると思います今回は甘味です(^^♪皆さん甘いものは好きですか?わたしは大好きです✨その中でも秋になったら絶対食べたいものがありま~す✨サツマイモ系の甘味とかぼちゃ系の甘味秋の二大巨塔です!ででん!!サツマイモ系の甘味はスイートポテトや大学芋に干し芋サツマイモのチップスにサツマイモタルト大御所には焼き芋🍠があります✨一方かぼちゃ系の甘味はかぼちゃプリンにパンプキンパイやかぼちゃムースもタルトもおいしい♪大御所はかぼちゃもちとさせていただきますあくまでもわたしの独断と偏見で😅これらを全部を作るとなるとすごく大変なのでお家で出来る甘味として簡単なものをご紹介しますねサツマイモの方からは大学芋です切って揚げて餡に絡めるだけですので本当に簡単です!あれば黒ゴマをかけてください簡単で食物繊維がたっぷりでしかも家計に優しい餡を作るのが面倒な時は市販のものを使います♪そしてかぼちゃもちですがこちらも簡単かぼちゃを茹でて片栗粉を混ぜたものを丸めたり平べったくします焼いてそのままでもぜんざいに入れても👌冷凍もできます(*'▽')どちらも自然の甘味なので添加物を極力取りたくないかたにオススメしたいですあなたの好きな甘味は何ですか?こだわりの甘味や秋のスイーツなどありますか?または簡単にできる甘いもの教えて下さると嬉しいです♡ここまで読んでくださりありがとうございました
0
カバー画像

2024年4月 カレンダー『シンデレラ』

2024年4月のカレンダーです。どうぞご自由にお使いください。「12時の鐘が鳴る前に戻るのよ。さもないと魔法が解けてしまうからね。」
0
カバー画像

かぼちゃの温野菜サラダで波動アップ

能登半島地震の被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災者の皆様のご健康と、復興をお祈り申し上げます。こんにちは。トマスです。今ちょうどアセンションのタイミングで太陽から強いエネルギーが降り注いでおり、私達のDNAが変化をはじめているとのこと。私達は普段採る食事にも気を付けた方が良いそうですよ。そういう訳で今回は緑黄色野菜の代表格にしてビタミンやミネラルが豊富な、栄養価の高いかぼちゃの温野菜サラダをご紹介したいと思います。1.かぼちゃを適当な大きさに乱切りします。 かぼちゃは固いので切り口を下にして、安定させて切 ります。2.器に並べてオリーブオイルを軽くかけて、サランラップを軽く被せます。3.電子レンジ(600W)で7分間温め、完了したら5分間置いておき全体に熱を伝えます。4.かぼちゃが十分に柔らかくなったら完成です。かぼちゃは何もかけなくてもほのかに甘くて美味しかったですよ。しっかりとオレンジ色に色付いていますかぼちゃは緑黄色野菜の代表格適当な大きさに乱切りして皿に並べますこの後オリーブオイルをかけて電子レンジでチンします完成ホカホカでとても柔らかい波動アップ
0
カバー画像

今日は冬至。冬至に食べると運気が上がる食材♪

こんにちは!薬剤師&国際薬膳師のひさ(Hisa)です。今日は冬至。冬至は1年でもっとも昼が短く夜が長い日。とても寒くなりそうですね。 (そんな日に私は小学生の野球の見守りをします。 ずっと外で観察します。寒そう💦) 私、実はそれほど知らなかった事実ですが、 冬至に食べると良い「冬の七草」という食材があるそうです。 「なんきん(かぼちゃ)」 「れんこん」 「にんじん」 「ぎんなん」 「きんかん」 「かんてん」 「うんどん(うどん)」 なんでも、「ん」が付く食材を冬至に食べると「運気(ん)が上がる」とか。 それなら、信じて実行するしかない!世の中のママさん。食材が決まっていると、意外と夕飯のメニューが決まりやすいと思いませんか?今日は子供たちが終業式で給食なしなので、昼ごはんも作らねば! 「なんきん(かぼちゃ)」→かぼちゃのお味噌汁 「れんこん」→筑前煮 「にんじん」→筑前煮 「ぎんなん」→封筒に入れてレンチン 「きんかん」→夕ご飯のデザート 「かんてん」→おやつ 「うんどん(うどん)」→昼ごはん 結構簡単に、7種類の食材を摂取できそうです!! 皆さんならこの7種類をどんなふうに調理しますか?教えていただけると嬉しいです!✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 昨日購入がありました!ありがとうございます!今、チェックリストをお渡しして、気になる体の状態をチェックしていただいています。その後、体質タイプ診断を行います♪薬の相談も得意です!!✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ サービ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第839号】ちょっとハロウィン企画♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の日曜日♡ゆっくりお過ごしくださいね♡ハッピーハロウィン🎃♡ということで、ちょっと今回はハロウィンの雰囲気を醸し出して日記通信を書いていきます☺️と言っても、本当のハロウィンは明日でしたっけ?今調べたら明後日でしたね🤣早めの、ハロウィンを楽しみます✨*写真はイメージです正直、ハロウィンの日に特別なことをしたことはありませんがでも、カボチャはめっちゃ好きです☺️美味しいしたまに、カボチャ風味のお料理を食べたりしますね✨だから、カボチャの🎃を見るといつも美味しそうだなって思ってみてます🤣*写真はイメージですお料理といえば、カボチャスープも美味しいですよね☺️甘みがあってスープでたまに飲みたくなります✨今日も、カボチャスープを頂こうかな✨*写真はイメージですそういえば、ハロウィンといえばコスプレですよね✨都内で結構、ストリートコスプレみたいなのが最近のブームですね✨昨日の土曜日に池袋でハロウィンのコスプレイベントがやっていたみたいです☺️みているとアニメのコスプレですね✨動画を見てて個人的にツボったのは、ディズニーのキャストを演じてたやつです🤣掃除役のキャストが意外とステキでした✨ほんと、コスプレを楽しんでいる方々ばかりで微笑ましいです☺️*写真はイメージですハロウィンを少し感じながら雨の空を見上げます✨今日は天気が崩れているのでちょっと天気痛が心配になりますがなんとかリラックスしながら過ごしていきますよ☺️同じ天気痛の方は一緒に頑張りましょうね✨*写真はイメージですさて、ハロウィンを感じながら朝活や、ちょっと朝仕事がんばり
0
カバー画像

ハロウィンの起源と日本でのハロウィンについて

今日は思いついたので、ハロウィンについて書くことにします。 まず、ハロウィンの起源について。 ハロウィンはもともと、古代ケルト人が行っていた収穫祭でした。ケルト暦では、10月31日が一年の最後の日で、この日には死者の霊が現れると信じられていました。 ケルト人は火を焚いて悪霊を追い払ったり、仮面をかぶって悪霊に紛れ込んだりしていました。これがハロウィンの仮装の始まりです。 後に、キリスト教が広まると、11月1日が「諸聖人の日」(All Saints' Day)という祝日になりました。この日は、聖人や殉教者を称える日です。そして、その前夜の10月31日は「諸聖人の夕べ」(All Hallows' Eve)と呼ばれるようになりました。これがハロウィン(Halloween)という名前の由来です。 さて、ハロウィンが現在のような形になったのは、アメリカでした。19世紀には、アイルランドやスコットランドから多くの移民がアメリカに渡りました。彼らは自分たちの文化を持ち込み、ハロウィンを祝うようになりました。当時は、子供たちが近所を回ってお菓子をもらったり、悪戯をしたりする習慣がありました。これが「トリック・オア・トリート」(Trick or Treat)という言葉の由来です。 また、アメリカではカボチャをくり抜いてろうそくを入れるジャック・オー・ランタンという飾り物も作られるようになりました。これは、アイルランドの伝説に登場するジャックという男の話に由来します。ジャックは悪魔と騙し合った末に地獄にも天国にも行けなくなり、カボチャに火を灯してさまようことになったという話です。アイルランドではカ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第474号】私はカボチャスープ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週明けの今日、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡いつものように朝起きて外を見ると快晴の空✨また青空が一面に広がっています♡気持ちいい朝を迎えられた気がします✨*写真はイメージです嬉しいですよね✨青色を見ると気持ちが高まります♡良いことがありそうでやる気がマックスになっちゃいそうです✨(今朝撮った猫ちゃん♡家近くでいるいつもの猫ちゃんです)たまたま猫ちゃんがいたのでパシャリ✨何やら前を見てたので邪魔しないようにそーっと撮りましたよ☺️朝から猫ちゃんに会えるのは幸せです♡*写真はイメージですそういえば世間はハロウィンなんですよね♡昨日気づきました(笑)「あ、ハロウィンか✨」って☺️だんだんイベントものには鈍感になっています(笑)まずいですね。。*写真はイメージですせっかくハロウィンなのでカボチャになるものをいただきましょうか✨今夜でも☺️カボチャスープとかどうでしょうか✨私スープ系が大好きなのでちょっと買ってみようかなって思います✨売ってるかな☺️*写真はイメージですさて、今日もお仕事✨月末月初で本業は佳境入りです✨始業がちょい遅めになったのでそれまでは案件処理でやっちゃいます♡✅本業✅経理案件✅家事10月最後ですね✨みなさんも無理せずにお過ごしくださいね♡それでは今日もあなたにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

ハロウィン:ジャックランタン降臨!!(笑)

トリック・オア・トリートヾ(≧▽≦)ノ「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾」故に、お菓子下さいm(_ _)mおはようございます。こんにちは。こんばんは。アイトと申します。ハロウィンと言えば、カボチャのランタンですよね(^^)一度は被ってみたい、カボチャ (笑)と、いうことで、仮装気分でイラスト描いちゃいました(≧▽≦)この下に私の頭があると思って下さい (笑)本当は、イラストで仮装大会とか面白そうと、サービスも考えたんですが…。はい。行動の遅いアイトは間に合いませんでした(笑)ん。またの機会に。。。(笑)ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました。興味を持って頂けたら、サービスも覗いてみて下さい(^^)
0
カバー画像

編みぐるみ製作キット:ミッキーパンプキン(^^)

おはようございます。こんにちは。こんばんは。初めましての方、アイトと申します。(玄米茶で一息つきながらご挨拶)先日にビーズの猫ちゃんを完成させた後、すぐにパンプキン製作に着手(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ハロウィンだ(>_<)カボチャだ(≧▽≦)ランタンだヾ(≧▽≦)ノ丁度、イラストも描いていたので作りたくなりました(●´ω`●)(イラストは…一時中断(^^;)2ヶ月殆ど何もできず、パズルゲーム以外で指を動かしたかった私(>_<)ビーズに続き、編みぐるみ…どんだけ物作りに飢えてたんですかね~(●´ω`●)表情はちょっこっと…イジちゃいました(>_<)尻尾はアジアンコードがなかったので、ワイヤーに刺繍糸を巻きつけて代用(>_<)取り敢えず、製作欲求は満たされた (≧▽≦)満足(≧▽≦)ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました。興味を持って頂けたら、サービスも覗いてみて下さい(^^)
0
カバー画像

かぼちゃの栄養素は、“殺して活かす調理法”にある

『かぼちゃの栄養素は、“殺して活かす調理法”に価値がある?』前代未聞のかぼちゃ禁止令というヤラカシタ過去を持つアラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)ですそんな『かぼちゃ』は加熱すると、甘みがぐーんと増すホクホクハフハフ食材色鮮やかな見た目と栄養素が豊富ということで、幼き頃からご縁がある『かぼちゃ』しかし私に至っては『かぼちゃ禁止令』という前代未聞の宣告を、病院の先生からの受けたのは遡ることハイ!ヘイセイ(平成)がよちよち歩き時代のこと思春期真っ盛り顔面にきび面な上に追い討ちをかける勢いで、お顔と下半身中心に余分な脂肪が、全く修正の必要がない(?!)ほどに盛られはじめましたそこでこの憎っくき脂肪を『どんげんかせんといかん』ばかりに、生まれてはじめて『本格的ダイエット』というものに挑戦単品ダイエットのバディがまさかの食材当時は『カロリー制限ダイエット』が主流で、“リンゴダイエット”や“焼き芋ダイエット”のような『単品ダイエット』も流行ったりした時代でした今思うとなぜダイエットというカテゴリーで選んだのか理解に苦しむ食材ですが『単品ダイエット』にチャレンジした私は“バディ”として『かぼちゃ』に白羽の矢をたました(おそらく栄養素+カロリー(生でのカロリーを参照…)から判断)そう『かぼちゃ単品ダイエット』を開始(苦笑)毎日不器用の極みを誇った手さばきで、1/2サイズのカボチャのタネのみ取り除き薄切りにカットして、塩を少々ふって、耐熱皿にのせ、ラップをしてレンジでチン(笑)おおよそ半年ほどの間我が家の着信音(?)は『チーン』だったことは言うまでもありません着信
0 500円
カバー画像

ハロウィンフェスティバルのロゴマーク製作

手書きからスキャンをしてPCに取り込んでからイラレで作業しています。
0
カバー画像

ハロウィン商戦

気が付けば町は紫とオレンジ、黒のハロウィン商戦が始まっておりました。もうすぐ9月ですからね。今年は暑いですから暑さは9月終わりまで続くみたいですがそれでもつま先が出ているサンダルだとなんだかおかしいんでしょうねwまだ買ってそんなに履いていないのに。。。ただハロウィンは収穫祭だったりお化け、精霊?祭みたいな所もあるので日本のお盆の様な感覚ですから昨今の日本のお祭り騒ぎ的なのは不思議みたいです。切り替えて、個人的には好きなカボチャづくしを楽しんでみようと思います。ハッピーハロウィン♪
0
12 件中 1 - 12
有料ブログの投稿方法はこちら