絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

断熱等級4って寒い!?断熱等級4の基準 ~断熱等級4・5・6・7の違い~

断熱や熱などの計算で、めちゃくちゃいろんな単位が出てくるのですが、この単位を覚えるのが一番苦労しました・・。わけがわからない・・。どーも、Ponchaです('ω')ここ最近連続で断熱についての記事を書かせていただきました!住宅における断熱等級とは!?~断熱等級の基礎知識~断熱ってなに?断熱処理って必要?~断熱処理されていない住宅が存在する理由~断熱等級4が2025年4月から義務化されるということで、断熱に関する知識を今のうちからつけておいた方が良いです!ただ、ここで気になるのが断熱等級4ってなんとなく分かったけど、断熱等級4ってそもそもどのくらい温かいのか?いまいちピンとこないですよね!ということで今回は、断熱等級4って寒い?断熱等級4の基準というテーマでお話ししたいと思います!断熱等級4の基準となる室温など踏まえてご説明したいと思います!いよいよ、だいぶマニアックな内容が続きますので、今回は少し短めにしてます!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこ
0
カバー画像

RC造と木造、どちらの方が断熱性能が高い?~戸建てとマンションの断熱の違い~

断熱のことは調べていくうちに、放射熱にたどり着き、そこから宇宙に展開し、何故か宇宙について調べていました!自分は何を調べていたのか忘れました・・。どーも、Ponchaです('ω')ここ近年、断熱性能について関心をお持たれる一般の方が増えてきました。ただ、断熱性能って思った以上に奥が深い・・。単純に、これだから断熱性能が良い!悪い!と判断が出来ません。まずは、建物や物質の断熱性能がどんな感じなのか確認してみましょう!皆さんは、RC造と木造 どちらの方が断熱性能があるかわかりますか?ということで今回は、RC造と木造 どちらの方が断熱性能が高い?というテーマでお話ししたいと思います!今回は、コンクリートと木材の断熱性能の違いなどを、ざっくりご説明したいと思います!断熱に関する詳細の数値はまた別記事で書きたいと思います!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!お問い合わせは、こちら('ω')ノRC造と木造ってどちらの方が断熱性能が高い?今日は早速本題から
0
カバー画像

日本の住まいが大きく変わる「先進的窓リノベ事業」窓の断熱リフォームで最大200万円の工事補助が!

あっという間に春。模様替えなど、暮らしに変化を与えたくなる季節がやってきました。 今回は、そんな時期だからこそ、インテリアの模様替え!・・・ではなく、ちょっと違った視点で暮らしのお話をできればと思います。 政府によるリフォーム推進事業スタート住まいに欠かせない設備のひとつに「窓」があります。 室内に自然光を入れることや、換気の為など、窓にはさまざまな用途が含まれています。 みなさんは、「先進的窓リノベ事業」という言葉をご存知ですか? 経済産業省と環境省による補助金事業です。 先進的窓リノベ事業事務局のホームページには、下記のように記載されています。 「既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や、2030年度の家庭部門からのCO2排出量約7割削減(2013年度比)への貢献、2050年ストック平均でZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保への貢献を目的とする事業です。」 国家予算1000億円という大掛かりなリフォーム促進事業であり、実施する補助対象工事の内容に応じて定額(一戸当たり、5万円から最大200万円まで)を補助するという、メリットも大きなものとなっています。 契約日の期間が「2022年11月8日~遅くとも2023年12月31日」、交付申請期間が「2023年3月31日~予算上限に達するまで」ということで、これを機会に、日本の窓周り環境が大きく改善されそうです。「窓」は、住まいにおいて今注目のポイント!近年、窓のデザインに重きを置いた住宅が増えているように感じます。 窓が見た目に特徴的な建物は、住宅に限らず、
0
カバー画像

画面の前のあなたは大掃除終わってる?(´・ω・`)

部屋の窓を磨くのは苦手だけど使う機会がないあっちの方は毎日磨いてる蓮です( ・`ω・´)キリッw窓磨くどころか掃除自体が苦手な蓮です(;ω;)wはぁ、こんな時にドラ○もんがいたら・・・さて画面の前のあなたは大掃除しましたか?(´・ω・`)ちなみに俺は、まだやってません(´・ω・`)w遊園地?とかに「マイナス何度の世界を体験」ってのたまにあんじゃん?あれにいかんでも俺は常に体験してんだよwマイナスじゃないけど普段いる部屋の室内温度8度だかんな?w2月ごろには「冷凍マンモス」か「アザラシ」だな(´・ω・`)wそうならんためにやっと重い腰を上げて今日は、部屋の断熱対策をしました(´・ω・`)wこれでいくらか違うはずwそして、明日こそ掃除です( ・`ω・´)キリッwでもやる気起きないんだよねーまだ早いけど気分は「正月」よ‪(:3ꇤ[▓▓]‬w俺の場合、年中無休で正月よwほら正月ってさ、けん玉で遊ぶじゃん?多分でも年中無休で別の玉で遊ぶだろ?なら、年中正月ってことよw今日は無理矢理過ぎてつまらんな(´・ω・`)とにかく明日は掃除しよ(´・ω・`)w俺と同じで掃除が苦手な人誰かに見張られてないと行動できん人ながらで一緒に掃除しようぜ(›°ω°‹)wいい新年迎えようぜwじゃ、またな!
0
カバー画像

【これホント?】家のつくりようは、夏をむねとすべし。

家のつくりやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。 暑き比(ころ)、わろき住居(すまひ)は、堪へ難き事なり。 これは兼好法師の徒然草の一説です。 意味は、冬の寒さよりも夏の暑さの方が耐え難いので、夏の暮らしを基本として家を建てようということ。 冬の寒さは、火を熾したり、厚着したりすればよいが、夏の暑さはどうにもなりません。 しかしそれは、まだ断熱材が使われていなかった頃の話。
0 500円
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら