夏涼しく冬暖かい家を論理的に作る
(1)住宅に求める性能、暮らし方は人それぞれ
断熱性能ばかりに目がいき、中間期~夏季の窓換気を忘れてしまった日本の住宅。夏を旨とすべしという家づくりは過去の遺物となりつつあります。上の表をご覧ください。縦軸は断熱性能、横軸を窓換気性能としたマトリックス図です。古民家のような昔の家は断熱性能が低いけど窓換気性能はとても高い右下のエリアにプロットされます。現在のハウスメーカーの住宅は断熱性能は高いけど窓換気性能は低い左上のエリアにプロットされます。現在の日本の住宅は右下から左上へ向かってい進んでいます。感共ラボの森では中間期~夏季の窓換気性能も重視しているので、断熱性能と窓換気性能がともに高い右上のエリアにプロットされる性能の住宅を作っています。なぜ断熱性能ばかり強調されるのか?
それは、窓換気性能の算出とその実証がとても難しく、国の基準もないからです。敷地ごとに違う条件で規格化された住宅の窓換気量を算出するのは不可能です。地域性、微気候まで調べ、計画地の風の流れを読み取って適材適所に必要な換気窓を設けなければいけません。もちろん防犯性能の考慮も必要です。そんな面倒な事を施工が本業のハウスメーカーやビルダーはできないです。住宅に求める性能は人それぞれ、暮らし方も人それぞれです。窓を閉め切って全館冷暖房されたなかで生活したい方はハウスメーカーでも問題ありません。爽やかな風にあたり、雨の降り始めの匂いを感じながら生活したいと思う私のような人間にとってみると閉ざされた家はとても窮屈に感じます。
極力冷暖房無しで快適室温が循環する、シンプルな「自然循環の家」感共ラボの森では、中間期~夏季は
0