絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

CSRを伝えよう。

こんにちは!ニュースレターの伝道師、はべくろーです。このキャッチ、今思い付きで書きましたが変えた方がいいですね(笑)本日、ココナラの抽選会がありましたね。私は500円のクーポンが当たりました!・・・これ、良いのか、悪いのか判断に迷いますね。最高で10000円ですからね。でも人から500円もらったら嬉しいですよね。きっと500円クーポンは良いことに違いない!よし、今日もいい日だ!さて、今から全国規模のCSR団体の県会長さんと合います。打ち合わせまであと30分あるからブログ書いてます(笑)CSRって何?という方はググってみてくださいね。このCSR活動、せっかくやっているのに意外と外に言わない人が多いですよね。「私、こんな活動してるんですよ!」って言いたいけど、何だか自己主張しているみたいで・・・という方。素晴らしい!善行は陰でやるタイプですね。私、そういう方は大好きなのですが、せっかく行ったことはもっと人に伝えなくてはいけません。そのためのオウンドメディア、そのためのニュースレターです。今月はネタがない~と言いながらやってきて、根掘り葉掘り聞くとCSR活動やってるじゃないですか!という方が少なくありません。こういう社会活動をしっかりしているということを聞くと、お客様は満足感を得られるそうですよ。なので、しっかりと伝えていきましょう。という話を今から県会長さんにします。会員さんにプレゼンする機会をいただけたらラッキー。ニュースレター増えたらいいな。500円当選パワーで今日もがんばりたいと思います。
0
カバー画像

話し相手。

こんにちは!はべくろーです。リアルの話ですが、ニュースレター制作を定期的にご依頼いただいている方には、リマインドサービスをしています。希望者のみですけどね。※ココナラではできないですよね?(初心者)「そろそろ打ち合わせの時期ですよ~」とこちらからメールでご案内するのですが、ここで反応が2極化します。速攻でアポを入れてくれる人と、再三連絡しないとアポを入れてくれない人です。比率は半々です。ハーフハーフです(ちょっと古いか)。私の勝手な分析によりますと、雑談好きな方はアポが早い(笑)。私のサービスが雑談を文章にする仕事(?)ですからね。雑談好きな人にとっては取材というより「話し相手」として捉えられているようです。そのため、ニュースレターに関係ない雑談がどんどん出ます。ひとしきりしゃべり倒した後に「この話ってニュースレターに書いてもいいんですか?」「うん、ダメ(ハート)」「ですよね~」という会話が頻繁に起こります。でも、それでいいと思うんです。色々な話を聞いているとその方の解像度が高くなっていき、様々な面が見えてきます。何度も回を重ねるごとに情報が蓄積されますから(忘れることの方が多いけど)、私の持っている情報はきっと親戚のオジサンより上です。では、雑談が苦手な人は何故はべくろーに頼むのか?アンケートしてみましたら「タイパ」だそうです。自分で考えるより、一緒に考えてくれるから楽でしょ?っていう理由が多かったですね。そういう方はほぼ30分以内で打ち合わせが終わります。いずれにしてもお役に立てているようで良かったです。話し相手になるサービスではありませんが、結果話し相手になるので、お互い
0
カバー画像

はじめまして。

こんにちは。はべくろーです。2023年6月にココナラに初登録しました。今後とも宜しくお願い致します。日ごろもニュースレターを作る仕事をしています。ホームページやパンフレットや名刺など、様々なものを作っているのですが、一番多いのはニュースレターになります。話を聞いて記事を作り、レイアウトして、印刷、郵送まで、面倒だと思われる作業はまとめてやらさせていただいております。今日もリピーター様から連絡があり、1本作成することになりました。本当にありがたい話です。ココナラでは、印刷やその後の郵送作業については承っておりませんが、印刷の前段階までならお受けできるかと思い登録しました。今どき、ニュースレターなんて・・・という方が少なくない世の中ですが、今デジタルが賑やかすぎてストレスを抱えている人も少なくありません。こんな時代だから紙のニュースレターなのです。リアルで会ったら「なぜ紙のニュースレターなのか?」というプレゼンをするところですが、ここではプレゼンできませんからね。いずれ資料は販売しようと思っていますけども・・・とにかく、紙のニュースレターユーザーを増やすという目的のためにココナラに登録しました。印刷費も郵送費もかかる「紙のニュースレター」を利用しようという方たちと出会いたいと思っています。どうぞ、宜しくお願い致します。
0
カバー画像

PTA広報紙に必要なことは何か

アートではなくデザイン広報紙とは,読んで字の如く「広く報せる」ためのもの。いかにたくさんの人に読んでもらえるかが大切だと思っています。私も以前は勘違いしていて,ひたすら賑やかに!派手に!ばかりを考えて作っていた時期もありました。お恥ずかしい…。ですが,本当に大事なのは,中身を読者にちゃんと理解してもらうこと。紙面を見て「すごい!」「きれい!」「上手!」と思われるのではなく,無意識に惹かれるものがあり,気が付いたら読み終わっていた。これが,私の理想とする広報紙です。必要なのは,一見『すごい!』と思われるような派手なスキルではなく,誰にも気が付かれない地味な作業だったりします。むしろ,奇をてらった派手さは邪魔になる時があります。では,皆さんが絵画展に行ったとしましょう。壁には色々な絵が飾られています。その絵が,色とりどりの派手な額縁に収められていて,上に下にと無造作に並んでいたとしたらどうでしょう。額縁の色が真っ先に目に入り,バラバラに飾られていることが気になって,肝心の絵に集中できないのではないでしょうか。絵画展では,落ち着いた額縁に入った絵が,高さも幅も揃って飾られているからこそ絵に集中できるのです。そこでは誰も,「落ち着いた色の額縁ね」「綺麗に並んでるわね」なんて思いません。そんなことを思うことなく絵【だけ】に集中してもらうために,色やレイアウトが考えられているのです。つまり「違和感がない」状態を作りだしているわけです。広報紙も,それが大切です。アートはたった一人の人が素晴らしいと思えばそれで価値がありますが,広報紙はアートではありませんから,「広く報せる」ためのデザインが必
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら