絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

あなたのためを思って

人のアドバイスは蔑ろにしてはいけません。 でも全員があなたのことを思って 言ってくれているわけでもありません。前回のブログでこう書きました。もちろんあなたの心に寄り添いアドバイスしてくれる人もいるでしょう。でもたまにいませんか?求めていないのにアドバイスしてくる人や何を言っても否定してくる人。そして浮かない顔していると「あなたのために言ってるのよ」「あなたのことを思って。。。」だいたいこう言ってくるんです。親御さんに言われることも少なくないようです。愛しい自分のこどもだからいらない失敗はしてほしくない、傷ついてほしくないという気持ちが生まれついついそう言ってしまったり失敗しないように先回りしてしまったり…。それを愛や優しさだと言う方がいますが私はそうは思いません。失敗してほしくない、傷ついてほしくないその気持ちは親の気持ちであってこどもの気持ちではありません。きつい言い方になってしまいますが失敗して、立ち上がって、学ぶという大切な経験を奪っているのです。「そんな夢みたいなこと言って…」 →あなたには無理だわ 「失敗したらどうするの?」 →失敗したらこっちが恥ずかしいのよ →お金と時間の無駄じゃない「いいから聞いていればいいんだ」 →お前をコントロールしてるのは俺だ 相手の言葉にこんな気持ちが入っていると感じたことはありませんか?自分を否定された気持ちになりますよね。特に金銭面など相手の助けが必要な場合ならもう絶望…ですよね。プラスな気持ちよりマイナスなネガティブな気持ちの方が伝染しやすく、失敗を恐れている人のそばにいると自分の中に『失敗』に対する恐怖心がどんどん芽生えてきます
0
カバー画像

考える、決断する

人は生まれた日から毎日何かを吸収しています。吸収したものはいつしか『経験』となり何かを決断する時の判断材料になります。それは悪いことではないのですがそこにばかり気を取られていると過去の経験ではこうだったから…私は○○だから…と心配や不安などの感情に襲われてしまいます。自分の可能性を自分で狭めてしまうのです。自分より経験豊富な人に言われるとその道で成功している人に言われると好きな人に、親に言われると…自分のことなのに相手の言う通りにしてその結果失敗したらその人のせいにしてしまう。「その人の言う通りにする」と決断したのは自分自身なのに、です。もし反対を押し切って思った結果が得られなかったらなんで言う通りにしなかったんだろうと自分を責めてしまったり。。。人のせいにしない自分の決断にがっかりしないってなかなか難しいですよね。うまくいっていない時はつい気持ちがそちらに向いてしまいます。でも大事なのは【現実】です。言うこと聞かなかったからと小言を言われても取り返しのつかない失敗をしたとしてもあなたの人生は続きます。後ろ向いていても下を向いていても現実は何も変わらないしあなたの人生は誰のものでもないあなただけのものです。人のアドバイスは蔑ろにしてはいけません。でも全員があなたのことを思って言ってくれているわけでもありません。だからこそ、自分自身で決める。相談に乗ってもらう・自分で考える人のアドバイスに乗る・乗らない進んでみる・立ち止まってみる失敗してがっかりした気持ちは否定せずそれを受け止め、そして手放す。深呼吸して気持ちが落ち着いたら何がよくなかったのかどうするべきだったのか次はどう動くか
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら