絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

他者からの評価は気にしない

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。自己評価と他者評価には必ずと言っていいほど差があります。「どれぐらいできていると思いますか?」という調査をすると、多くの人が人並みにできているあるいはけっこうできているという自己評価を下すそう(´▽`*)例えば「気を遣う方ですか?」とか「仕事には熱心に取り組んでいますか?」というような問いかけでも同じ。「自信がない」が口癖の人でも、多分上記のような問いをされたら、できていると思うを選ぶのではないでしょうか。少し前に職場で評価シートを渡されました。報連相はできているか、経営理念に沿った振る舞いができているかなど、自己採点して提出したものに上司からの点数が添えられて戻って来たんです。自分ではできているつもりでそう答えた部分に対して、上司の評価は「できている時もあればできていないこともある」だったり(;^_^A私も自己評価の方が少し高かったんですよねー1年前に比べると良い点数をつけてくれていたし、コメント欄には「仕事が早くて確実。信頼できる」と書いてあって。だけどなぜか私はあまり嬉しくなくて。ところでこの白い花、全部同じものですが気づきましたか?すごく大きな木にこんな可憐な花がたくさん咲いていたんですよ(*^-^*)どんな形の花で香りはするのかなどよくわからなかったので、茂みの中を進んで木の下まで行って写真を撮りました。人が他者を評価するってこういうことだと思うんですよね。どこまで近づいてどれほどいろんな部分を見たかによって、あるいは見る人によって評価は分かれるじゃないですか。総合的ではなく印象に残ったことで相手を決めつける
0
カバー画像

【褒められたい症候群】

症状: 「自分を認めて欲しい」「特別な存在と思われたい」といった承認欲求が強く、自分に自信がない。また、自分で自分を認められず、不安を解消する為に誰かの承認が欲しいと無意識に思っている。 人は精神的に成長するにつれて「take」よりも「give」に充足感を覚えるものだが、愛情といった精神的なものを充分に与えられてこなかった為、大人になっても「take」を過剰に求めてしまう傾向がある。 でもね・・・褒める人って、相手を喜ばせて自分の思い通りにしようとしてるって知ってた?\(//∇//)\ 処方箋: 「人にどう思われるか」他人の評価を気にするな。 自分が納得いけば満足だし、褒められても一切お金にはならない。 馬鹿にされてもお金をくれる人についていく方がよっぽど幸せだ。どうぞお大事に。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら