絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

建築パースは何故必要なのか

建築パースの利点ですが、やはりデザインや雰囲気の可視化ではないでしょうか。お客様にご提案される際に図面のみですとやはりイメージが難しい場合がございます。そこで図面と建築パースを両方御見せする事によりお客様自身のイメージが適格になり、円滑な打つ合わせも可能となります。新築や戸建てなど、完成まで非常に長い時間が必要とされますがしっかりとしたイメージを持っていただく事で、お客様の高まった気持ちも維持され、繰り替えされる打ち合わせをより的確に導く事が出来るのが建築パースのメリットだといえます。弊社はベトナムを拠点としており、一般的に日本のパース企業よりも安くハイクオリティな建築パースの制作が可能です。何かお困りの事がございましたら、まずはご連絡をいただけますと嬉しいく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

ココナラでのはじめてのお取引に不安な方

皆様、はじめまして建築パース制作会社ONEです。ココナラでのお取引が初めてで、不安な方は多いと思います。私もこちらに登録した時は、このサイトを通してお客様と円滑なコミュニケーションは取れるのかが心配でした。その後、数件のご依頼を頂きましたが、どれも円滑にお取引が出来ました。現状、ココナラでのご依頼を躊躇っている方は是非弊社にご連絡ください。お取引の流れもしっかりとお伝えいたします。また、弊社はベトナムが拠点となっておりますが日本語が堪能なスタッフで構成されておりますので言語の問題はありませんのでご安心ください!また、お取引前に何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡いただければ幸いです。それでは皆様どうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

【 制作事例 】イルミネーションCGパース♪

こんにちは☀️6月になりましたね😁雨でジトジトしていますがその中でも素敵な景色を発見します🌂今回は最近制作した " 画像加工 "のご紹介です!☺️紫陽花が綺麗に咲いていて携帯で一枚撮影しました!📸イルミネーションCGパースは " Photoshop "で加工しています!✨昼間の写真もあっという間に綺麗な夜に🌃ぜひ作ってほしいななどございましたらお気軽にメッセージをお送りだくさい😁皆様のデザインを素敵なカタチになるように頑張ります✨🌃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゆめもちくまデザインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーPhotoshopクリエイターゆめもちくま◆現在出品しているお仕事◆・イルミネーションのCGパース制作・ネオン文字の制作・写真の加工やレタッチ・LINEスタンプ制作( 2023.06.03)
0
カバー画像

和室にベッドルーム。

旅館のインテリア提案での条件。押し入れではなくてクロゼットで半洋風スタイルです。ベランダ・・・ではなくて縁台でバスタブの提案。これからはこんな感じが主流になりそうですね。
0
カバー画像

失敗しない住まいづくり その①

せっかくココナラブログという機能がありますので、住まいづくりで見落としがちなポイントを定期的にご紹介していきたいと思います。簡単なポイントばかりですが、建築会社さんの確認が無いまま進んでいる場合や、施主様のイメージと違った、という場合もありますので、ぜひご覧ください。◆冷蔵庫の位置について冷蔵庫の位置は、間取りを作る際に施主様がけっこう見落としがちな部分です。ご入居の際、冷蔵庫はどうする予定ですか?①新しい冷蔵庫を買う②今ある冷蔵庫を使うその冷蔵庫のドアの開き方は?①観音開き②左開き③右開き間取りは様々ですが、おそらく冷蔵庫の左右どちらかに壁がある間取りが多いかと思います。↓↓例えばこんな感じ↓↓冷蔵庫が右の場合のCGパース冷蔵庫の開き方はこのようになります【右に壁がある場合】観音開き→90度くらいまで開きます右開き →90度くらいまで開きます左開き →ほぼ全開まで開きます※左開きの扉は大きく開きますが、キッチンとの距離が近い場合は扉が邪魔に感じることがあります。また、中のものが取り出しづらく感じることがあります。冷蔵庫が左の場合のCGパース冷蔵庫の開き方はこのようになります【左に壁がある場合】観音開き→ほぼ全開まで開きます右開き →ほぼ全開まで開きます 左開き →90度くらいまで開きます ※右に壁がある場合と同様、右開きの扉は大きく開きますが、キッチンとの距離が近い場合は扉が邪魔に感じることがあります。また、中のものが取り出しづらく感じることがあります。ちなみに観音開きは各メーカーとも右の扉が大きいのが一般的で、左の扉が大きいものはほぼありません。(日本人に右利きが多いからだ
0
カバー画像

間取りから完成をイメージできますか?

だいたいのかたが一生に一度となる住まいづくり。建築会社から提案された間取りや、自分で作ってみた間取りだけで完成をイメージできますか?床の色・ドアの色・壁紙・キッチンの色・・・「どの組み合わせがいいんだろう?」と悩んでいませんか?建築会社の色見本だけで決めて、「イメージと違った・・・」となりませんか?◆間取りを立体化すると・・今回サンプルとして用意したこのリビング階段の間取りをナチュラルな色合いで立体化すると・・こうなります!おそらく分譲住宅などはこのようなシンプルな仕上がりが多いと思います。変更にかかるご予算や、建築会社がどこまで標準仕様なのかによりますが、同じ間取りで床・建具・壁紙・キッチン・和室などを変え、小物を配置すると・・こうなります!※比較の2枚は、全く同じ視点で作成しています。では、次は色々な角度から比べてみましょう。◆リビングの入り口からの視点◆キッチンからの視点◆ダイニングからの視点◆ダイニングとキッチンの視点◆リビングと和室の視点いかがですか?部屋の広さは全く同じでも、印象が全く違うと思います。今回はモダンテイストに仕上げましたが、床を無垢材にしてナチュラルな感じ、床をウォールナット色にしてシックな感じと、床を変えるだけでもかなり印象が変わります。もしソファーやダイニングテーブルなど、お手持ちの家具を持ち込むことが決まっているのであれば、その家具に合わせたテイストを選ぶのも良いかもしれません。もちろん、一番最初のシンプルなイメージを好まれるかたもいらっしゃいますので一概には言えませんが、インテリアはLDKの壁の1面にアクセントをつけただけでもかなり印象が変わり
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら