絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

実績が増えると学びも増える!

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡私は、ココナラで、お悩み相談をしています。チャットサービスでは、やりとりが滞ると「私…何か失礼なこと 言ってしまったかな…(^^;;」と考えてしまったり、「このまま返事が来なかったら どうしたらいいんだろう((((;゚Д゚)))))))」と不安になってしまう方がいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、私が実際に出会ったお客様とのやりとりから学んだ、やりとりが滞ってしまった時の対処方法についてお話ししたいと思います。私と同じようにココナラに出品されている方の参考になったらいいなと思っておりますので、気になる方は、ぜひ最後までお読みになって、参考になさってくださいね(*´꒳`*)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*そのお客様はあるチャットサービスをご購入してくださいました。事前にお見積もり相談がありまして、・サービス内容・サービスの値段・いつまで延長可能かを質問されました。特に、延長期間と料金について何度も確認されました(^^;;サービスをご購入いただき、返信は1日0〜1回(22〜24時の間)。私の返信後、お客様からの返信はなく、3日間経過したところで、不安になった私…💦(既読はついていました)「何か失礼なこと言ってしまった?」「もしも仕事中に返信が来たら、 お客様を待たせちゃう💦失礼だよね?」「このままずっと返信が来なかったら どうしたらいいの?」どうしたらいいか、不安になり、ココナラの師匠『ひなたん』さんに相談しました💦そして、私がやったこと🌸見積もりを提示した翌日に サービスをご購入い
0
カバー画像

#78 パッションVSパッションはお話しになりません。

熱くなってきましたねぇ~……まーだまだ扇風機で頑張ってます!!じゃ!今日もお気楽にやってこーか♪シャイニングエナジー✨✨✨✨人が怒ったり熱くなっているのをみてこっちまで怒ってしまうこういう人って日本国内だけで1億人ぐらいはいると思うんですけど。これ私の経験上不毛だと思ってまして。というのも私、パチンコ店で18歳の頃から6年ぐらいアルバイト、社員をしていた経験があるんですね。パチンコ店のお客さんって皆さんどんなイメージを持っていますか?おそらく私よりも上の世代ならば店員もお客さんもガラが悪い、怖い人がいるとかだと思うんですが、実際はそんなことはなくてですね。社会人、サラリーマン、OL、主婦、お年寄り、大学生、夫婦やカップルなど様々です。店員に関しては接客もしっかりしていて、ニコニコしています。パチンコ店ってようはギャンブルをする場所なので、負けて怒っている人の対応をすることが年に350日ぐらいありますよと、そのときの対応のお話しと、お客さんではなく、『対仲間内』の場合も箇条書きのあと、解説も含めて話しますね。✔平常心✔叫ぶ人は思う存分叫ばせる。✔ひたすら聞くに徹する。✔絶対に怒らない。✔首根っこ掴んで外にポイ。✔落ち着てからわからせる。平常心読んで字のごとくなんですが、これは基礎中の基礎!ありとあらゆる場面で役に立つので絶対に身につけておいた方がいいです!自分も人間なのでイラッとしたりすることはありますが、(あ、今ちょっと高ぶったな…と思ったら)すぐに平常心に戻れるように強く意識してみてください。私は腹が立ってもほんの一瞬しか怒らなくなりました。叫ぶ人は思う存分叫ばせる皆さんも友
0
カバー画像

ネガティブ感情のトリセツ

ネガティブかポジティブかは関係なく、感情とはその場の状況に応じて自動的に湧き上がってくるものです。ポジティブなものだけ拾い上げて、ネガティブなもの(自分に不都合なもの)は全部消去する、ような便利な機能は人間にはついていません。自然に沸き上がり、強力で、あとまで残るネガティブな感情をどのように取り扱えばいいのか、を、考えてみました。1.ネガティブ感情の種類ネガティブな感情とは、どんなものがあるでしょうか。怒り、緊張、不安・恐怖苛立ち、焦り、妬み悲しみ、孤独感、失望、喪失罪悪感、羞恥無力感など、挙げればきりがないでしょう。そしてどれも一度は感じたことがある身近なものだと思います。大きなものではなくても、些細なネガティブ感情は、常に心のどこかで感じてしまいます。2.ネガティブ感情の特徴こうした感情が沸き上がること自体はコントロール出来ません。感情は、感情の発露⇒感情への認知(自分がどう解釈するか)⇒反応⇒行動、と繋がっていきます。ポジティブな感情や、どちらでもない中立的な感情は、強く感じることがあったとしても、ほとんど自分の中だけで消費してしまいます。気がつけば消えてなくなっていることも多いでしょう。それに対してネガティブな感情は、「何としても解決しなければならない問題」に姿を変えます。たとえば、友人に約束を反故にされたことへ「怒り」を感じた時。この場合の怒りを「友人が自分を蔑ろにしている」と考えた(認知した)とします。自分はそんな存在ではない、ということを相手に主張しなければ、という考えにいたり(反応)、その友人に対して、怒りとセットになった主張行動、「抗議」をするに至ります。抗議
0
カバー画像

#185 我慢できず、つい…「蚊」に刺された場所、爪で痕をつけるのは適切か?

我慢できず、つい…「蚊」に刺された場所、爪で痕をつけるのは適切か? 蚊に刺されたとき、刺された部分に爪で痕をつけ、かゆみを緩和させようとする人も多いと思います。 かゆみを緩和する手段として、適しているのでしょうか。 かゆみに耐え切れずについ… 「蚊」に刺されると、かゆみを緩和するため、刺されたところに爪で痕をつける人もいると思います。 爪で痕をつけると、なぜかかゆみが緩和したように感じるのですが、そもそも、爪で痕をつける行為は、かゆみを緩和する手段として適しているのでしょうか。 皮膚に何らかの悪影響はないのでしょうか。 アヴェニュー表参道クリニックの佐藤卓士院長(皮膚科・形成外科)に聞きました。 腫れと赤みがかえって悪化 Q.蚊に刺されると、なぜ、刺されたところが腫れ、かゆくなるのでしょうか。 佐藤さん「蚊は人を刺して血を吸うとき、自分の唾液を注入します。この唾液は、人間にとっては異物ですので、体内に入ると異物を排除しようとする反応、つまり、アレルギー反応が起こります。 アレルギー反応により、かゆみを引き起こす『ヒスタミン』という物質が分泌され、かゆみや赤み、腫れなどの症状が起こるのです。 ちなみに、蚊の唾液の成分には、刺したときの痛みを感じさせないようにする麻酔作用と、血を吸いやすくするため血を固める働きを抑える作用があるため、刺された直後はかゆみを感じず、しばらくしてからかゆみが出現します」 Q.蚊に刺され、爪で痕をつけることは、かゆみを緩和する手段として適しているのでしょうか。 佐藤さん「蚊に刺された部分に爪で痕をつけて対処しようとする人がいるようですが、お勧めしません。
0
カバー画像

バグの症状と原因

バグの症状と原因プログラミングにバグ(不具合)は付き物です。プログラミングに限らず、何かの問題には表面的な症状と、その原因があります。バグをきちんと修正する上で原因をきちんと突き止めて修正する事がとても重要です。この記事ではバグへの対処方法のポイントについて紹介します。症状と原因プログラムのバグには、「症状」と「原因」があってこの二つは別の物です。 症状は、目に見える問題点で、何かおかしいという直接の問題点です。例えば、計算結果が想定している結果と違っているなど、「計算結果が違う」というのが症状です。一方で原因は「計算結果が違くなる理由」になります。例えば何かの計算が抜けているとか、計算の順序が違うなど、計算結果が予想通りにならない根本的な理由の事を指しています。プログラムのバグを修正するには、基本的にはこの「原因」を突き止めて、その原因を取り除くというのが正しい問題の修正方法になります。根本解決と対処療法ところが、原因をきちんと突き止めずに、問題点を「抑える(隠す)」ことも可能なケースがあります。例えば、熱を出して体調が悪い場合に、解熱剤を飲んで熱を下げるという処置は対処療法と言われる方法です。ちょっとした熱だと風邪かなという感じでこの様な処置をするケースは多いと思いますが、熱が出る原因は風邪ではなく他の病気という場合もあるわけです。逆に、風邪ではない場合でも、解熱剤を飲むと熱は下がるわけなので、それで対処してしまうと、隠れている真の原因(別の病気)の発見を遅らせる原因になります。プログラムの場合でも同じで、実際は処理の過程に何かの間違いがある場合でも、例えば Google
0
カバー画像

未知のトラブルに冷静に立ち向かう方法

凶が出ました。「天風姤(てんぷうこう)」の四爻(よんこう)『包(つつみ)に魚なし。凶を起こす』これは未知のトラブルにぶつかる時の事。例えば、プロジェクト中に予測不能な問題が発生して、他の部署が対応しているけど解決できていない状況。この四爻は、その問題を手に入れようとするが、既に他の部署が包んでいるから手に入らない。諦めれば幸運だが、無理に手に入れようとすると凶事を引き起こす可能性があります。仕事やビジネス、日常に例えると、問題が発生している状況で、他のアプローチがうまくいっていない時。焦らず冷静に状況を見極め、問題の要因に着目し、的確な対処を心がけることが大切です。だから、この難しい状況でも冷静な判断と注意深い対処が大切。問題の中心にアプローチすれば、凶事を回避し、良い結果を得られるはずです。今日もあなたにとって、素晴らしい一日でありますように。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら