絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

葛根湯の飲み方

こんにちは♪ 薬剤師&国際薬膳師のひさです。 風邪をひいたかなと思ったときに、 皆さんどんな対処をしますか? 今回は、葛根湯の服用方法について 少しご紹介。 風邪の初期に葛根湯で効果がある場合は 7割程度あると聞いたことがあります。 服用の仕方も気を付けておくと なお効果が発揮されますね。 葛根湯の生薬をみてみると、 葛根:筋緊張の緩和 麻黄:温め、発汗、止咳 桂皮:気を巡らせ温め、発汗 芍薬:血を補い、鎮痙・止痛 甘草・大棗・生姜:胃を健やかにし腸を整える (参照:ツムラ医療用漢方製剤、製品ラインナップ) 生薬を見て分かる通り、葛根湯は発汗剤なので、汗を出させて病気を治す薬です。 ゾクゾクっとしたとき、 あっ風邪かもしれないと思ったとき、そして、汗のない場合に、・葛根湯をお湯で服用する。 ・消化の良い(おかゆなど)温かい食事を摂る。 ・布団をかぶって寝る。 と良いと言われています。 そうすると、2~3時間で発汗するか、 たくさんの尿が出るかで 気持ちよく治癒します。 爽快な感じです。 だらだら流れるような大量の汗が出る必要はありませんよ。 その後は服用を中止します。 必要であれば、医師の診断も向けてくださいね。 咳が続いたり、鼻水が出たりすると 小青竜湯などの別の漢方薬になります。 妊娠中や体力がない場合も 別の漢方薬が処方される場合があります。 困ったときは薬剤師に相談してくださいね。今回は簡単に書いていますが、漢方薬の選び方はその方の体質や今の状態によって異なります。最近、また寒くなってきたし、まだまだインフルエンザも多い状況なので、皆さん養生してくださいね。✽.。.:*
0
カバー画像

【再掲】風邪タイプ別の漢方薬使い分け

※よそのブログの再掲です風邪には葛根湯、そう思い込んでいませんか?けれど葛根湯が効くのは風邪のひきはじめの極初期で、実は風邪の諸症状によって漢方薬は使い分けないと聞かないのです。そこで、ここでは風邪の諸症状別の代表的な漢方薬を紹介します。・咳(特に長引く咳) →麦門冬湯 喉を潤して咳を鎮める生薬が中心になって作られた漢方薬です。同じ咳止めに五虎湯がありますが、麦門冬湯は体力がない人でも使える咳止めです。 ・喉痛 →銀翹散 喉の炎症をとる生薬を中心に作られた漢方薬です。特に、喉が痛くて口が乾いて水が飲みたいというときに合います。 ・喉痛・喉の腫れ・痰 →桔梗湯 喉の炎症を鎮め、化膿をとる生薬2つで作られている漢方薬です。粉末タイプなら、お湯に溶かして、ゆっくり少しずつうがいをするように飲むとさらによく効きます。 ・鼻水 →小青竜湯 体を温めて水分代謝を促進することで鼻水を抑える漢方薬です。くしゃみや花粉症などにも使えます。 ・風邪のひき始めで、汗をかいておらず悪寒がして首肩がこる →葛根湯 熱が出るか出ないかの瀬戸際の時、体を温めて汗をかかせて風邪を散らすのに使われる漢方薬です。これも白湯に溶かして飲むと効き目が早いです。 ・風邪のひき始めで、体力があり、悪寒・頭痛・発熱があり、咳がして体の節々が痛い →麻黄湯 葛根湯と似ていますが、葛根湯に向いている人より、体力がないと使えない漢方薬です。インフルエンザにも効くとされていますが、体力に自信がないなら、おとなしくタミフルなどを服用して経口補水液を飲んでいるのがいいでしょう。 これらの漢方薬は大きなドラッグストアで探せますが、なけれ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら